GenopetsがようやくLv8で進化した、GENEとフロア価格まで

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

本田圭佑さんもエンジェル投資家として参加しているそうで、Genepets(ジェネペッツ)。

前回、ベータ版のアプリを導入して、地道にモンスターの経験値を増やしてきたが…

 

ようやく、進化しました。w

Lv8になるまで、めちゃ時間がかかり…

 

普段の運動不足がバレますねw

フロア価格も狙い通り落ちているので、簡単に確認していきます。

 

Lv8でモンスターが進化した

 

興味を持ってから、1年が経過しており。

2か月前くらいに、ベータ版がリリースされていたので、早速、プレイしてみた。

>>Genopetsベータ版の招待が!! 始め方からフロア価格の再確認まで

 

歩数に応じて、経験値が増えて、モンスターが育っていくという、ブロックチェーンゲーム。(モンスターはNFT。)

 

無料で遊べるので、ちょくちょく、育ててきたのだが…

とても時間が掛かった。w

 

というのも、

  • 昼は在宅勤務、夜は執筆とゲーム…

と、ほとんど歩いていないことに気づき。

 

lv8まで到達するのに、50日間を要したのは、ワーストクラスだろう。w

 

1日の歩数はいくつ?

GenoPets221018-5

↑ダニちゃんが、イケメンになった。w

 

会社に出勤すると、1日4000~5000歩数ほど。

一方で、在宅勤務や家で過ごす休日の場合、1日500歩数ほどと少なく。

 

まあ、自分の歩数を知る、良い機会になったのかな。

というか、自転車通勤なのだが、チャリに乗っている時も、歩数をカウントするんよね。

(これは、ハックかもしれない…!! マネするなよ。)

 

車の時はカウントされないので、徒歩とチャリは微妙なラインなのかも。

ちょっと前には、KIという通貨も導入され、歩いて稼げるらしいが、あまり興味が無く。

詳しい人いたら教えてください。w

 

この世界観? デザインが好きなんよな~。

折角なので、価格なども確認しておこう。

 

GENE価格とランドフロア価格

GenoPets221018-6

引用…https://dex.raydium.io/#/market/FwZ2GLyNNrFqXrmR8Sdkm9DQ61YnQmxS6oobeH3rrLUM

 

はい、撃沈。w

2ドルかぁ…

 

当時、30ドルくらいだったのにね。

BTCのチャートを見て分かるように、下降トレンドが始まってからは…

 

こうなると、アルトコインは、めっぽうダメで。

早めに抜けていて正解だったかもね。(歴史は繰り返す、逃げ足の速さが大事で。)

 

逆に、そろそろ拾い始める準備をしつつ。

一方で、NFTはどうだろうか。

 

GenoPets221018-7

引用…https://magiceden.io/marketplace/genopets

 

↑ぬぬー!!

前見たときよりも、値上がっているね。

5 SOLほど、上昇しており。

こうなると、あの時に買っておけばという後悔。w

まあ、下がるかもしれないし、上がるかもしれない。

可愛い子が出てきたら、検討しつつ。

 

GenoPets221018-8

引用…https://magiceden.io/marketplace/genesis_genopets_habitats

 

↑レアのランドは、前回より半値くらいに。

10SOL前後で推移しているね。

1SOL=30ドルくらいなので、300ドル=4.5万円くらいか…

それでも、高いっ!! 円安のバカやろう。

 

GenoPets221018-9

引用…https://magiceden.io/marketplace/genopets_habitats

 

↑ノーマルのランドは、4SOLほど。

前回より、半値以上に下がっており。

お手頃価格ではあるものの、やはり、レアの方が欲しく。

 

こうやってみると、モンスターNFTが、価格崩壊していない。

発行上限数が限られているからかな?

 

そろそろ、トークノミスでも読み解こうかー。

 

おわりに

 

以上「GenopetsがようやくLv8で進化した、GENEとフロア価格まで」でした。

 

BTCはサポートライン、ETHは下降トレンドライン上。

もしかしたら、反発する可能性もあるので、今のうちに、欲しいものを見極めて投資する準備をしつつ。

 

といえど、主要通貨がもう一段階下げたら、いよいよ断末魔に入るので、過剰なポジションは控えつつ。

まあ、投資する、投資しないに限らず、このゲームには期待ですね。あと、スマホのバッテリー消耗が多いので、何とかしてほしい。

 

それでは、また。

 

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です