【19年6月24日~】S&P500の相場感?
とみます(@20tomimasu)です。
S&P500、最高値タッチ。
先週の相場と、今週の相場感をチェックしていきます。
大きく更新なるか?
はたまた…
S&P500の日足チャート
↑新たに、水平線を引き直した。
MA200(白線)を大きく超え、最高値を更新。
が、更新力が弱い。
ここで、もたつくと、落ちてきそう?
次いで、4時間足。
S&P500の4時間足チャート
大きく分けて、3つの領域。
- 上昇トレンド
- 下降トレンド
- 上昇トレンド。
小域的には、高値を切り上げている。
次の安値が、どこにつくかが、ポイントとなりそうな。
また、大域的には、高値を更新できるかどうかの瀬戸際。
もたついているようなら、今の節目で、ショート検討かなぁ。(高値ブレイクで損切り。)
VIXも、妙に高い↓
S&P500が、最高値レベルにも関わらず、
- 15.4
と、高い。
前回実績であれば、12前後のイメージ。
うーん、警戒している人が多いのかな。
(プットオプションが買われている?)
単騎VIX買いの、旨味が少なそうで、今回もパス。
仮に、オプションを組むのであれば、カレンダースプレッドとか?
たとえば、S&P500は上がらないと見た場合は、
- 期近の13VIXを売って、
- ヘッジで、期先の13VIXを買う
みたく?
正確な値と枚数は、ギリシャリスクと相談しつつ。
(日経225オプションのコールカレンダースプレッドの逆のイメージを持っている。)
将来的にオプション売買を見据えて。
今週の相場感?
いつものように、3つのシナリオを。
- 最高値を上に強くブレイクする。
- 最高値付近で、揉み合い。時間経過に連れ、上昇力が弱まる?
- サポート帯まで、下落。MA200もあるので、支持されるとは思うが、仮に下にブレイクしたら、VIX祭り?
大統領選挙まで、時間があるし、調整が来ても良さそうだが…。
どうなることやら。
気長にフォローしてしく。
おわりに
以上「【19年6月24日~】S&P500の相場感?」でした。
リーマンショックからの超上昇相場。
直近は、上値が重い気もしますが、どこまでいくのやら。
利上げ期待と実体企業の乖離?
注意しつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「1040名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。