とみます(@20tomimasu)です。
読者アンケートの回答ありがとうございました!!
ランキング第二位!!
- 今、FXトレードを行う理由
43.8%の方が気にしているという結果に。
サクッと回答していきます。
FXトレードのこれまで
簡単に、私のFX歴をまとめておこう↓
- 2018年3月、スワップ目的に「トルコリラ」を買う
>>「28円」を下に突破! ! 待ちに待って「トルコリラ/円」の買いエントリー
(↑今思うと、危険な行為だったね…。)
- ブログ資産化ゼミをきっかけに、本物トレーダーと出合い、2018年7月、海外FX口座を開く。
>>【is6comを開設】3万円キャンペーンで「FX」にトライ
その後、本格的に、資金管理やテクニカル分析を学ぶ。
一言でいうと、半年前の私は、超ど素人。
そんな私が、FXを語るなんて。
怒らないで、最後まで聞いてね。
①株式市場がイマイチだから
昨日のブログの通り。
>>VIX休戦&ポジション縮小、今後のS&P500の相場感?
S&P500(米株)を筆頭に、
日本株、欧州株ともに、イマイチな相場。
週足で見ると、上昇トレンドを維持しているが、
日足レベルでは、ヨコヨコ。(レンジ、揉み合い相場。)
さらに、ボラティリティも高く、今は、とても、扱いにくい。
いわば、嵐で大荒れた海波に対して、波乗りしようというもの。
初心者は、溺死する。
ということで、このような株式相場は、見送り中。
②キャンペーンを利用して、お得にトレードできるから
これ、口座を開設したことがある人にしか、伝わらないかも。
- 無料で「3万円」分をゲットできる、キャンペーンをやっている。(たまに)
今は、3万円→5000円と、下がってしまったが、しばらく経つと、また再開する。(と思う。)
どちらにせよ、口座開設を行うと、証拠金(原資)をゲットできる。
トレードが上手い人は、そこから、マネタイズできるし、
初心者な人は、リスクゼロで、トレードの難しさを体験することができる。
(追加入金もする必要なし。)
さらに、証券会社によって、入金キャンペーンをやっている場合も。
私の場合、それを利用し、10万円を入金し、+20万円の証拠金をゲットした。
つまり、
実質「10万円」で、「30万円分」の証拠金で、トレードができる。
現在の「is6com」の口座状況↓
- 残高→入金した10万円+トレード利益
- クレジット計→20万円分+初回3万円の残り
- 有効証拠金→30万円+利益+初回3万円の残り
入金額は、自分で選べる。
(ただし、+200%キャンペーン適応は、10万円まで。)
ってことで、軍資金が少なくとも、実質に使える証拠金を増やすことができる。
なので、軍資金の少ない20代の今は、この手法は、とても助かる。
そして…
③トレードスキルを実践できるから
これねぇ、
株式とかでやると、資金がけっこういる。
その理由は、100株単位が基本だから。
(mini株やPayPay証券(旧One Tap BUY)などの少量売買の手法もあるけど、確か、手数料もあったはず。)
一方、FXの場合は、
最低lot数を自分でコントロールできる。
なので、
- 400円のリスクを負って、1000円のリワードを狙う
といったトレードが可能。
私も、最初は、そのように、実践した。
今は、もう、その5倍
- 2000円のリスクを負って、5000円にリワードを狙う
lot数に変更している。
スキルに応じて、取引lot枚数をコントロールできる。
これも、ある意味、資金管理に入るのかな。
と言った感じに、
- 資金管理
- テクニカル分析
のトレードスキルを得ることができる。
んで、もっと言うと、
この
- 資金管理
- テクニカル分析
は、FXだけでなく、株式、商品にも使える。
もし、10年前の私に、「投資の教科書」を書くのであれば、
第一章に、この2つ、
- 資金管理
- テクニカル分析
を解説し、優先してスキルを習得していくだろう。
テクニカル分析に関しては、良本が出ているので、ご参考あれ。
ってことで、小資本でも、FXトレードは可能だから。
おわりに
以上「今、FXトレードを行う3つの理由?」でした。
一番の理由は、汎用性のある、
- 資金管理
- テクニカル分析
のスキルを、元手少なくして、実践することができるから、ですかね。
資金管理は、
- どれだけリスクをさらして、(リスクを許容しつつ)
- どれだけリターンを狙うか、
といったことも含まれるのかな。
投資だけでなく、仕事や生活にも生かせそうですね。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「811名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
リスクコントロールの考え方について、いつも勉強させてもらってます。 私もいつかイケイケドンドンな取引から、資金管理を語れるように精進します。 (まずは自己管理しなきゃw)