インク注入型の複合機プリンター「G7030」を買ってみた
とみます(@20tomimasu)です。
業務用の中古の複合機プリンターを格安で買ったものの…
安定して稼働しなくなってしまい。
そこで、新品のCananプリンターを購入しました。
インク注入型です。
これまでの複合機
もともと、ジモティーで安く購入した、中古の業務用複合機を使っていたのだが…
>>5000円で購入したシャープ印刷機「MX-2310F」早速エラー「H3-02」
一時は直ったものの、安定的に駆動しなくなってしまい。
結局、故障品として、ジモティーで1000円で売却。(安かろう悪かろうとはこのことか。)
このタイプは、会社に置いてあるような、大型の複合機で、
運搬がめちゃくちゃ大変だった苦い思い出がある。
次からは、軽いものにしよう。w
そう誓ったものである。
売却後は、近くのコンビニで済ませていたが、
嫁が年賀状を印刷したいとのことで、これを機に購入し。
Canonの最高位機種「G7030」
引用…Canon公式ページ
↑交換用のトナー価格が高いことから、今回からインク式を買うことにした。
EPSON(エプソン)よりも評判が良かったので、Canon(キャノン)。
その中から、最高機種のG7030を選択した。
見た目がいかつい。w
これは、上側にスキャンの自動原稿送り機能(ADF)が付いているため。
ADFは、G7030にしか付いていない機能だったので、この一択で。
というのも、紙をスキャンしてデジタル保存する方が楽で、横で自動処理してくれると助かるのよね。
これまでは、スマホで撮影してPDFにしていたが、面倒だった。
↑今の価格は、41291円。
過去の履歴を見てみると、ちょっとだけ安くなっており。
といっても、2019年から、価格が落ちていない。
複合機の下限は堅そうで安心だね。
G7030の開封の儀
↑発注してから、3日後に届いた。
年末なのに、年始前に届くのがありがたき幸せ。
スコ猫ちゃんも椅子の上から見守っている。
↑梱包はこんな感じ。
可もなく不可もなく。
↑備品一式。
黒の大型インクが2つ入っているのは助かるよね。
↑本体を取り出すと。
液晶パネルが小さく、操作性も悪く。
まあ、一度設定を決めたら、wifiで操作するから、特に触らないだろう。
↑インク注入のロボット。
黒色の部品をはめ込み準備オッケー。
チューブでインクを送って、印刷。
これは、トナー交換よりもラクチンだね。
↑インクを補充していく。
差し込んだ後、自動で充足していった。
満タンにしても、インクが余ったので、
駆動後(チューブにも補充後)に多少減るので、再度足すと良いかもしれない。
↑カラーは、青、ピンク、黄色の3種。
同じように補充して、試し印刷すると…
うん、良い感じ。
来年もよろしくお願いします(*´▽`*)。
おわりに
以上「インク注入型の複合機プリンター「G7030」を買ってみた」でした。
地元の銀行の場合、紙でのやり取りがあるので、何かと使うんですよね。
その度にコンビニはしんどいということで。
長く使えれるといいな。
それでは、また。
今日のスコ猫ちゃん
>>SCOART#0
ようやく入口が見えてきた。
飛べたんかい。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。