SOLS(ソルス)の不動産投資型クラウドファンディングとは
とみます(@20tomimasu)です。
不動産投資型クラウドファンディングのSOLS(ソルス)。
愛知県の不二興産が仕掛けるファンドです。
これまで第2号までファンドが公開されており。
そろそろ、3号案件が出るか?
今のうちに登録を済ませておきます。
SOLS運営元の不二興産とは
引用…https://fuji-kosan.jp/company/
- 会社ホームページ: https://fuji-kosan.jp/
を参考に概要を確認していこう。
- 社名:株式会社不二興産
- 本社:愛知県名古屋市西区南川町227番地
- 代表取締役: 猪子能史
- 創業:2000年8月
- 資本金:1億円
創業20年以上、地元に根を張る不動産会社だね。
管理を得意としており、今回、目利きを生かして、不動産投資型クラウドファンディングを始めたそうで。
早速、中身を確認していこう。
新規会員登録を済ませておく
引用…SOLS(ソルス)
↑新規会員登録を先に済ませておく。
会員にならないと、情報を見れない場合などがあるので。
キャンペーンコードは、
- oboDjNkQ
を入力しておくと、良いことがあるかも。
(キャンペーンの詳細が見つからなかったので、特典はよく分からないが…)
さっと、
- 個人情報入力
- 運転免許証と健康保険証などのアップロード
- カメラ認証
を済ませ、確認メールが届いた。
これから2,3日後までに、審査が完了するみたい。
登録したメールアドレスとパスワードでログインできたので、そのままファンドを見ていこう↓
SOLSのファンド内容
引用…SOLS(ソルス)
お、愛知大府市の区分マンションかな?
と思いきや、2棟43戸のRC造の一棟モノ!
募集金額が3500万円と少ないので、勘違いしたね。
劣後出資率88%と、投資家リスクは極力低く設定されており。
対象不動産の価格は、2.9億円。(DCF評価法による)
うむうむ。
JR東海道本線 の共和駅より徒歩約17分と、絶妙なところで。
築年数が記載されていなかったので、ホームズ調べたら、築35年と書かれてあった。
総じて、収益性のある築古マンション一棟モノだね。
その結果、利回り7.0%と、投資家への配当が大きいと納得した。
ただ残念ながら、今、募集中のファンドが無いので、次回のファンド公開まで待機やね。
前回の応募率は、292%と人気の高さが伺えるので、全力でエントリーすることになりそうな予感。
おわりに
以上「SOLS(ソルス)の不動産投資型クラウドファンディングとは」でした。
不動産投資型クラウドファンディングの流行もあってか、地元に強い中小企業の不動産会社が手掛けるケースも増えてきましたね。
その場合、利回りが高い傾向にありそうなので(その分リスクも高いが)、引き続き、注目していければ。
情報にアクセスするためにも、会員登録を忘れずに。
>> SOLS(ソルス)
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。