【H30】金融庁レポート、NISA×投信動向ナナメ読み

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

去年の金融庁レポートを読み漁っていました。

何かヒントが見つかるかも…

 

恒例のナナメ読みです。

サクッと、まとめておきます。

とみます
この内容は「金融レポート2018年」についてです。

 

金融庁レポートとは

 

金融庁レポートは、

  • 金融行政が何を目指すかを明確にすること

を目的に、平成27年度より、毎年、公表。

 

今回、去年(2018年)の9月の内容を、ザックリ確認していく。

というのも、金融庁の動きは、投資判断する上で、参考になるからね。

 

ってことで、早速↓

>>変革期における金融サービスの向上にむけて~金融行政のこれまでの実践と今後の方針(平成30事務年度)~について

 

まずは、身近な「家計」を↓

 

家計の安定的な資産形成の推進

 

課題↓

  • 日本の家計金融資産は、900兆円以上が預金。預金が、割合50%以上を占めている。米英と比べ、株式・投資信託の割合が低い。

 

それに対し、金融庁は、金融機関の取り組みの「見える化」を推進し、顧客本位の業務運営を促してきた。

なんだけど、まだまだ、道半ば。

 

下の図を見てほしい↓

kinyuu2019-2

↑これは、営業店の、月次のリスク性商品の販売状況を示している。

ちょうど、四半期の販売額が増加している。w

 

つまり、まだまだ、営業現場では、期末に向けたプッシュ型営業が行われているっぽい。

金融の闇は、深そうな…。

 

あと、地味に、投資信託の販売数が減っている。

そこで、顧客の主体的な行動を補う、仕組みを取り入れているだとか。

 

その1つに、NISA。

 

NISAの制度整備及び普及に向けた取組み

 

まず、ザックリ、おさらい↓

  • NISA、2014年1月に導入。上限120万円/年の5年間非課税。
  • つみたてNISA、2018年3月に導入。上限40万円/年の20年非課税。

 

このNISAだが、着実に、普及している模様↓

kinyuu2019-3

 

  • 開設数、1,168万口座
  • 買い付け額が、約13.9億円

だとか。

 

人口の1割に、相当するんだね( ゚Д゚)。

 

10人に一人。

ぬ、そう言われると、まだまだ少ないか。

 

残高も、堅調に増えている感じ。

ところが、20代は…

 

20代のNISA口座開設状況

kinyuu2019-1

 

  • つみたてNISA 20代…16%
  • 一般NISA 20代…4%

 

ぬお、少なっ。

まだまだ、浸透していない…。

 

これからの伸びしろに期待しつつ。

金融庁も、普及活動を推進すべく、こんな取り組みも↓

 

つみたてワニーサ

kinyuu2019-4

↑18年4月、金融庁の公式ツイッターアカウントのキャラクターらしい。

最近のツイートもしている↓

https://twitter.com/Wa_nisa_FSA/status/1090162676951539712

フォローしておこう。

 

また、個人ブロガー等との意見交換会をしているだとか。

  • つみたて NISA Meetup

と呼ばれるそう。

https://twitter.com/Wa_nisa_FSA/status/1088757068931096577

 

へー、こんなこともやっているんだね。

投信ブロガー人気だなぁ。

 

そんなこともあり…

と期待したが↓

 

投資信託の保有状況

kinyuu2019-5

 

アンケート結果によると、

  • 投資信託の保有状況(現在)…15.6%
  • つみたてNISAの認知度(よく知っている)…10.8%
  • つみたてNISAの利用意向(利用したい)…8.7%

と、数字は「まだまだ」といった感じ。

 

これからも、推進活動を続けていくそうな。

このブログも少しでも、金融リテラシーを上がることに、貢献できれば(`・ω・´)。

 

おわりに

 

以上「【H30】金融庁レポート、NISA×投信動向ナナメ読み」でした。

 

取り合えず今日はここまで。

後半には、暗号資産も記載もあったので、また、まとめてみようと思う。

 

それにしても、相場、荒れてんなぁ…。

ポジション少なめで、動向を見守っていく。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「855名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

「普通の会社員」こそ 安定した副収入が得られる 不動産投資を

「安定した不労所得」の仕組みを作り、給与を超える家賃収入で、経済的自由を手に入れる方法はこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です