【2017年夏の資産形成状況】20代会社員が今まで作り上げてきた「資産」をまとめてみた結果…

 

こんにちは、読者の富を増す、とみますです。

今日は、私が今まで作り上げてきた「資産」についてです。

 

私は、ふつーの20代会社員です。

ですが、大学時代から培ってきた「金融知識」をもとに、

色々と「資産形成」にトライしてきました。

 

「そろそろ、資産「運用」のフェーズに移行してもいい」

と思い、今までの「資産形成の実績」をまとめました。

 

フェーズシフト
資産「形成」⇒資産「運用」

 

少し長いブログ記事です。

全部で「7500字以上」あるので、読むのに「10分以上」かかります。

時間を作って、参考にして頂ければ幸いです。

 

このブログを読んだ後のあなたは「20代会社員の資産形成」について、詳細に知ることができます。

とみます
この内容は「20代の資産形成」についてです。

 

それでは、どうぞ。

 

資産の「形成」と「運用」の違い

 

資産の「形成」と「運用」の違いを知っていますか。

 

  • 資産形成とは、0から資産を作り出すこと
  • 資産運用とは、もともと持っている資産からの利益を最大化すること

 

です。

 

資産を「形成」するのか、あるいは「運用」するのか、

その違いで、アプローチ方法は全然違います。

 

 

0から

 

投資を始めたころの私

=何も持っていない20代会社員は、

資産を「運用」するといっても、「資産」がありません。

 

「20代会社員が資産を運用する!!」と言っても、

相手にされませんでした。

 

ですが、今は違います。

 

ブログでも発信しているように、

私は「20代会社員でもできる資産の作り方」を考え、身銭を切って実践し、

やっとこさ、資産と呼べるものができたのです。

 

 

20代会社員の現実

 

私みたいに奨学金を借りて大学に行って、

今も返済している20代会社員っていうのは、

一般的に属性は「かなり低い」です。

 

20代会社員の属性が低い理由は

  • そもそも年収が少ない
  • 勤続年数が少なく、銀行から信用されていない。
  • 遊びや勉強、色々と他にやりたいことがある ⇒ 時間が限られている

です。

 

それでも、資産を形成できたのは、

大学時代から蓄えていた「金融の知識」があったためです。

 

 

資産とは

 

念のため「資産」について、確認しておきます。

 

「資産」とは、自分のポケットにお金をいれるもの

出典…ロバートキヨサキ氏「金持ち父さん、貧乏父さん」

 

金持ち父さんによると、

資産とは、自分のポケットにお金をいれるもの

でしたね。

 

車やマイホームは、資産ではありません。

注意しておきましょう。

 

 

20代の資産形成

 

じゃあ、私がどんな資産を形成してきたのか」。

2016年実績のキャッシュフローを載せておきます↓

 

all-cf

 

去年の12月には、3つの資産を作り上げました。

それぞれ、

  1. 区分所有1室
  2. 日経225オプション取引
  3. ブログサイト

です。

 

詳細は、当時のブログを確認してください↓

 

 

2017年夏の資産状況

 

その半年後、2017年の夏の今、資産はどうなっているかというと、

こんな感じです↓

to-asset-management2

 

赤色が変化を示しています。

見にくくて、すみません。

 

1つずつ見ていきましょう。

 

区分1室「関内」の追加

to-asset-management3

もともと、行う予定はなかったのですが、

担当のパートナーが「いい物件がある」と報告を受けたので、

検討しました。

 

「関内」の物件は

「めちゃくちゃ良い」という物件ではありません。

さらに、今の中古マンションの価格は、非常に高く「天井」みたいな状況です。

ですが、キャッシュフローがプラスで回るので、「悪くはない」と思い、購入に至りました。

 

この利益を「絶対に」消費しないで、来たる「家賃下落」や「金利上昇」に備えています。

万事が起きたら、その都度、対応していきます。

 

これからも「何事もなく」毎月の安定的な収入を期待しています。

 

 

区分1室「桜木町」残債の減少

to-asset-management4

区分投資の話になったので、すでに持っていた「桜木町」についても触れておきます。

この物件は、約1年前に購入しました。

「桜木町」も、今のところ、何事もなく、収益を生んでいます。

 

そして、表の右側「負債」の中の残債が「25万円」減りました。

微々たるものですが、やはり借金が減るのは嬉しいですよね。

 

しかも、賃貸収入から支払っているので、感覚的には「何もしないで」です。

今までのように予定通りいけば、物件から毎月お金が入ってきて、

34年後にはその物件の残債がなくなり、その物件は私のモノになります。

 

多少の「家賃下落」は覚悟していますが、

立地条件が良く、値下がりが大きい物件ではないと見ています。

10年後くらいには「売却」も検討しつつ、これからも予定通り残債が減っていくことを期待しています。

 

「残債」の減りが少ないのは、融資期間が「35年」と長いためです。

融資期間が長ければ長いほど、毎月のキャッシュフローは増えますが、

残債の返済額は減ります。

 

一方、融資期間が短ければ短いほど、

残債の返済額は増えるのですが、

毎月のキャッシュフローは減ります。

 

私は、毎月のキャッシュフローを増やすため、

「35年」の融資期間を選択しました。

 

「融資期間」を長くできるのは、20代がなせる唯一の「ワザ」ですね。

選択肢がある方がいい。

銀行は、残り人生が少ない人に「35年」も、お金を貸しませんから。

 

 

依頼

to-asset-management5

嬉しいことに、このブログサイトを運営していることで、

自身のスキルが担保されるようになりました。

 

私が書いた「ブログ記事」が証拠となり、

興味のある人から、たまに「依頼」を受けることがあります。

(資産枠の左下に示しています。)

 

今あるのは、中小企業の担当者から

  • 金融に関するWEBライティング
  • 情報発信のためのホームページコンサル

の依頼を引き受けています。

 

自分の都合(本業中心型)の立場をよく理解して頂き、

「空いた時間で」取組ませて頂いております。

 

本業がある会社員にとっては、嬉しい限りです。

 

具体的な収入金額については、去年末同様に、今年末あたりに、レポート形式でまとめようと思います。

 

 

期待

to-asset-management6

最近始めた「資産形成」の1つとして、クラウドファンドがあります。

これは、最近ブログにもしているので、こちらを参考にしてください↓

 

味見をするため、投資金額は「5万円」と、少なめです。

資金力に余裕が出たら、もう少し投資金額を増やす予定です。

ただし、その期間は投資金はロックされるので、あくまで「余剰資金で」です。

 

これも、区分投資と同様に、銘柄を決めたら放置しています。

たまに、チェックするくらいで良いでしょう。

 

もう1つの「???」ですが、

これは、ちょうど今、お話しを頂いている投資案件です。

 

ただし、できるかどうかが、今のところ、わかりません。

 

実際に稼働し始めたら、またブログにしようと思います。

あるいは、年末のレポートでまとめようと思います。

 

 

チャレンジ

to-asset-management7

「チャレンジ」についてです。

これは「新規公開株(IPO)」です。

 

試しに、今年の7月8月に

  • クロスフォー
  • ユニフォームネクスト
  • シェアリングテクノロジー
  • トランザス

の公開株の抽選にエントリーしました。

 

ですが、全部「落選」しました。

3つの証券口座を用意したにも関わらずです。

 

やはり、「上がる確率の高い」新規公開株は人気です。

素人が挑戦しても、当たりません。

 

なので、IPOは「資産」とは言い難いので、

私は「チャレンジ」と呼んでいくことにします。

 

「当たればラッキー!!」として考え、

そのIPO利益は、他の投資に回していく予定です。

 

IPOについて、もっと知りたい方は、1か月前のブログを参考にしてください↓

 

勝率などの具体的な数値を書いています。

 

3つの口座に、それぞれ30万円ずつ入れて、

IPOチャレンジしています。

まるで、隊を配置する「城主」みたいな心境です。

 

ですが、この資金は、いつでも動かせるようにしておきます。

 

たとえば、不動産で繰り上げ返済が必要になったなどの

「やばい」ピンチが来た時に、各証券会社の30万円×3を

集合させて、90万円=ある程度の資金にするといった感じです。

 

こうすることで、ピンチがくるまで、

3つの隊は、チャレンジし続けてくれることでしょう。

 

給料

 

これからは、上の覧、P/Lシートについて、見ていきます。

まずは、給料です。

「箸休め」として聞いてください。

to-asset-management8

給料は、今年の4月に「定期昇給」があったため、

前年度比+7,000円となりました。

 

「やったね」。

地味に嬉しいです。

 

これからも、どんどん、私の価値を会社に提供していきます。

 

日経225オプション取引

 

次の資産は、日経225オプション取引です。

 

今年は60万円×月利2%で、約1万円を目指しています。

 

しかし、先々月度にレシオスプレッドという戦略で、大きな損失を出したので、

今年のトータルの結果がどうなるのか、はっきりわかりません。

 

ただ、2017年の現状、7ヵ月中の5か月がプラスの収益です。

 

詳細は、毎月、発信しているので、参考にして頂ければと思います↓

 

これも、エントリータイミングが来たら、

インターネット上で注文を入れるだけなので、

あまり負担になりません。

 

ですが、相場観、エントリータイミング、メンタル、損切りなどの

高いスキルを要するので、初心者には向きません。

 

その辺は、今年の結果が出揃う、

年末にでもレポートで書こうと思います。

 

ブログ

to-asset-management9

最後にブログです。

これは、ブログ訪問者が増えたため、

前年度比+1500円増の収益となっています。

 

詳細は、またレポートで報告しますが、

Googleのアドセンス収益がメインです。

 

増えた理由は「毎週」発信することを続けたためだと思います。

もちろん「毎日」発信している人に比べると、少ない金額です。

 

「微増」という結果になりましたが、

ちゃんと増えているので、これはこれで良しとします。

 

アクセス解析をすると、昔に書いたブログが、Google検索に引っかかり、そこから訪問者が増えています。

これからも、発信を続けることで「指数関数的」に、閲覧者が増加することを期待しています。

 

【2017年の中間報告】まとめ

 

いかがだったでしょうか。

今まで、0から「資産」を作り上げてきました。

 

たくさん喋ったので、表にして整理しておきます↓

 

the「資産一覧表」

資産 CF 労力 コメント
区分1室「桜木町」 8,514円 最初だけ 注:空室,金利上昇
区分1室「関内」 9,598円 最初だけ 注:空室,金利上昇
日経225オプション取引 検証中* そんなに たまに失敗
ブログサイト 約2,000円 大きい 思考の整理に
金融×WEBライティング 安定的* 大きい 好きな範囲で
中小企業×ブログコンサル 依頼があれば* 大きい 好きな範囲で
クラウドファンド まだ未定* 最初だけ 結果待ち
??? まだ未定* 最初だけ 対応中
IPO 当たれば そんなに 3つの隊が…

*これからレポート予定

約半年前と比べ、追加された点は、

  • 区分1室「関内」
  • 金融×WEBライティング
  • 中小企業×ブログコンサル 
  • クラウドファンド
  • ???
  • IPO

です。

 

中には「資産」として、弱いモノもありますが、

これから強化していけば「資産」になり得ると考えています。

 

とにかく複数の資産を作れたので、十分な進歩でしょう。

 

さらに、これからは「資産」の「予備軍」

  • 仮想通貨
  • VALU
  • 為替・FX
  • アパート1棟

について、1つずつ見ていきます。

 

 

仮想通貨

 

仮想通貨として、主に、ビットコイン、モナーコイン、ネムコインを持っています。

 

ですが、これらは「資産」として、呼べるものなのか、疑問を持っているため、

ここでは「資産」として、カウントしていません。

 

「資産」とは「私のポケットにお金を入れるもの」。

 

現状、確かに、売買益は出ていますが、

毎月安定的な収益を出せていません。

所持しながらの「様子見」の状況です。

 

仮想通貨の売買益についての詳細は、こちらから↓↓

 

 

仮想通貨は、今のところ「インカムゲイン」というより「キャピタルゲイン」の部類です。

そういった意味では、「IPO」と似ていますが、

私の把握できる「勝率」が「IPO」の確率よりも、顕著に低いため、

今の私レベルでは、資産として決して呼べないのです。

 

ただ、近い将来、仮想通貨が「配当」などのインカムゲインを生む可能性があるので、

チェックだけはしておきます。

 

VALU

 

最近「VALU」も出てきましたね。

個人が上場…、通貨はビットコイン…みたいなやつです。

 

もちろん、私も、気になる人の「VALU」を買いました。

ですが、今後どうなるのでしょうか。

 

これも持ちつつ「様子見」の状況です。

 

 

次に「株」についてです。

株と言っても、日本株や海外株があります。

 

あまりブログにはしてきませんでしたが、

私は、日本株も海外株も持っています。

といっても、ETFがメインです。

(国内の証券会社で)

 

ただし、金額は少なめです。

国内ETF合計で「約10万円」

国外ETFで「約3万円」程度です。

 

その理由は、前のブログにも書きましたが、

資本が少ない20代にとって、

株で、安定的に稼ぐのは「難しい」

判断したためです。

 

3年前に「株」売買をテストした結果です↓

 

私には、株の売買は、向いていませんでした。

 

また、配当運用も「資本力」がある人にとっては、

かなり、おいしい投資の方法だと思います。

 

ですが、資金に限りのある私にとっては、

あまり効率が良くないのです。

 

もちろん、これから資金が増えていけば

積極的に株を持つ選択も、ありでしょう。

 

ですが、今は、その資金がありません。

他の投資に回しています。

 

さらに、日本とアメリカ、共に株価が高いので、

買えない状況です。

 

暴落が来たら、買う程度に

気長に待っています。

 

ただ、気になる銘柄だけは、サーチしておこうと思います。

 

もし暴落が来たら、

IPOチャレンジ資金をこちらに回すかもしれません( ゚Д゚)ヒエー

 

為替・FX

 

FXもこれまで、あまり触れてきませんでした。

ですが、いい機会ですので、述べておきます。

 

今持っている通貨は、

トルコリラ/円

のロングです。

 

その理由は、

「チャート的に、キャピタルゲインが狙える」

かつ

「スワップで、インカムゲインが狙える」

からです。

 

詳細は、前のセミナーでのやりとりを参考にしてください↓↓

 

記事「半分」あたりで触れています。

 

持ち数は「1lot=1000通貨」と少なめです。

初心者の方は、いきなり「10lot=1万通貨以上」でやらないでくださいね。

死にますから。

 

私は、味見しながら、楽しみつつやっています。

もし、これが安定的に「利益」を生むようになったら、「資産」として加えます。

 

現状の実績は、「5万円」を投資し、今「6.5万円」になりました。

「+1.5万円」で、悪くはありません。

 

本気で「FX」を資産として考える場合は、FXに充てる資金をより増やす、

そんなのも、良いですね。

 

アパート1棟

 

これまでを振り返ると、なんだかんだ言って、

「上手く、いっている」投資が多かった気がします。

 

ですが、アパート1棟に対して、こんなことがありました↓

 

残念ながら、見送られてしまいました。

その理由は「資本金が少ない」からです。

 

これだけ、色々やっていると

手持ちの現金は少ないですよね( ゚Д゚)ヒエー。

 

参加資格は「資本金500万円」とのこと。

なので、少なくとも「500万円」を投資に回せる状況になったら、

もう一度挑戦したいと思います。

 

資産形成から資産運用へ

to-asset-management10

 

大分、長くなりましたが、ここまでお付合い頂き、ありがとうございました。

 

冒頭で述べたように

資産形成とは「0から資産を作り出すこと」

私は、それにトライしてきました。

 

結果、この記事で示したように、

複数の「資産」を作ることができました。

 

もちろん、身銭を切って、追求することで、

これからも新しい「資産」が生まれるかもしれません。

 

ですが、これからは「資産運用」=

=「もともと持っている資産利益の最大化」に注力していきます。

 

その理由は、8年間かけて、複数の資産形成にトライすることで、

「資産化できるモノ」と、「資産化できないモノ」の識別ができるようになり、

これ以上「資産形成」に注力することは「時間」と「労力」の割に合わない

と考えたためです。

 

実際、0からの資産形成は、かなりの「時間」と「労力」を要しました。

 

一方、資産運用は、すでに資産(あるいは候補)が形作られているため、

資産形成よりも「時間」と「労力」の削減ができると考えています。

 

資産収入を確保しつつ、かける「手間」を減らす。

例えると「子供の自立」みたいな感じです。

 

今まで作り上げた資産

  • 区分1室「桜木町」
  • 日経225オプション取引
  • ブログ
  • 区分1室「関内」
  • 金融×WEBライティング
  • 中小企業×ブログコンサル
  • クラウドファンド
  • ???
  • IPO

に加え、

 

予備軍である

  • 仮想通貨
  • VALU
  • 為替・FX
  • アパート1棟

も含め、

 

利益の最大化を目指していきます。

 

正直、

「ありすぎ( ゚Д゚)ヒエー」

とも思いますが、

 

のらりくらりとやっていきます。

 

これからの「運用方法」についても、それぞれ書こうと思っていましたが、

「とにかく」長くなってしまったので、この辺で終わらせて頂きます。

 

今年の夏は、

資産「形成」から資産「運用」へ移行します!!

 

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

おわりに

 

以上「【2017年夏の資産形成状況】20代会社員が今まで作り上げてきた「資産」をまとめてみた結果…」でした。

 

結果、20代会社員でも、複数の資産を作ることができました。

その理由は、早くから「金融知識」を身に着け、とにかく「実践」してきたからです。

 

ですので、資産形成に興味のある方は

早くから「金融知識」を身に着け、ぜひ「実践」してみてください。

 

そうすることで、20代会社員でも、

「資産」=「自分のポケットにお金を入れてくれるモノ」を築けることができるでしょう。

 

ただし、そのためには、「正しい」知識と行動が必要なので、

日ごろから、正しい知識を「積極的に」得るようにしてください。

 

 

正しい「知識」を身に着けるには

 

今オススメできるのは、マイケル・マスターソン氏の「大富豪の投資術」という本です。

最近、日本語で出版されたのですが、私はこの本を購入してから「投資の辞書」と呼んでいます。

 

「投資」について、体系的に学ぶことができるためです。

金持ち父さん以来の、久々の「驚き」でした。

 

Jpeg

この本は「5000円」の本ですが、今はキャンペーン中で「2500円」「640円」で買うことができます↓↓

>>「投資の辞書」を買う

 

出版社は「ダイレクト出版」という会社で、

この会社が出版する本は、通常の「本屋に」並ぶことがありません。

あなたの住む近くの「ツタヤ」でさえ、です。

 

その理由は、

ネットで直販すること(コスト削減)で、「売れる薄っぺらい本」ではなく、本当に役立つ本を販売したい

という、この会社の想いがあるから、だそうです。

 

絶対に「不真面目な人」は、買わないでください。

単なる消費で終わってしまいますので。

 

 

LINE@もよろしくね

 

私のLINE@では、私が身銭を切って得た、生きた「知識」をあなたに提供しています。

登録すると、あなたの携帯に、その都度、生きた情報が届きますので、ぜひ登録の方もよろしくお願いします。

 

今日も、最後までありがとうございました。

 

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから。私も20代の時によく無料のセミナーに参加していました。初心者は多くの情報に触れることをオススメします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です