国税庁報告の平均年収とディズニーチケット価格の推移を見て感じたこと
とみます(@20tomimasu)です。
国税庁から発表がありましたね。
民間企業で働く人の1年間に得た平均給与(年収)の。
前年比で増加しているという内容だが…
もう少し範囲を広げてみると、明らかに減っているんですよね。
生まれてから、どれだけ厳しい境遇で働いているかをメモしておきます。
国税庁の民間給与のデータを読み解く
国税庁の統計情報に、令和3年のデータが追加された。
お、ここ数年では、年収が増えている↓
ところがどっこい。
ふと、気になって、私が生まれた平成元年からのデータを並べてみると↓
ちょ。w
確かに、ここ10年では伸びているものの、平成初期と比べると、明らかに減ってんじゃん。w
線形にしてみると↓
だよね…
右肩下がりの年収推移で。
生まれたときから、なかなか厳しい境遇に立たされている現役世代なんだわ。
よくもまあ、ここから、老害の年金を支払わせるわな…
このトレンドにいる限り、なかなか金銭的な豊かさは得れない。
一方で↓
インフレ(モノやサービスの価格上昇)のダブルパンチ
引用…ディズニー入園料、30年で約2.5倍! 今後どこまであがる? 「綿密な戦略」を専門家が徹底解説
↑インフレーションの指標の1つとして、ディズニーチケット価格の推移を調べてみた。
ざっと、生まれた時より、価格が2倍になっており。
はぁ。
給料は増えない。
一方で、モノやサービスの価格は上昇していく…
もはや、現役世代は、地下労働で死ねと言われているようなもので。
ちなみに、この景気停滞は、スタグフレーションと呼ばれる。
労働者にとって、厳しい環境は、いつまで続くのだろうか…
資本主義のゲームに参加しているからには
生まれたときから、資本主義のゲームに誰もが参加している。
労働者の立場にいる限り、いつまでも逆行が続き、向かい風の中を進んでいくようなもの。
そこで、会社員+αの生き方を。
+αは、小さくてもいいから資本家になろうという意味合い。
金持ち父さんでいう、右側の人種だね↓
従業員でありつつ、
自分のビジネスを作ったり、投資したりだとか。
右側へのルートを、自分で探していく。
ありがたいことに、インターネットが普及したこともあり、資本家への情報へのアクセスがしやすくなった時代。
私自身、道半ばであるものの、
今回の統計データを見てみて、一層に資本家へのルート確立を目指していこうと感じた。
おわりに
以上「国税庁報告の平均年収とディズニーチケット価格の推移を見て感じたこと」でした。
ちなみに、年収が高い業種は、電気・ガス・熱供給・水道業。
次いで、金融業・保険業と、例年通りだった。
転職もありか!? と思ったけど、
会社員でいる限り、資本家にはなれないのよね。
地道に、まずは、自分のスモールビジネスを大きくしていこう。
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。