2FL和室→洋室化の押入れ天井と窓枠DIY

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

戸建て修繕の続きを。

2FL和室の洋室化を進めていきます。

 

押入れ解体後の天井と、窓枠の上張りを。

とみます
この内容は「和室の洋室化」についてです。

 

押入れ天井の下地作り

 

これまで、和室の押入れを解体し、床を造作してきた。

そろそろ、壁や天井の下地作りを。

 

まずは、押入れの天井を↓

Closet ceiling201123-2

↑こんな感じに、細い板が等間隔で並んでいる。

洋室化に伴い、壁紙で仕上げるので、このままだと貼りにくい。

 

ってことで、1枚のべニア板を上貼り。

Closet ceiling201123-3

↑作業中はこんな感じ。w

嫁がビスを打つ。

 

けっこうシンドイ。

DIYは、向いている人と向いていない人がいるので、自分を良く知ってから、とりかかろう…

 

Closet ceiling201123-4

↑ほい、もう片方も完成。

これで、壁紙で化粧ができるねん。

 

次いで、壁。

 

窓枠の高さを揃えるために

2flwa-window-flame201125-0

↑窓枠についている、不要な木材を取り外していく。

 

2flwa-window-flame201125-00

↑これね。

 

2flwa-window-flame201125-2

↑金属部位と、木造とで高さが違うので、統一させるために…

 

2flwa-window-flame201125-3

↑薄い板を挟み。

 

2flwa-window-flame201125-4

↑ホームセンターで買ってきた、

良い感じの柱を…

 

2flwa-window-flame201125-6

↑両面テープとボンドで。

 

2flwa-window-flame201125-7

↑ぎっしり塗り込み、

 

2flwa-window-flame201125-8

↑貼り付けていく。

 

2flwa-window-flame201125-5

↑反対側も。

 

2flwa-window-flame201125-11

↑四隅完了っ。

 

砂壁に対しては、石膏ボードを上から張り付ける予定なので、

その高さに合わせるように、フレーム木柱をはみ出させておき。

 

おわりに

 

以上「2FL和室→洋室化の押入れ天井と窓枠DIY」でした。

 

なかなか終わらない、戸建ての住みながら修繕で。w

地道に進めていければ。

 

次回は、壁の下地作りを。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「107名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です