「八丁堀」駅から徒歩7分!! 古家付き開発用地ファンド

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

COZUCHI(旧WARASHIBE)の新規案件が公開されました。

「八丁堀」駅から徒歩7分、古家付き開発用地!! 超絶、立地が良く。

 

権利関係が複雑であったため、割安に購入できたそうで。

一体どんな内容なのか。上級者向けのファンド案件です。

とみます
この内容は「八丁堀の古家付き」についてです。

 

東京都中央区湊という超一等地!!

 

COZUCHIの公式サイトより。

>>https://cozuchi.com/system/funds/65581

 

cozuchi6-211014-2

↑東京駅から、めちゃ近い。w

 

住所は、

  • 東京都中央区湊3丁目14-4

と、公開されているので、確認してみると↓

cozuchi6-211014-4

おぉ…

なかなかの古屋で。w

 

というか、角地なのか!

これは、土地値が高そうね。

 

一応、路線価を確認すると↓

cozuchi6-211014-5

引用…全国地価マップ

 

81~93万円の相続税路線価で。w

高すぎ。

 

地方アパート投資家の私としては、

いつも見ている価格の20倍くらいで。

 

さすが一等地。

ただ、面積は、小さい。

  • 土地面積85m2×路線価81~93万円=6885万円~7905万円

 

といえど、路線価だけで、この評価額。w

実勢価格はもっと高いから(1.5倍くらい)、軽く1億円を超えてしまうのね…

 

権利関係が複雑で安く購入できた?

 

何度、読んでも理解に苦しんだがw、要点をまとめておこう↓

  • 対象不動産は、親族で権利を持ち合い。
  • A氏は土地全てと建物約半分、B氏には土地はなく建物約半分のみ

(ポイント①)今回売りたいのは、A氏

 

  • B氏は、土地を借りている状況だった。
  • が、借地権を持っているわけでもなく、賃貸料を払っている訳でもない。無料で、住んでいた。

(ポイント②)使用貸借という。

 

  • その後、B氏は亡くなり、子供たちに権利として、建物の相続が発生。
  • が、土地を持っていない以上、土地を使う権利がないため、建物を土地所有者A氏に返却しなければならない。(更地にして。)
  • 使用貸借の権利は、相続されることはない。(民法で規定されている。)

 

  • B氏の子供たちは、B氏の死後3ヶ月以内などの相続放棄をしなかった。(相続放棄すれば更地にするまでの義務は負わない。)
  • 問題なく進めば、B氏の子供たちは、更地にして引き渡しが進む予定。

 

まあ、複雑だね。w

A氏は、いわゆる地主? で、面倒なことはしたくなかったのだろう。

 

そこで、COZUCHIが安く購入できたみたい。

法律的は、弁護士を入れて、確認を済ませてあるみたいで。

 

高く売れるのか?

 

個人的に気になったポイントを↓

  • 建蔽率 80%
  • 容積率 500%

 

なんと、容積率500%とある!!

ざっと、5階建てくらいのビルやマンションを建てれそうで。w

 

また、この地域の取引金額の水準は↓

cozuchi6-211014-6

引用…https://cozuchi.com/system/funds/65581

 

あひゃー。

なかなかの金額で取引されており。

8000万円~1億8000万円。

 

今回の案件の想定利回りは、6%と少ないが、

配当の上限を設けない仕様になっているので、上手く売却ができれば、想定利回りを上回るかもね。

(キャピタルゲインの25%を投資家へ。)

 

おわりに

 

以上「「八丁堀」駅から徒歩7分!! 古家付き開発用地ファンド」でした。

 

COZUCHI案件は、面白いのが多いですね!

ただ、利回りも高い案件が多く、人気過ぎて抽選に漏れてしまうことも、しばしば…

 

今回のファンドも、30分で、101%の達成率になっていました。翌日には、200%…

抽選なので、締め切る前に、エントリーしておくと良いかもですね。

>>COZUCHI

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です