【18年07月】ブログ資産マネタイズ状況「PV×CV×LTV=利益?」
とみます(@20tomimasu)です。
今年のブログ利益が、合計で「+27万円」になりました。
まだまだ弱小ですが、少しずつ利益を増やしていきます。
私のPVは「2万弱」。
それなりの戦略を立てているので、サクッとまとめておきます。
PV×CV×LTV=利益?
今日は、ビジネスチックな話を。
マーケティングをかじったことがある人は、必ず知っている。
もちろん、ブロガーも。
ただし、自分の言葉にしているので、あくまで参考までに。
それぞれ、
- PV
- CV
- LTV
だ。
ん、
何の略かって?
それは…
- PV → Page Views (ページビュー数、閲覧数)
- CV → ConVersion (コンバージョン、成約率)
- LTV → Life Time Value (ライフタイムバリュー、読者の生涯価値)
だ。
おそらく、マネタイズに悩んでいるブロガーは、「PV」にしか、目がいっていないのでは。
もちろん「PV」も大事。
特に、新規のゼミ生には「PV」を増やすために、ひたすらに「タイトル×キーワードの重要性」を教えている。
だが、最終的に目指すべきは「PV」ではない。
「CV」と「LTV」だ。
①初心者を脱するには「CV」?
と言っても、何の「CV(成約率)」か。
パッと考えてみる。
- アドセンス広告がクリックされた?
- アフィリエイトが成約した?
- LINE@登録してもらえた?
- …
などなど。
そう、あなたの目的によって「CV」は異なる。
自分にとって、本当に大事な「CV」が何かを考えよう。
目先の利益? (アドセンス? アフィリエイト?)
もちろん、モチベーションアップにも繋がるし、大事だよね。
だが、私の目指すところは、その先にある。
そもそも…
私のターゲット層は「20代×会社員」。
察しの通り、経済的/金銭的に「弱い層」である。
短期的に利益を上げるとなると、誰もターゲットにしない。
だからこそ、チャンスがあると。(長期でみて)。
一言でいうと、ブルーオーシャン戦略。
幸いなことに、
- ブログ×ゼミをやっていて、
かつ、
- 〇,〇〇〇万円の借金してまで、投資していて、
かつ、
- 20代会社員×理系×男子
は、他に誰もいない。(と思っている。)
「ニッチ戦略」とも言えるのかな。
得意なことや、属性を掛け算することで「唯一無二な存在」を目指してきた。
そうすることで、波及効果って言うの?
「20代×会社員」だけではなく、「30代~50代」の「主婦~経営者」にまで、注目を集めるようになった。
んで、だからと言って、マネタイズが、上手くできるわけではない。
結局は…
②LTV(読み手の生涯価値)が最重要!!
簡単にいうと、
「既存の読者をお金持ちにする」ということ。
どんどん生きた情報を与え、読み手の資産を増やす。
読者の羽織が良くなれば、自然と、投資の幅が広がってくるだろうし。
Giveに、Giveに、Give。
与えて、与えて、与えまくる。
そうすることで、信頼関係を築ける。(と信じている。)
「信頼=お金」だから、直ぐに、マネタイズはできなくとも、何かしらの形で返ってくるんじゃないのかな。
知らんけど。w
んで、突き詰めると、
結局は、目の前の1人の読者を、大切にすること、
これに、尽きるんだと。
ってことで、前置きが長くなったが、月次報告を。
PV×CV×LTVを意識していくよー。
18年7月のPV
うーん、2万に、達せず。
残念。
ちなみに、1月は「クリプト通貨」のヒットがあったため、6万PVを達した。
が、やっと落ち着いてきた模様。
本来の実力が見えてきた。
PV「1.8万」が、私のポテンシャルかな。
18年7月のCV
んで、私が大事にしている指標が「LINE@登録者」。
- 青線が、「有効な登録者数」
- 赤帽グラフが、「新規登録者数」
- 緑棒グラフが、「ブロック者数」だ。
LINE@登録者のCVを表すなら、
- 新規登録者数/PV *100 (%)
かな。1PVあたりのCV(成約)率。
推移を見てみよう↓
減少傾向。
(;・∀・)ガーン。
先月で「0.20%」。
逆にいうと、500PV読まれて、1人がLINE@登録する。
ってな感じで「見える化」するのが大切かと。
もっと減るようなら、少し改善をしなければならない。
逆にいえば、PVを上げるような施しをすれば、読者も増えるってことね。
んで、さらに、直近の問題は…
ブロック者数の増加↓
過去で、2番目に多い結果に。
うーん、登録者だけののプレゼントキャンペーンもやっているんだけどなぁ…。
仮想通貨ファンが抜けちゃったかな。
(BTCの逆相関があるような。よく一致する。)
ただ、私として、できることは、良いコンテンツの提供に限る。
なので、あまり気にせずに。
今のところ、
- 登録者>ブロック者数
なので、全体としては、増加している。
反転し始めたら、何かしら対策をしよう…。
18年7月のLTV?
LTVをどうやって、数値化するのか、悩み中。
とりあえず、今月は「利益」で↑
先月(7月)のブログ収益は「2.8万円」。
ちょっと下がったね…。
うーん。残念。
利益の詳細は、ゼミのファイルで共有中。
マネタイズの難しさに直面しながらも、改善を淡々と続けていく。
ちなみに、今年のブログ収益を全部、足すと「+27万円」。
こうやって見ると、少しカタチになってきたのかな。
ブログ資産は「マイナス」になることは、ほとんど無いので、どんどんストックしていこう。
おわりに
以上「【18年07月】ブログ資産マネタイズ状況「PV×CV×LTV=利益?」」でした。
20万円を超えてくると、来年に、今年分の確定申告をしなければなりませんね。
- 給与に加え、
- 先物・オプション所得、
- 不動産所得、
- そして、雑所得。←ブログ収益だとか。
まずは、収入源を形成。
今後は、最大化に努めていきます。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
おかげさまで「651名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。