キッチン床にクッションフロアを敷設。包丁差しの交換まで

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

住みながら、DIY/セルフリフォーム中。

今回は、キッチン床のクッションフロア(CF)の敷設。

 

さらに、収納棚の包丁差しを新規交換しました。

床ができると、見違えますね。

とみます
この内容は「キッチン床のDIYリフォーム」についてです。

 

キッチン床×合板の隙間をパテ加工

 

前回、合板を敷した。

>>【戸建てDIYリフォーム】キッチン部屋×床の敷設

 

その後、まず、床板の隙間をパテで埋めていく↓

kichen-yuka190911-1

↑図中、灰色。ビスを打ったところなども。

 

別アングル↓

kichen-yuka190911-2

↑見た目は汚いが、床表面の凹凸が無くなり、クッションフロアが敷きやすくなっている。

 

キッチン床のクッションフロア(CF)敷設

 

次に、

  • クッションフロア(CF)

を。

 

(キャッシュフローのCFじゃないよ。)

 

半分、めくり、床にノリを塗っていく↓

kichen-yuka190911-3

 

反対側も↓

kichen-yuka190911-4

 

はい↓

kichen-yuka190911-5

 

おぉ、良い感じ。

床下収納の穴は、カッターで切って合わせる。

 

これまで、シロアリに喰われ、ボロボロだったが…↓

kitchen-shiroari190904-6

 

床束、大引き、根太、断熱材を新規交換し↓

kitchen-shiroari190904-9

 

合板を敷設↓

kitchen-yuka190905-1

 

その上に、クッションフロアを貼って、完成(*´▽`*)パチパチ~↓

kichen-yuka190911-6

 

キッチン床×床下収納口のクッションフロア(CF)敷設

 

ちなみに、床下収納口も、同じように↓

kichen-yuka190911-7

 

切って、塗って、貼り付ける↓

kichen-yuka190911-8

↑取っ手のところが、小さくて、厄介だけど、まあ、何とかなった。

 

キッチン×食器収納棚の包丁入れを新設

 

キッチンの食器収納棚↓(流し台下側)

kichen-yuka190911-9

↑築古32年とあって、かなり古い。

 

特に、包丁入れが、ちょー汚い↓

kichen-yuka190911-10

 

取り外し、拡大↓

kichen-yuka190911-11

↑絶対に、包丁を差したくない。w

 

ってことで、新規に購入↓

kichen-yuka190911-12

>>山善のプレートホワイト3843

(1500円くらい。)

 

早速、取り付けると↓

kichen-yuka190911-13

 

うん…

ホワイト過ぎて、逆に浮いてんな。w

 

ちなみに、包丁の抜き出しは、

  • 左手で扉を開けて、
  • 右手で包丁を取って、

そのまま、料理に使いたいらしい。(嫁が。)

そのため、扉の左側に付けることにした。

 

取り合えず、生活に支障が無いように、最小限のリフォームを施しつつ、

バリューアップ? リメイクシートなどの、オシャレ加工は、追い追い、進めていけたら。

 

おわりに

 

以上「キッチン床にクッションフロアを敷設。包丁差しの交換まで」でした。

 

一つ言えることは、床下収納口に落ちないように。

嫁が転んで、拗ねていました。w

 

失敗を繰り返しながら、前進していければ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「1104名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です