2FLの押入れ→ウォークインクローゼット化、内装を完成させる

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

久しぶりに、住んでいる戸建てのDIYを。

途中で1号アパートを購入したため、家の内装が後回しになっており…

 

今年の夏から秋にかけて、2人目の子供も生まれる予定なので、

ちょくちょくと環境を整えていきます。

 

押入れ→ウォークインクローゼットの進捗状況

2flwc220714-1

↑寝室の押入れ。

床は、根太+合板+クッションフロアにて、施工済み。

 

一方で、内側の壁は、べニヤ板を貼ったままの状態で。

今日は、ここを完成させよう。

 

べニヤ板の下処理

2flwc220714-2

↑シーラー100プラス。

まず、これをべニヤ板に塗布していく。

 

数年前に施工したことがあるのだが、べニヤ板は、アクの出る場合が。

(購入したベニヤ板によって、当たり外れあり。新しいとアクが出やすい?)

 

壁紙をしても、アクが出て、

茶色に着色して、汚れみたいに見える、なんてことも。

 

2flwc220714-3

↑十分過ぎるくらいに塗りたくる。

数時間置けば、乾燥して、白色も消えてくる。

 

2flwc220714-4

↑パテで、ビス痕や隙間を埋めていく。

上手い人の場合、凹凸なく塗れるらしいが、素人の私の場合、結局、サンダーで研磨するので、あまり拘らず。

 

ウォークインクローゼットの内装

2flwc220714-5

↑ビスをサンダーで研磨して平滑にした後に、巾木を。

巾木があるだけで、部屋がお洒落になるんよなぁ。

 

もともと巾木は、

  • 隙間を埋めて虫や埃などの侵入を防ぐ、
  • 床掃除などの衝撃に壁を守る、

などの機能があり。

 

その上に、壁紙を施工すれば…

 

2flwc220714-7

完成!!

 

うん、キレイ。

押入れをウォークインクローゼットにすることで、部屋が広く感じるんよね。

 

ここに、収納ケースを入れる予定。

そうすることで、部屋に平置きしていた収納ケースのスペースが空くのであーる。

 

おわりに

 

以上「2FLの押入れ→ウォークインクローゼット化、内装を完成させる」でした。

 

写真だと一瞬だけど、実際は、3日くらい掛かってます。w

けっこう、大変なんです…

(乾燥に一晩みたく。)

 

少しずつ、家の環境もグレードアップさせつつ。

それでは、また。

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です