IMXの請求を忘れずに、Immutable Xで125IMX(約9万円分)ゲット
とみます(@20tomimasu)です。
GodsUnchainedの古参組として、
GODS以外にも、IMXのエアドロ配布が実施されました。
90日以内に申請する必要があるので、お忘れずに。
簡単に、まとめておきます。
IMXを請求する方法
11/6、IMXという暗号資産(仮想通貨)が配布されたそうで。
>>Huge IMX Play to Earn for early backers of Immutable X
↑この公式ブログに、請求方法が書かれている。
要点をメモしておくと、
- 「Immutable X」で、請求できる枚数を確認する。
- 「Claim rewards」にて、請求する。
- walletで、IMXを確認する。
以上、簡単だね。
実際に確認していこう↓
125 IMXのエアドロ給付金をゲット!
↑「Immutable X」で、請求できる枚数を確認できた。
なんと!
- 125 IMX
も、申請できるようだ。
↑早速、
- Claim rewards
とあるので、選択する。
MetaMaskみたいに、iMMUTABLE Xのポップウインドウが立ち上がるので、それに従い。
来年’22年の2月3日までに有効とあるので、忘れずに申請しておこう。
忘れそうなので、私は今やった。w
↑トランザクション? ここでの実行処理は、ガス料金などの手数料が僅か。
これが、Layer2の仕組みなのか、すごい。(あまり分かっていない。)
ちなみに、申請後は、
右上の中に、IMX (125)と書かれており、無事に獲得できたみたい。
んでだ。
walletに引き出せたのは良いけど、今、どれくらいの価値があるのだろうか?
IMXのチャートと流動性
引用…https://coinmarketcap.com/currencies/immutable-x/
いつものように、コインマーケットキャップにて。
(ちなみに、デイリー貯めて、NFT参加したけど、一瞬で売り切れた…人気ありすぎ。)
今で、
- 1 IMX =742円
チャートを見る限り、上場してから、間もないね。
今のところ上昇しており、期待できそう。
んで、評価額は、
- 125IMX ×742円 =92,750円
やば。w
GODSの20万円には、及ばないけど、約9万円は嬉しく。
ホント、素敵な世の中になったもので。
一応、流動性も確認しておこう。(一番大事なやつだわ。)
引用…https://coinmarketcap.com/currencies/immutable-x/markets/
↑Volumeを選択して、上場取引高順に並べられる。
おぉー、結構、扱っている取引所が多いね。
OKExは、GODSの時もそうだったけど、取引高が多く。
送るなら、OKExかな。取引所は、お好みに合わせて。
まだまだ期待できそうだから、ホールドしていても良いかもね。
ただ、原資を回収していない場合は、一部を利確しておくことー。
おわりに
以上「IMXの請求を忘れずに」でした。
3~4年前のプロジェクトの種がようやく芽を生やしてきました。
これから大樹になるのか、花を咲かせて散っていくのか。
初期の投資家としても応援しつつ、見届けていければ。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。