AlpacaでのCAKEレバレッジ運用も停止させる

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

PancakeのCAKEステーキング仕様が、かなり変わってしまったので、色々とドタバタしており。

昨日、単独ステーキングを中止させたものの、まだCAKEのレバレッジ運用が残っているのよね。w

 

Alpaca FiでのCAKEレバレッジ運用の状況を確認していきます。

んー、やっぱり、この利回りは厳しいか!

 

CAKEレバレッジ運用のこれまで

 

これまで、Alpacaを使うことで、CAKE運用にレバレッジを掛けてきた。

>>AlpacaFiのCAKEレバレッジ運用の進捗、もっとBTCBを借入れよう

 

ところがどっこい。

昨日、資金ロック機能が追加されたことにより、Pancake側のCAKE運用の通常利回りが下がってしまった。

>>これまでのCAKE運用を中止、YIELD BOOSTは改悪だろ…

 

Alapacaのレバ運用では、どうなっているのだろうか。

早速、確認していこう。

 

AlpacaでのCAKEレバレッジ運用は…

AlpacaFi220428-1

引用…https://app.alpacafinance.org/farm

 

あ、やっぱり。

現在のAPYは、

  • 22.09%

と、激減されており。

 

当時は、

  • 60%×2.5倍=150%

くらい、あったのにね。

 

んー、残念。

リスクリワード比が、めちゃ悪くなってしまったので、解除しておこう。

 

  • クローズする

を選択すると↓

 

CAKEレバレッジ運用の中止方法

AlpacaFi220428-2

↑このような画面になった。

現在のCAKEレバレッジ運用の詳細が分かる。

 

  • ポジションをクローズする

を選択すると、1回のトランザクションで処理できた。

 

walletには、上の図に示されたように

  • 22.22 CAKE

を獲得でき。

 

当時の元手

  • 16CAKE×6ドル=約100ドル

に対して、

 

  • 22.22 CAKE ×8ドル =178ドル

のトータル報酬に。

 

利益は、

  • 78ドル (+78%)

という結果に。

 

約1ヵ月で、これは、やばいね。w

もっと突っ込んでおいて、良かったのかも。w

 

まあ、当初に描いたシナリオが変わったので、中止はやむを得ず。

一種のボーナスタイムだった程度に認識しておき、また浮いたお金で、運用先を探しつつ。

 

おわりに

 

以上「AlpacaでのCAKEレバレッジ運用も停止させる」でした。

 

CAKEステーキングは、バージョンアップに伴い、仕様がガラっと変わってしまい。

Alpacaのレバ運用を頼りにしていただけに、運用中止は何かと残念で。

 

時間をおけば、改悪された内容を改良すべく、DAOが機能するとは思いますが、

まあ、先は読めないので、一旦、イグジットしておき。

 

もっと面白そうなDeFi先を探していければ。

それでは、また。

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です