作るって素晴らしい、3Dプリンターにハマった2つの理由

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

家庭用3Dプリンターを購入してから、早2週間。

ハマってしまった…

 

自分が欲しいものを設計して、

実際に印刷して、出来栄えを見て、また図面を直して…

 

やっぱり、ものづくりって面白い。

 

3Dプリンターを購入して2週間

 

3Dプリンターを初めて購入。

>>ELEGOOのNeptune 4を買ってみた、初めての3Dプリンタに苦戦…

 

製図は10年以上振り。

>>Autodesk Fusion 360の始め方、おもちゃ収納の製図から

もう2週間が経過した。

  • 印刷するフィラメント材料の種類と品質
  • 図面の書き方
  • スライサーソフトの使い方
  • 実際の3D印刷
  • 印刷物を見て、考察と試行錯誤

などなど、

 

扱う情報が多く、

慣れないとけっこうキツイ。

 

逆に言うと慣れると、

似たような設計は、苦無く行ける。

 

ところで、どうしてこんなにも、ハマってしまったのだろうか。

 

3Dプリンターにハマった2つの理由

 

1つ目は、

  • 成長感覚を味わえること。

 

複雑なデザインは、いくらでもあり、

少しずつ、自分のできる範囲を広げていく…

 

その成長感覚が、ゲームみたいで面白いのよね。

2週間前は、複雑そうで「こんなの無理!」と思っていたけど、

 

Youtube動画やネット情報を参考に、

手を動かしていくと、意外といけるようになっていたり。

できる技が目に見えて分かるのが良いね。

 

そして、もう1つ。

  • 思考が実体化するから。

 

目にするモノや既存のデザインを

  • もっと改良できないか?
  • 猫ちゃん風にできないか?
  • あー、ここがこうなれば良いのに

と、考えるのが楽しいし、生活の中で探すのも面白い。

 

そして、実際にモノになるので、妙に納得感がある。

特に、娘達はまだ小さいので、モノで表現するというのは、とても伝わりやすい。

  • カービィのために、星スタンドを作ったり、
  • トミカを床で走らせて、コースを作ったり。

とても喜ぶのよね。

 

何より、自分の思考が形になるのが最高だ。

 

作ったモノが思い通りに機能すると、

アドレナリンが、どばどば。

 

これは辞められない。w

中毒性があるのか…

 

娘たちの教育にもなる?

ps5pad240303-4

 

モノづくりの過程を共有できるのも良いよね。

  • 寸法を測って
  • 図面に起こして
  • 印刷して失敗して (散らばったフィラメント…)
  • 再工夫して…

 

これは、教育的にも良いかも?

最近は、完成品の回収に同伴するようになり、

 

  • 私のも作ってよ

と言われたので、どんなデザインが良いの? と聞いて、お絵かきし合ったり。

 

ってな感じに、

我が家は、3Dプリンターライフに染まりつつある…

 

おわりに

 

以上「作るって素晴らしい、3Dプリンターにハマった2つの理由」でした。

 

成長感覚を味わえ、思考が実体化するのが楽しいから。

ただし、設計などは、細かい作業になることも多いので、好き嫌いがあるかもね。

 

人生のスパイスに、3Dプリンターを。

新生活セールでめちゃ安くなっている…

>>Amazon Neptune 4

 

追加で買ったわ。

それでは、また。

 

新NISAで年100回の配当収入を得る方法

S&P500のようなインデックスに投資するだけでなく「個別銘柄への投資」にも興味がある方向けに。米国の配当投資専門家が書いたレポートを無料で貰えました。永久増配株とは、企業はなぜ増配するのか。配当に関わる情報を簡単に入手♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です