円安から円資産を守り、マネタイズするには

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

ドル高円安が凄いですね。

1米ドル=139円まで到達しており。

 

私が大学生の時は、1米ドル=80円とかで、海外旅行を満喫していた時代だったのに。

円の価値が下がっていく中で、円資産を守り、稼ぐには。

 

米ドル円の月足チャート

usdjpy220714-1

引用…XMのMT4

 

まずは、現状の確認から。

上の図は、月足のドル円の価格推移を示している。

 

2011年に、75円を最安値に、

そこから、上昇トレンドを形成しており。

 

前高値(125円)を更新した後、チャネルライン(147円)まで、届きそうな勢いで。

今で、139円。

 

すでに、円をドルに換えている人にとっては、国内で生活する分には、なんら問題なく。

一方で、円しか持っていない人は、けっこうな円資産が目減りしていることに。

 

ウクライナ侵攻戦争を勃発に、世界中のインフレの中で、

米国は、金利を上昇させているもかかわらず、日本は、低金利を継続中なので、

あれよ、あれよと、円安が進行してしまい。

 

しかも、給料が増えねぇ。

→スタグフレーションといって、景気が悪い方に向かっている。

 

困ったもので。

とりあえず、円資産しか持っていない人は、ドルに交換しておけ。

 

円資産を守るには、円をドルに交換する

 

空港に行って、円をドルに交換するには、面倒すぎる。

円をドルに交換するには、米国株を扱っている証券会社を利用するのが一番便利かな。

(他にも方法はあるだろうが。)

 

私の場合、

高値を更新した時に、

の海外口座に、円をドルに交換しておいた。

 

米国株を買うためでもあったが、海外口座にドルを忍ばせていることで、円安対策にもなっている。

不思議なもので、当時の125万円が、3ヵ月で139万円になっているんよね。

 

下手な米国株の運用よりも、増えているんじゃないかって。

とまあ、そんな感じに、一部の円をドルに換えておくことが、円資産を守る方法よね。

 

一方で、短期にマネタイズするには。

 

円安をマネタイズするには、USD/JPYのロング(買い)

 

円安をマネタイズするには、FXトレードだね。

USD/JPYの通貨ペアを選択し、ロング(買い)ポジションを保有しとけばOK。

 

業者は、国内でも海外でも、どこでも良い。

証拠金取引になるので、ある程度の金融リテラシーが必要であるものの、こんな美味しい相場は、なかなかなく。

 

特に、新規口座の開設者にとって、証拠金ボーナスが貰えるので、入金無しにドルをロングできる。

今、キャンペーンを確認すると↓

となっている。

 

明確に、これだけ短期間に動くことは無いので、脳死でエントリーしてもいいのかもしれないね。

持ち出し無しの場合に限るが。入金した場合は、チャート分析を丁寧にしよう。

 

ってな感じに、

  • ドル高円安→海外製品が高い。
  • インフレ→物の価値が上がる、生活品が高い、ひー!!!!

というダブルパンチに対して、億劫になるのでなく、むしろ、円安に対して事前に手を打って、ドーンと構えておきましょ~。

 

おわりに

 

以上「円安から円資産を守り、マネタイズするには」でした。

 

20年ぶりに、高値を更新したこともあり、衝撃的ですね。

次は、1998年の147円を目指していくのかな?

 

今後の値動きにも注目しつつ。

それでは、また。

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です