リンクスリサーチの小野さんに。「成長企業の長期投資」とは

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

先日、ひょんなことがきっかけで、リンクスリサーチの小野社長の話を聞けました。

「成長企業の長期投資」とは。

 

加え、企業の開示資料や指標の見方など、ざっと学びました。

ん?

 

実は、投資家だけでなく、会社員(従業員)にとっても、大事なスキルかも。

ざっくり、まとめておきます。

とみます
この内容は「企業の開示資料の見方」についてです。

 

これまでの個別株への投資

 

小資本の私。

これまで、資金力がモノを言う、個別株は、極力避けてきた。

 

あと、ライバルが多そう。

どれだけ調べても、企業や専業投資家には、勝てなさそうな。

 

…えぇ、食わず嫌い。

そこで、一新すべく、今日は、千葉から東京へ。

 

あと、凄い人の話を聞ければ、モチベーション上がるんじゃね?

ってことで。

 

リンクスリサーチの小野さんとは

 

個人投資家に有益な情報を。

>>https://links-research.com/

 

2017年に、リンクスリサーチを設立。

その代表が、小野 和彦(おの かずひこ)さん。

 

どんな事業をしているかというと、

  • 投資に関するスクールの企画
  • 理数教育に関する業務
  • 企業価値の算定に関する業務
  • 投資に関するセミナーの開催

などなど。

 

まあ、あれだ。

この道のプロよ。

 

多分、見た方が早い。

 

この圧倒的な質と量を。

個別株に対しても、かなりストイック。

 

たとえば、最近だと、

 

うへー。

途中で挫折するレベル。

 

ぬぅ。

ここまで、やらなければならないのか…。

 

と思う反面、ポイントを押さえれば、行ける?

ってことで、参考になった、ポイントをメモメモ。

 

まず…

 

投資家ラットレース状態?

 

会社員としてじゃなく。

投資家として。

 

情報過多の現代。

投資の情報を追っかけ周ってないかーい? と。

 

ぎくり。

会社員ラットレースから抜け出すために、投資をしているのに、知らぬ間に、投資家ラットレースに…なんてことも。w

 

まあ、あれだ。

  • 身銭を切って、自分緒スタイルを確立してけよ

ってことか。(勝手な解釈が多いので、悪しからず。)

 

成長企業の長期投資とは?

 

ちなみに、私の投資スタイルは、

  • ガンガン行こうぜ

若さを生かし?、高めなリスクに挑んでいる。

(オプション、CFD、FXなどなど。資金は、少ないけど。)

 

一方、小野さんのスタイルは、

  • 成長企業の長期投資。

 

ざっと、言うと、

  • 企業を、とことん調べて、納得がいくなら、いつ買ってもいい。
  • 売るときは、シナリオが崩れた時。それ以外は、売らなくてもいい。(一生持ってろ。)

 

ぬおぉぉ。

まじか。

 

テクニカル分析から学んできた、私にとっては、衝撃が。

まあ、あれだ。テクニカル分析よりも、ファンダメンタルズの方が難しいって言うし?

>>先物市場のテクニカル分析

 

先を見据えて、

  • こういった投資方法もあるんだなー

ってな感じで。

 

と、その前に。

 

財務情報は氷山の一角

 

企業は発信する、財務情報のあれこれは、

  • 氷山の一角

だと。

 

表面的な情報に惑わされないように。

それを理解した上で、財務情報を読み込んでいくこと。

 

他にも、

  • 離職率
  • 給与水準

ヒトの資産も大事。

 

分からなければ、電話する。

もっと言えば、小野さんらは、企業に取材を行っている。

 

うへー。

足を使った情報なんだね、うん、納得。

 

売上総利益率とは

 

  • 売上総利益率は、付加価値の高さ

悩んでいる人を、解決しているほど、付加価値は高い。

 

売上総利益率は、ビジネスモデルによっても違ってくる。

ざっと、

  • 車メーカー→低い
  • 食品→まあまあ
  • 化粧品→高い

(*ただし、企業によっても、異なる。)

 

あと、いきなりビジネスモデルは変わることは少ないため、大体、毎年、同じような値になる。

そういったバックグラウンドを抑えた上で、変化を読み取る。

 

今、この企業は、

  • 広告に力入れてんなー
  • 人材に投資してんなー

みたく。

 

そんな感じに、自分の勤め先を見てみると、面白いかも。

というのも、勤務先の事業性が、心配だったということもあり。セミナー後、速攻でチェックしたわ。w

 

企業×決算短信の読み方

 

①ググる。

 

まず、

  • 「企業名 短信」

で、検索する。

 

すると、

  • 投資家向け情報

などで、「決算短信のPDF」が列挙されているはず。

 

それを見ていく。

 

②日本基準(連結)を確認する。

 

次に、

  • タイトルの最後、日本基準(連結)であるかどうか。

これが違ってくると、そもそも比較ができない。

大抵は、日本基準(連結)。

 

③基本情報+現金をチェックする。

 

次に、

  • 売上高の推移
  • 営業利益の推移
  • 経常利益の推移

を、ザっと確認。明らかに、違和な推移があった場合は、必ず調べること。

 

んで、お、これは、使えそうってのが、

  • 現金の推移をチェック。

 

やっぱり、成長している企業は、現金が積んでいくのだそう。

  • 現金増える →ビジネスへの投下金が増える、株主に還元したりも →株価上がる

ってな感じ?

 

④セグメントをチェックする。

 

あと、その企業が、どんな事業ポートフォリオを持っているか。

  • セグメント事の売上高や資産をチェック。

 

うちの会社…

ん? それぞれの売上がそこそこで、均一に分散してんな。

 

思ったよりも、優秀な経営がされているのかも?

会社員だと、自分のセグメントしか、接点ないから視野が狭くなってかも。反省。

 

ってな感じに、俯瞰できるかもよ。

 

…あと、他の企業にも、適応できるね。

企業のビジネス性の体力? を、推し量れる。しかも、数字でちゃんと。

 

セグメント毎に、概況も書いている。

これ見れば、その企業の理解がかなり進みそうな。

 

自分でいうと、私の月次報告と同じか。冗

>>とみます短信

 

これからも続けようっと。

 

⑤投下資本に対する利益率をチェックする。

 

セミナー後半で、時間が足りなかったけど…

 

最も大事なのが、

  • 投下資本利益率 (Return on Invested Capital)

通常、ROIC、ロイック。

 

確かに。

資金を投下して、どれだけ、利益が出ているか…

 

大事そうな。

 

私も、資金(証拠金)を

  • オプション
  • CFD
  • FX

最初に、投下している。それぞれ生んでいる利益を、それぞれ明記して…

まあ、企業も同じで、シンプルに考えた方がいいってことね。

 

そんな感じに、気になった企業を調べつつ、さらに、自分でも短信っぽいものを作れれば、面白そうな。

 

まず、この5つを。

そもそも「短信」を見たことがなかったので、できることから。

 

おわりに

 

以上「リンクスリサーチの小野さんに。「成長企業の長期投資」とは」でした。

 

まあ、あれだ。

短信素人の話なので、2割も伝わってない。

 

しばらく、彼らのブログ? 企業分析をチェックしていければ。

>>みんなの運用会議

 

あと、この前読んだ、バリュークリエイトの三冨さんに近い、考え方かも。

>>「見えない資産」とは

 

まずは、1つ。

成長株を見つけて、投資できれば。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「990名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です