Guild of GuardiansのeスポーツヒーローをMintしてみた

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

2023年の下半期にリリース予定のGuild of Guardians。(ギルドオブガーディアンズ)

eスポーツ エクスクルーシブのヒーローセール(レジェンダリー)が開始していたので、購入してみました。

 

どんなゲームなのかを確認しながら。

 

Guild of Guardians (GOG) とは

 

 

Guild of Guardians (GOG) とは、

  • マルチプレイヤーのファンタジーアクションRPG
  • プレイヤーは、無料でプレイして NFT とトークンの両方を獲得できる
  • iOS と Android で利用できるようになる予定

 

公式サイトには、α版のゲームモードが公開されている↓

Guild of Guardians Heroes230208-11

引用…https://www.guildofguardians.com/

 

パッと見た感じ、ディアボロに近いのかな?

プレイヤーと協力しながら、モンスターダンジョンを進めていくようだ。

 

個人的には、スマホより、PCゲームの方が好きなのだが、

多くのプレイヤーにアクセスするため、iOSとAndroidの開発を進めているみたい。

 

あとは、IMX(Immutable X)のイーサリウムネットワークのレイヤー2を用いているので、

大手ゲームのGods Unchainedから、プレイする人が多そうね。私もそうだけど。雰囲気が似ているんよね。w

 

んで、公式のtweetで気づいたのだが、ヒーローセールが始まっている模様で。

 

Guild of GuardiansのeスポーツヒーローをMintしてみた

 

  1. セールページ」よりBuy Now
  2. 99ドル相当のETHを、ImmutableXのwalletに用意する。
  3. 開封する。

 

以下、画像を用いて↓

Guild of Guardians Heroes230208-1

引用…https://www.guildofguardians.com/drops/esport-heroes

 

お、公式サイトに、新しいタブとして、

  • ESPORTS HEROES

が追加されている。

 

99ドルか…

結構高いね。

 

しかも、7561匹/16000匹が売れ残っており。

調べてみると、通常販売は今日からなのかな。

(自分はホワイトリストに登録されていたっぽい。)

 

にしても、売れ行きは悪い方かな。

まあ、折角なので、買っていこうかー。

1匹買うと、もう1匹貰えるとtweetされていたし。実質50ドル!!

 

Guild of Guardians Heroes230208-2

↑そのまま進めていく。

 

Guild of Guardians Heroes230208-3

↑0.059 ETHのお支払い。

 

Guild of Guardians Heroes230208-4

↑画面下に、処理状況が表示された。

ほぼ一瞬で終わったけど。

 

Guild of Guardians Heroes230208-5

↑トランザクション完了!!

さあ、召喚していこう。

 

Guild of Guardians Heroes230208-6

↑あ、このヒーローは、レジェンダリーなんだね。

一番レア度が高い、これは嬉しい。

 

Guild of Guardians Heroes230208-7

↑う、まぶしい…

 

Guild of Guardians Heroes230208-8

↑じゃん!!

BRONWYNを召喚しました。w

杖を持っているし、魔導士かな。

早くプレイするのが待ち遠しいぜ。

 

Guild of Guardians Heroes230208-9

↑Immutable Xにて、特徴を確認できる。

ほんとに、レジェンダリーなんだ。

 

Guild of Guardians Heroes230208-10

↑というのも、レアしか持っていなかったんよね。

これまでに、価格崩壊が起きていたから、適当に拾っていたのだ。

 

ところで、

このeスポーツヒーローってなんだ。

 

Guild of Guardiansのeスポーツヒーローとは

 

Q&Aに、軽く書かれていた。

Esports Exclusives の購入者は、ゲーム内およびゲーム外の多数の特典にアクセスできる。

 

例えば、

  • 限定リーダーボード: eスポーツヒーローを所有すると、所有者は限定報酬を含む特別なリーダーボードコンテストにアクセスできる
  • 特別なゲーム内報酬: eスポーツヒーローの所有者は、ユニークな装備やその他のデジタルコレクションを含むゲーム内の報酬にアクセスできる。
  • ゲーム外報酬: eスポーツヒーローを購入すると、特別なゲーム内報酬へのアクセスが許可されるだけでなく、ユニークな商品販売の機会や、世界中のさまざまなweb3ゲームイベントへのVIPアクセスが付与される

とのこと。

 

んー、特典モリモリNFTってとこね。w

まあ、流行れば、eスポーツヒーローの価値は上がりそう?

 

GOGは、

  • ゲーム業界に革命を起こす! というビジョンを持ち、歴史上で初めて、所有、取引、販売可能なゲーム内キャラクターにIPを表現する

とのことで。

 

うん、成功することに期待しつつ。

1人のプレイヤーとして参加していければ。

 

おわりに

 

以上「Guild of GuardiansのeスポーツヒーローをMintしてみた」でした。

 

話題になっていたものの、あまり触って来なかった、GOG。

今年に本リリース予定なんですね(多分予定より遅れている?)、楽しみにしつつ。

 

直近では、残りの売れ行き状況と、もう1ガチャの特典に期待。

それでは、また。

 

今日の #スコ猫ちゃん

230208

 

“cyber robot”

前回よりもメカ感は出たけど…

世界観が変わってしまったw

 

>>SCOARTギャラリー

  • 1 MATIC
  • Mint期間は、1週間まで。
  • 計10枚 (1人1枚まで)

応援の投げ銭は、クリエイター活動に使わせて頂きます。

 

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です