22年10月/ 1号アパートの家賃収入「CF+21.0万円」
とみます(@20tomimasu)です。
1号アパートのからの入金が。
前回、家賃滞納が連続で発生していましたが…
どうなったのか。
色々とあるよね、地方築古アパート。
今月の損益を確認していきます。
家賃収入とキャッシュフロー
賃料 (円) | |
101 | 34,000 |
102 | 33,000 |
103 | 33,000 |
105 | 35,000 |
201 | 60,000 (滞納分を回収!!) |
202 | 30,000 |
203 | 33,000 |
205 | 30,000 |
小計 28.8万円
今月の家賃収入は、
- 28.8万円。
家賃収入に経費を引くことの
- 借入金返済 -62,680円
- 管理費(5.0%) -12,900円
- 振込手数料 -660円
- 共用電気 -1,338円
計 +210,422円。
うひゃー!!
月21万円の利益に!!
良いね良いね!
これだから、築古アパートは!
2か月連続で、各1か月分の滞納が発生していたけど…
管理会社の裁量にて、無事に回収できたみたい。
このまま順調に行けばいいのだが…
給排水管の修繕工事中なので、一瞬でぶっ飛ぶのよね。
これだから、築古アパートは! w
現在の1号アパート借金は↓
- 残債: 1115万円。(借入時:1200万円)
- 残期間: 23年。(借入時: 25年)
↑借入時は30歳ということもあり、キャッシュフローが出るように、期間を長めに設定した。
そのおかげもあってか、2棟目の購入資金の元手が貯まりつつある。
【Good】家賃滞納を回収!!
これまで同じ部屋の人が、連続して1か月分の家賃滞納が発生していたが、回収されたとのこと。
私も、管理会社も、良くも悪くも、家賃滞納に慣れつつあり、明細書の文面にて、報告された次第で。
家賃滞納は、収益に直接関与するため、あまり長々としたくないものの、管理会社の裁量制を取り入れている。
(初めての管理会社とのやり取りの流れで、こうなってしまった。あまり推奨できないが。)
- 1ヵ月目は、執行猶予。(管理会社の裁量で回収する)
- 2カ月目は、保証会社を強制執行
といった感じに。
入金忘れなども多いのが実情らしく、その辺は現場に任せつつも、
適宜、大家の監視を入れていかないと、リスクは高いので注意しつつ。
【Bad】1階の給水管の修繕中…
前回、水道料金が上昇したことから、水漏れ疑惑が。
その修繕工事に、推定見積金額は、
- 16万円~
とのことで、現在進行中。
厄介なのは、箇所を特定できておらず、もっと料金が掛かる場合も。
今回は、入居者がいる状態なので、業者に一任しており。
そろそろ、工事結果の連絡が来るかもしれないので、予め心の準備をしつつ。
2号物件の取得に向けて
A物件。
仲介業者に連絡するも、レスポンスが薄く。
話を聞く限り、管理会社で情報がストップしている模様。
なかなか話が進まず、半ば諦めムード。
察するに、大家が管理会社に売買を相談しないで、他の業者に依頼したことをきっかけに、三角関係でこじれる場合があるのよね…
こればっかりは、致し方なく。
次いで、B物件。
地元の金融機関の候補物件になるかと思い、銀行にヒアリングしたものの…
これも、反応が薄く。
前回の場合、前のめり気味だったので、今回の物件はNGだったのだろう。
不安視していた、接道状況が良くないのが、やはりダメだったのかな。
まあ、めげずに、次の候補物件を探しつつ、トライ&エラーで進めていければ。
おわりに
以上「22年10月/ 1号アパートの家賃収入「CF+21.0万円」」でした。
ようやく、満室稼働に!!
さらに、家賃滞納を全額回収でき!!
と思っていた矢先、
今月に修繕工事が発生し…
山あり谷ありの地方築古アパートですね。
紆余曲折しながら、大家業も楽しんでいければ。
それでは、また。