NeroAIの始め方・使い方

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

NeroAI(ネロエーアイ)という神ツールを見つけました。

これまでStableDiffusionのような生成系AIを使う場合、GPUの処理が多く、高画質の画像を作成するには、難ありでした。

 

ところが、このNuroAIを使うと元画像を4倍×4倍の高画質に処理してくれます。

最強のAI同士の組合せですね…

 

初心者向けに、使い方をメモしておきます。

 

NeroAIとは

 

Neroとは、

  • 1995年に設立、ソフトウェア会社として高品質なサービスを行っている企業

で、

 

NeroAIとは、

  • Neroが最近リリースしているAIサービスのこと。

 

その中の1つ、image-upscalerが凄い。

これは、

  • ニュートラルネットワークに基づいて、4倍×4倍の高画像に転換するwebブラウザサービス

のことで、

 

元画像のノイズを減らし、細部をシャープにできる。

しかも処理された後の解像度は、4倍×4倍!!

 

たとえば、

  • 小さな画像や写真で、少し見にくいな…

という問題を一瞬で解決してくれる。

 

初心者の私が使ってみたが、

画像をアップロードするだけ…

 

これは、生成系AIとの相性も良さそうで。

AIに制作させ、AIに加工させる。とんでもない時代だな。

 

NeroAIのために画像の準備

nero230324-18

引用…StableDiffusionの始め方

 

↑Stable Diffusionを使って、サクッと作成。

参考までに、promptを乗せておく。

  • very beautiful rainbow mountain landscape, extremely detailed
  • negative/ flat color, flat shading, low res, signature, watermark, username, artist name, text

 

Stable Diffuionの場合、

  • 1024×1024の解像度

が上限になっている。

 

ちなみに、RTX3070Tiと性能が高めのグラボ使っているので、処理は速い方。

それでも、1枚を作成するのに、30秒くらいは掛かる。(これ以上の高画像のAI処理は、専用のグラボマシーンが要るだろう。)

気に入る作品を見出すまで、根気よく大量の画像イラストを作成する必要があるので、1024×1024が限度であろう。

 

この場合、解像度が低くて、何かと不便なのよね。

そこで、今回のNeroAIが便利ってわけ。

 

NeroAIの始め方・使い方

 

  1. NeroAIより画像をアップロードする
  2. AIモデルを選択する
  3. 出来栄えを確認する
  4. ダウンロードするにはアカウント作成が必要
  5. 4倍×4倍の高画質イラストに!!

 

以下、画像を用いて↓

 

NeroAIより画像をアップロード

nero230324-2

引用…NeroAI

 

↑ドラッグでアップロードする。

 

②AIモデルを選択する。

nero230324-3

↑AIモデルを選択する。

 

nero230324-4

↑今回の場合、風景に相当するので、Standardを選択した。

そのままスタートすると。

 

nero230324-5

↑キューにタスクがある場合も。

10秒ほど待つと、次の作業に進んだ。

 

nero230324-6

↑AIによる画像処理が始まる。

計1分くらいで処理された。

 

③出来栄えを確認する

nero230324-7

↑左側が元画像で、右側が解像度UPした画像だ。

きめ細やかになっているね、すごい。

そのままダウンロードすると。

 

④ダウンロードするにはアカウント作成が必要

nero230324-8

↑ログインが要求された。

 

nero230324-9

↑アカウントが無かったので、作成してください! を選択した。

 

nero230324-12-1

↑名前とニックネームが必須項目。この2つを入力して次を選択する。

メアド確認などを済ませれば、ダウンロードできた。

 

⑤4倍×4倍の高画質イラストに!!

nero230324-14

↑画像のプロパティを確認すると。

うへ、本当に、4096×4096になっている…

まじ、すご。

 

NeroAIの無料と有料プランの違い

 

無料アカウントの場合、

  • 1日5クレジット(5回)まで

利用可能だ!!

 

他のブラウザサービスの場合、3回までだったり、2kまでだったりと制限が厳しかったんよね。

無料で、4倍×4倍の5回は、嬉しすぎる。

 

一方で、有料プランは↓

nero230324-20

引用…https://ai.nero.com/image-upscaler/pricing

 

  • 1日 4.95ドル

と書かれており。

 

使用頻度が多い人は、検討しても良いかもしれないね。

私の場合、そこまで作品が多いわけじゃないから、無料トライアルで十分かな。

 

また、無料アカウント作成後、

の1ヵ月無料のクーポンを貰えた。

 

こっちの方は、もっと本格的なソフトだね。

プロ向けの内容なので、興味がある人はご確認あれ。

 

自身の使用頻度を鑑みて、判断しよう。

 

おわりに

 

以上「NeroAIの始め方・使い方」でした。

 

生成系AIで画風を決定し、NeroAIで高画質に仕上げる。

そのような使い方が良さそうですね。

 

便利な時代に感謝しつつ、一人のクリエイターとして活動していければ。

それでは、また。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です