「見えない資産」とは

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

資産とは、キャッシュフローを生むモノ。

そう認識していたが…

 

実は「見えない資産」が大切だったり?

三冨さんの本、「見えない資産」経営、を読んだので、ざっくりまとめておきます。

とみます
この内容は「見えない資産(書評、感想)」についてです。

 

「見えない資産」への興味のきっかけ

 

先日、ブログ収益をまとめていると、ふと気になったのが、見えない資産。

>>【19/4月】ブログ資産化状況

 

これまで20代は、

  • 会計上のキャッシュフローを生むモノを資産

と認識していた。

 

でも、実際に、キャッシュフローを構築しようとすると、もっと大事なことがあるような気が。

上手く言語化ができなかったので、「見えない資産」で検索し、面白そうな本を購入。

 

バリュークリエイトの三冨さん

 

筆者は、

  • 三冨 正博さん (@vc3103) (みとみ まさひろ さん)

 

ざっと、

  • 1987年、青山学院大学 経営学部 卒業
  • 同年、アーサーアンダーセン*東京事務所に入社
  • サンフランシスコ、シアトル、アトランタで、公認会計士の業務を。
  • 2001年、バリュークリエイトを設立。

といった感じ。

 

バリバリの会計士。

また、アーサーアンダーセンは、当時、米国の大手会計事務所。

(5本の指に入る。)

 

すげー。

 

*アーサーアンダーセンとは

 

アーサーアンダーセンは、過去に、一悶着あった会社。

2001年、大手エネルギー会社エンロン社の粉飾会計に関与したとされる。

 

最終的には、無罪判決として、決着したが、信用はガタガタ。

結局、解散。

 

ただ、コンサルティング部門は分社化*されるなど、今も血は受け継がれている模様。

(*今のアクセンチュア。)

 

三冨さん、いわく

  • 情熱
  • シンクストレート、トークストレート
  • 継続的改善
  • 顧客の期待を超え続ける
  • プロアクティブ

などなど。

 

その信念が、こうやって、本に綴られている?

 

「見えない資産」経営

Jpeg

 

お、本の帯が、

  • ひふみ投信

でお馴染みの、藤野さん。

(レオスキャピタルワークス代表)

 

金を生むのは、見えない資産だ!!!

 

またまた、キャッチーな。w

経営者にも、会社員にも、オススメ。とのこと。

 

んで、やっと本題。

 

見えない資産とは

Jpeg

引用…「見えない資産」経営 p24より。

 

まず、5つの資産。

  1. 金融資産
  2. 物的資産
  3. 組織資産
  4. 人的資産
  5. 顧客資産

があり、

 

それぞれ、

  1. 金融資産: 現金、売上、負債、投資、資本
  2. 物的資産: 土地、建物、器具、装置、在庫
  3. 組織資産: リーダーシップ、戦略、組織構造、文化、ブランド、知識、システム、プロセス、知的財産
  4. 人的資産: 従業員、サプライヤー、パートナー
  5. 顧客資産: 流通チャンネル、提携会社。

(一部、自分の言葉で書き換えたり、追記している。)

 

んで、見えない資産とは、

  • ③組織資産、④人的資産、⑤顧客資産のこと。

 

なーる。

じゃあ、個人ブログ経営における、見えない資産とは…

  • 組織ではないので、個人資産? 専門スキル、知識や経験、リーダーシップ、戦略、システム、ブランド
  • 人的資産→金融機関、広告会社、投資家との繋がり?
  • 顧客資産→LINE@、フォロワー?

ってな感じ?

 

うん。

確かに、こっちの方が大事だわさ。

 

見えない資産が金融資産を生む

 

三冨さんの会社を起業した時も、最初に、

  • 金融資産

に、注目しちゃって、上手く行かなかったみたい。

 

なんとなく、分かるなぁ。

稼ごうと思って、まず、金融資産に目が向く。

 

だけど、それだと、全然、上手く行かなかったりして。

昔の私もそう。

 

結局、

  • 自分のスキル向上
  • 読者の価値向上

に、努めてきたわけで。

 

かなり時間と手間はかかるし…

(まだまだ、道半ば。)

 

んで、

  • 見えない資産を、見える資産と繋ぎ、連動させながら、価値の最大化を図る。

それがポイントであり…

 

まあ、簡単じゃないんだけどね。w

 

  • 見えない資産が、金融資産を生む。

これだけは、肝に銘じておく。

 

ん?

逆にいうと、会計上のキャッシュフローが悪くても、「見えない資産」が構築されている企業は、割安なのでは?

 

…個別株の評価に繋がるやん!!

あるいは、企業の買収だとか?

 

ほー。

こういった切り口の投資もありなのかもね。

 

今後、

  • 自分自身が「見えない資産」の構築に注力していくこと、
  • 他者や企業の「見えない資産」を評価していくこと、

この辺を強化できたら。

 

おわりに

 

以上、「見えない資産」とは、でした。

 

この本の10%も、伝わってないかも。w

>>「見えない資産」経営―企業価値と利益の源泉

 

取り合えず今日はここまで。

  • 見えない資産=組織資産、人的資産、顧客資産
  • 見えない資産が、金融資産などの、見える資産を生む

これだけは、覚えておく。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「977名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です