BITPoint取引所がハッキング、ログインできない。
とみます(@20tomimasu)です。
BITPoint(ビットポイント)にログインできない…
調べてみると、親会社「リミックスポイント」のIRニュースにて。
仮想通貨が不正流出したらしい。
また、ハッキング?
簡単に、まとめておきます。
BITPointにログインできない。
国内取引所、
- BITpoint
に、ログインできない。
メールも来ていた↓
現在、弊社では仮想通貨関連の全サービスを停止しております。
このため、特に仮想通貨の受金(預入)および、
法定通貨の入金は行わないようお願い申し上げます。 お客様には、多大なるご迷惑をおかけしますが、
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
ん?
何か、ヤバい感じ?
ざっと、と調べてみる。
なんと…
リミックスポイント(3825)、仮想通貨の不正流出
親会社の
- 株式会社リミックスポイント
のIRニュースにて。
>>当社子会社における仮想通貨の不正流出に関するお知らせとお詫び(第一報)
第一報が。
簡単に、内容を抜粋しておく。
- 19/7/11夜、仮想通貨の送金に関するエラーが検出。
- 調査の結果、管理するホットウォレットに保管している仮想通貨の不正流出が判明。
- 流出額は概算で約 35 億円。
- うち、お客様からの預かり分約 25 億円、保有分約 10 億円。
- ホットウォレットで管理している仮想通貨は、ビットコイン、ビットコインキャッ シュ、イーサリアム、ライトコイン、リップルの5銘柄。
なんとまぁ…
経緯を、抜粋しておく↓
引用…当社子会社における仮想通貨の不正流出に関するお知らせとお詫び(PDF)
どうも、2日前の夜に、ハッキングされたみたい。
これまでの盗難事件と比較してみる↓
仮想通貨の盗難金額の比較
ざっと、主要な不正流出額を↓
BITPoint | 19/7月 | 約35億円 |
Zaif | 18/9月 | 約70億円 |
コインチェック | 18/1月 | 約580億円 |
マウントゴックス | 14/2月 | 約480億円 |
*当時の価格で
他と比べると、金額は、小さい。
が、それでも、35億円。
とんでもない金額。
なんとかならんもんかね。
一応、前回、利確していたので、
多分、被害は、少ないはず。
確認しようとも、ログインできない↓
引用…https://trade.bitpoint.co.jp/bpj-web/login
↑今のログインHPは、こんな感じに。
クリプトピアに続き、国内まで、やられるとは…
>>クリプトピア(Cryptopia)がハッキング? 残高スクショを
クリプトピアは、あれから、一向に引き出せていない。
国内取引所は、対応が早いイメージがあるので、その辺は期待しているけど…
まあ、残念だね。
と言いつつ、
- リミックスポイント(3825)
の株をウォッチング。
安くなったら買い?
今後の流出対応と、株価をフォローしつつ。
おわりに
以上「BITPoint取引所がハッキング、ログインできない。」でした。
直接、取り扱うリスクがあるので、近い将来、暗号資産ファンドができたりして?
少しずつ、暗号資産の環境整備? 市場が拡大することに、期待。
今後の、BITPointの対応も、欠かせずチェックしつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「1061名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。