5-52 詐欺疑惑の飛び火? 仕込んでいた「KCS」の対応策
こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。
仮想通貨のプチ暴落が来ました。
今後どうなるのかわからないので、一時リスクオフしていきます。
私なりの対応策です。
それでは、どうぞ。
韓国のUpbit(アップビット)取引所の影響?
韓国検察が国内最大の取引所に家宅捜索、仮想通貨市場も反応https://t.co/RaJZv9XPwH
— コインテレグラフ ジャパン (@JpCointelegraph) May 11, 2018
この報告によると、韓国最大の仮想通貨取引所「Upbit」の詐欺疑惑による影響らしい。
ポイントとしては、
- 偽の賃貸貸借表
- 本社に調査官が (韓国の金融委員会)。
これだけのニュースで、こんなにも下がるとは。
なにか他にあるのかな?
今のところ、詐欺かどうかはわからないが、国内の取引所のように、中に、金融委員が入ることで、なにか明らかになる可能性がある。
ってことで、念のため、リスクオフ。
ちなみに、Upbitの24h取引高は、本日、第3位。
約21億 USDの取引高。
特徴としては、通貨が「KRW」(韓国ウォン)。
一番取引の多い「EOS/KRW」の動きを見ると…↓
おぉ、下落w。
その飛び火を受けてか…
KCSダウンと対応策
結局のところ、どう対応していくかが大事。
その判断が難しいから、テクニカル分析を学んでいるわけで。
特に、最近、仕込んでいた「KCS」を見ていく。
引用…KuCoin
ブログにしているように、3月~4月は、特に、強気に買い増ししてきた。
最安値では、買えなかったけど、「2 USDT 代」で買えている。
やっと復活してきたのに、また下落w。
明らかに資金が抜けているので、私も一時避難させることにした。
(ただし、課税対象に)。
約1.5倍。
さらに言うと、最近、強気にインさせたのも撤退。
>>KuCoin取引所とは、直近の配当実績から「KCS」トレード方法まで
少し損は出ちゃったけど、どこまで下がるかわからない。
ズルズル下がるのを懸念して、様子見の状態に。
次のサインが出た時に、またエントリーしていく。
「4/8」のように、出来高がぐっと増えた時に。
インカムゲインも減ってきているので、やっぱりキャピタルゲイン狙いかなぁ。
自分の投資判断を信じて、自分のタイミングで対応していく。
KCSの買い方
初心者の方は、いつでも買えるように、準備だけはしておこう。
この方法が、最も、手数料が安い。
おわりに
以上「詐欺疑惑の飛び火? 仕込んでいた「KCS」の対応策」でした。
同様に、保有量の多い「BCH」も避難させました。
「KCS」「BCH」においては、保有量の6~8割程度のリスクオフです。
一方「ETH」は、よりマイナーな仮想通貨の方が、下落が大きいので、マイナー通貨の買い増しに回しています。
(安く買えるラッキーチャンスかも?)
何が起きるかわからない仮想通貨。
まだまだボラティリティは高そうですね。
そこを上手く利用していきます。
読者にも幸あれ~。
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
おかげさまで「554名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。
また下がってきましたね。
買いたくても買えなかったものが、購入希望額以下になれば手を出してしまいそう(笑)
落ちるナイフには~とあるので、上がる傾向見えてからにしますけどね(。・_・。)ノ
今はヤバいシグナルがガンガン出てますね…
ムリに手を出さない方がベター。
どこまで下がるか…あるいは下がらないのか…