メガコンタンゴ!! 原油(オイル)先物が大暴落
とみます(@20tomimasu)です。
原油も歴史的な瞬間に。
約18年ぶり?
安値を更新しました。
メガコンタンゴというらしく。
簡単に、まとめておきます。
原油の大暴落に対し…
コロナショック初期時に、こんなことを書いた。
>>コロナショック!! 商品(金・銀・原油…)の値動きチェック
最後のサポート、
- 17~19ドル
になったら、少しだけ、買ってみようかねぇ。
とんでもねぇ。
あの後、コンタンゴで上昇しては、下げていき…
ついに。
歴史的瞬間が。
XMのOILは「WTI ニューヨーク原油先物」
↑月足のチャート。
ぬはっ。
2002年の安値を更新。
なにこれ。
6月の原油も要らないらしい。w
誰か、火をつけるんじゃねーか。
(消費したくて。)
今朝で、
- 13.26ドル
この記事によると、
>>Oil plunges 321% into negative territory for the first time ever as demand evaporates
- mega-contango (メガコンタンゴ)
と呼ばれるのだそう。
どれだけメガなんよ?
5月→6月のコンタンゴによる価格調整
↑4時間足チャートだと、分かりやすい。
5月の限月を迎え、6月の価格が反映された。
その時、価格がぐっと上昇。
楽〇FXが勘違いツイートするほどの、上昇。
が、これは、コンタンゴによる価格調整。
コンタンゴとは、
期近が期先よりも低い状態のこと。
その価格差を埋めるために、価格調整が行われる。(先物特有のやつ。)
ただ、VIXと違い、原油は、輸送費やら管理コストやらの影響によるそうで。
それにしてもねぇ。
不吉な予感。
ダウ平均株価
↑4時間足のチャート。
最近、S&P500よりも、先行しやすい印象が。
そのため、S&P500と並行して見るようにしている。
まだ、S&P500はトレンドラインを割っていないが、ダウ平均株価は、すでにトレンドラインを下に抜けた。
MA200くらいまでは、いきそう。
ってことで、
- ダウ売り
さらに、
- VIX買い
のエントリー。
(小資本なので、両方とも、最小lotだけど。)
幸いなことに、すでに利が少し乗ったので、ロスカット設定を、ゼロカットにしておき。
あとは、下落を待つのみ。
おわりに
以上「メガコンタンゴ!! 原油(オイル)先物が大暴落」でした。
歴史的な安値で買いたい衝動もありますが、ここは抑えて。w
慣れている株価指数のトレードを続けていければ。
今朝になっても、あまり動いていませんね、
気長にウォッチングしていければ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「84名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。