コロナ追加の積み立てNISAやスマート投資を一旦利確
とみます(@20tomimasu)です。
けっこうな下げが来ましたね。
一次コロナショックの追加分を、一旦利確しておきます。
まずは、積み立てNISAの楽天VTIから。
積み立てNISA/追加分「楽天VTI」利確
20年3月13日より、コロナ直撃を受け、追加で購入してきた、楽天VTI。
>>新型コロナショック!! つみたてNISAで好成績なのは。
相場も戻ってきたことだし、
昨日の下げを見ていると不安を感じたので、一旦、利確することに。
現状の、楽天証券での、投資信託状況↓
それぞれ、
- 楽天×米株高配当 | 特定口座 (裁量で買い付け→暴落時の買い増し用)
- グローバル3倍3分法 | 特定口座 (クレカで毎月1万円)。
- ニッセイ×外国株|つみたてNISA (クレカで毎月7,000円)
- ニッセイ×新興国 | つみたてNISA (クレカで毎月3,000円)
- 楽天VTI | コロナ直撃、緊急追加。(証券口座で毎日777円) ←
の運用をしてきた。
裁量を加えるのが、積み立てを飽きさせないコツ。
コロナ直撃で、ぶち込んだ楽天VTIを
- +16%
ということもあり、一旦、売却。
現金化を進める。
と言っても、5万円だけど。w
まあ、小資本と言えど、運用の管理は、とても大切。
ってか、注文を出して、5日に約定するのね…遅っ。
その時の相場に任せ。w
次に↓
LINEスマート投資の結果と売却
約1年前、FOLIOの甲斐さんに会って、始めた、LINEのワンコイン投資。(今では、スマート投資か)
>>LINE×ワンコイン(500円)投資がリリース! 始め方~デメリットまで
あれから、もう1年が経過。
いつの間にか、手数料無料のキャンペーンも過ぎ。
↑成績は、+2.8%ほど。
まあまあ。
↑推移も確認できる。
コロナの凹凸が。w
今は、なんとか、戻ってきたって感じだね。
↑ポートフォリオ。
けっこう良心的なポートフォリオかと。
一旦、避難させ、
また、走らせたい時に、走らせていければ。
米国株BABAも売却
ついでに、米国株も。
コロナは関係ないが…
>>【BABA】中国製造2025とブロックチェーン技術から見た「アリババ」
あれから、
- 爆上げ→コロナで下げ→爆上げ
に至る。w
- +23%
1株だから、火力は無いけど。w
大体、50ドルくらい。(5,000円くらい)。
個別株のトレードは、初心者レベルなので、小資本で。
(ファンダメンタルズは、テクニカルよりも、難しい…上級者向け。)
まあ、塩漬けている、LYFTとかあるし。w
BABAは、一旦、利確。
また、欲しくなれば、買えばいいさー。
おわりに
以上「コロナ追加の積み立てNISAやスマート投資を一旦利確」でした。
ちなみに、VX(GMOでいう米国VI)は、約26ドルで仕入れ。
- どこまで上がるのか…
- あるいは、単なる調整なのか…
気長にウォッチングしていければ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「92名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。