トイレ扉を蘇らせる方法
とみます(@20tomimasu)です。
退去に、水漏れに、お金が大量に流れていく1号アパート。
そんな時は節約のためにも、既存の建具を極力利用して、お化粧を。
今回は、トイレ扉に対し、化粧シートを。
鍵付きのハンドルレバーの取付まで。
トイレ扉に化粧シートを貼付ける
前回、トイレ扉の下地を補修した。
今日は、表層を化粧していく。
↑まずは、表面をキレイに拭き上げる。
ここで、汚れなどが付着していると、凹凸になったり、化粧シートの貼付けが弱くなったりして、剥がれてしまうので、念入りに。
↑お馴染みの化粧シート、リアテック。
型番は、
- サンゲツ リアテック TA4742 2,273円 / m
白は、ホントによく使える。
一家に1ロールあってもいいわ。
↑次にプライマーを用意する。
リアテック専用のプライマーがあるので、
を。
↑ダスターに、プライマーを染み込ませ、特に剝がれやすい箇所(隅の四辺)に塗布していく。
↑リアテックの裏紙を剥がしながら、付属スムーサーを使って、張り付けていく。
角は布を使用して圧をかけ、折り目をつけていく。
素手で行うと、火傷してしまうのでご注意を。
ここで、かどっこの登場。
余剰分をキレイに容易に切断でき、リアテックにも使える。
↑スーっと角に沿ってカットしていく。
↑ほい、完成。
切断面が、ちょっとボコボコしてしまったが、そこは、ご愛敬。w
目立たない箇所なので、細かいことは気にしない。(特に築古物件は。)
トイレ扉の鍵付きハンドルは新品
↑手が触れる箇所は、新品のモノに交換していく。
白い扉に対し、茶色を選択。
配色も考えつつ。(ハンドルが目立つだろう。)
↑手順が裏に書かれているので、それに従い施工していく。
↑ぴったり。
↑表層のストライク・プレート? をつければ、ドア側は完成。
↑最後に、ハンドルをビスで固定すれば…
↑ドア側は、ほぼ完成。
ね、めちゃキレイになったでしょ(*´▽`*)。
今日はここまで。
蝶番を付けようとしたら、インパクトドライバーの充電が切れてしまい。(泣)
↑丁番は錆びていたので、新品に交換する予定。
- STフラッシュ丁番 76mm HL FC-042 358円×2個
おわりに
以上「トイレ扉を蘇らせる方法」でした。
少しずつ内装が進んできました。
まだまだ、汚部屋の原状回復は掛かりそうですが…
家賃がそこまで高くないので、(圧倒的に、家賃<修繕費)
気長にDIYで取り組んでいければ。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。