マイクリの稼ぎ方?
とみます(@20tomimasu)です。
マイクリプトヒーローズ(マイクリ)で稼げるかどうか。
途中参加の「初心者」の私ですが、現在、挑戦しています。
3週間ほど、プレイして、分かってきたことが。
今回は「稼ぐ方法」という視点で、まとめておきます。
マイクリプトヒーローズ(マイクリ)の稼ぎ方?
2018年12月28日、現在、マイクリプトヒーローズ(マイクリ)での稼ぎ方は、2つ。
- ヒーローを「ETH」で売る
- エクステンション(アイテム)を「ETH」で売る
ETHは、Ethereum(イーサリウム)という暗号通貨のことで、国内の取引所等で「円」にすることができる。
一方、ゲーム内通貨「GUM」は、「ETH」に変えることはできないので、「円」にすることはできない。
なので、ヒーローやアイテムを、公式の「外」で売る必要がある。(ヒーロー→ETHに。そこから円に。)
現在、最も、売買が盛んなプラットフォームが「OpenSea」。
マイクリプトヒーローズ×OpenSeaで価格をチェック
↑OpenSeaはこんな感じ。
マイクリプトヒーローズ以外の、様々な「Asset(暗号資産)」が存在する。
まずは、左のタブの中から、分野を選択。
一番上にあるのが、クリプトキティ(暗号猫)。
130万匹のキティが上市している。(売買されている。)
一方、マイクリプトヒーローズは…
- 7500ヒーローが上市。
エクステンションというアイテムは、
- 約1300アイテム。
お、先月、リリースされたわりには、かなり多い。
まずは「マイクリプトヒーローズ」をチェック。
あと、右上のタブで、並び順を変えることができる↓
良く使いそうなのが、
- Lowest Price (安い順)
- Recently Sold (最近売れた順)
- Highest Last Sale (高く売れた順)
- Most Traded (売買数が多い順)。
かな。
一番、現実味のある「最近売れた順」をクリック↓
おぉ、ヒーローがズラリ。
ん? 中には、
- 「3ETH」や「4ETH」
で売買されたヒーローも。
円にして
- 約4万円~5万円
(1ETH=約13000円 @18/12/28)
え、すご。
あと、安いヒーローで、1000円くらい。
ETHの価格が下がっていることもあり、大分、お手頃価格。
試しに、ここで「0.3ETH」(約5000円) 分のヒーローを買い集め、値高いヒーローを狙うことに…
が、実際に、プレイしてみてわかったが…
①マイクリ×ヒーロート売買では稼げない?
ヒーローを売って稼ぐのは、今はムリ。w
というのも、始まったばかりのサービスであるため、ヒーロー数が少ない。
貴重なヒーローは、みんな握っていて、そもそも、仕入れができない。w
みんな、将来に期待してか?
HODL(ホードル;ホールド)してる。w
他にも、
- ゲーム内で「GUM」を貯めて…、ヒーローを買う
というのもあるが、気が遠くなるほど、頑張らなければならない。w
が、たまに、ヒーロー配布キャンペーンがある。
もしかしたら、将来、希少性が出る可能性があるので、とりあえず、もらっとけ。
ってことで、今の段階では、エクステンションという「アイテム」を売ることのみ。
ちなみに、このアイテム、無課金でも、集めることができる。
②マイクリプトヒーローズ「エクステンション(アイテム)を集めろ!!」
「クエスト」を行うと、敵との戦いが始まる↓
戦いが終わると、
アイテムをドロップすることがある。
経験値を上げ、上位のレベルで戦うと…
私の場合、Lv.30の戦闘で、猫ちゃんをゲット(*´▽`*)↓
しかも、2匹、同時\(゜ロ\)(/ロ゜)/
こんなことあるんだ。w
(多分、滅多にない。)
Cutie Cat (キューティキャット) の価格は?
ってことで、早速、見に行くと…
ニャン×24。w
0.035ETH~0.5ETHで売れている模様。
- 455円~650円。
うーん。w
確かに、レア度的には、「Uncommon」と言って、ちょっと珍しい。
数量が限定されているので、将来、プレミアムを持つのかな?
このニャンの場合、総発行数は「800体」。
ブロックチェーンキティとのコラボということもあり…
あと、ブロックチェーンの性質上、改ざんされることも無い。
(二度と同じものは存在しない。)
ホールドしておいて、50年後、孫にでもプレゼントするか。w
(そこまで、廃れるなよ。は、さすがに無理か。w)
あと、これ、
- 課金チームと、
- 無課金チームとで
試してみたけど、結論、どっちでも、ゲットすることができた。
課金チームは、レベルの上限が高いから、Lv.40以上になったら、価値が出てきそう。
初期ヒーローだと、Lv.40までしか育たないので、注意してくれ。
結論、
初期ヒーローでもLv.を上げれば、売れるアイテムをゲットできる。
(ただし、レプリカと言って、上市できないアイテムが多いので、要注意。)
まあ、将来の伸びしろを考えると、早めに良いヒーローを揃えておいたほうが良さそうな。
マイクリの稼ぎ方のまとめ
- 5000円の課金チーム…500円相当のキティを2匹ゲット (ROI=10%)
- 無課金チーム…500円相当のキティを1匹ゲット (ROI=∞)
*ROI(Return on Investment:投資に対するリターン。)
まあ、「時間」を消費しているので、「時間」投資の部類になるのかな。w
あと、課金チームは、今後の伸びしろに期待。
んで、ETHの価格も、キティの価格も、変動する。
なので、
- これから安くなることも
- これから高くなることも
あり得る。
特に、クリプト通貨は、ボラティリティ(変動率)が高いから、気を付けてくれ。
ってことで、色んな意味で期待しちゃう、マイクリでした~
一応、マイクリプトヒーローズの始め方をサクッと↓
- 「BITPOINT公式HPへ
」で「ETH」を買う (取引所、かつ、直接、円で買える。)
- 「MetaMask」(PC)などの、自分の「Wallet」を作成し「ETH」を送金する。
- 「Wallet」にログインしたまま、「マイクリプトヒーローズ」を始める。
無課金の方は、そのまま「3」でオッケー。
↑アカウント作成時に「o3PF」を入力すると、強い武器をゲットできる。
おわりに
以上「マイクリの稼ぎ方?」でした。
まさか、無課金でも、数百円を稼げてしまうという…。
- プレイヤーが遊びながら、稼げて、
- ゼロから経済圏を形成していく…
という、次世代のモデル? として、成功することに期待していきます。
クリプト通貨×ゲームというリスクは高めですが、何より面白いです。
飽きさせない開発陣にも期待。過去の投稿は、こちらから。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「835名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。