「マネーゲーマーという生き方」を読んだ感想
とみます(@20tomimasu)です。
「マネーゲーマーという生き方」を購入しました。
筆者、石田氏の、資産ポートフォリオを垣間見ることができます。
少し、分かりにくい文章もありますが…
ざっと、書評・感想をまとめておきます。
「マネーゲーマーという生き方」を購入
799円で、送料無料。
5つのポートフォリオが、公開されているそう↓
- ビジネス投資
- トレード
- 資産運用
- 不動産
- 長期保有
ってことで、早速、購入。
まず、筆者は…
筆者は、石田信一氏
- 不動産投資
- 株式投資
- ビジネス投資
だけでなく、
- 短期トレード(商品、株、FX)
を、28年以上しているだとか。
さらに、
21歳の時に起業し、累計で15業種以上の事業を経験しているそう。
すげーな。
何か得るものがあるかもしれない…
ということで。
マネーゲームとは?
最初に、石田氏の独特な概念が、書かれている↓
- マネーゲームとは、人に頼らずとも自己完結してお金を生み出せる仕組みであり、その最終目標は「自由」を得ること。
?
- 経済的自立…
のこと?
- マネーゲーム?
という言葉を、無理やり? 使用していて、とても分かりずらい。ちと残念。
が、内容は、参考になるので、目をつぶりつつ。
今回、気になったのは…
所有物件の付加価値付け
ちょうど、私は、不動産の売却と購入をしている状況。
この本に書かれている、
- 値引き交渉について
- リフォームのキラーコンテンツ3種
が、かなり参考に。
- ☆☆のように値引きの根拠を示す。
- 〇〇なクロスを使う。
- パパ向けに◇◇を用意する。
- …
などなど。
あ、こういう視点があるのか。
と、参考に。
不動産以外にも、彼の
- ビジネス視点
- トレード視点
- …
が、書かれている。
自分の資産運用と、比較しながら、読んでみると、面白いかもね。
おわりに
以上「「マネーゲーマーという生き方」を読んだ感想」でした。
購入後、追加オファーが画面上に表示されましたが、パスしました。w
(ちょっと高い。それだったら投資に回すぜ(`・ω・´)。)
自身の資産運用をアップデートをしつつ。
他者の良い所を、ガツガツ吸収していきます。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「1032名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、588人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。登録者のプロフィール画像や名前もわかりません。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。