松井・SBI・楽天証券50万円以下の株手数料が無料(0円)に。
とみます(@20tomimasu)です。
株式における、手数料無料の枠が拡大しています。
先日の米株手数料に加え、今回は、日本株!
これまで、松井証券の10万円以下の無料枠を利用してきましたが…
なんと、5倍。50万円までを対象に。
簡単に、まとめておきます。
小資本投資と言えば松井証券
大学生の時。
初めて、証券会社を開設したのが、
- 松井証券。
その理由は、
- 1日の約定代金合計が10万円以下の場合、手数料が無料だったから。
当時、なけなしの金額で、ポチポチ、株を買ってた。
ところが、10万円以下は、安い株が多い。(それなりの理由があって、安い。)
なかなか、上昇するような株は少なく…
ってことで、しばらく、個別株は、触ってなかったけど…
なんと、ここに来て、こんなサービスが↓
松井証券、50万円以下の株手数料0円(無料)
引用…松井証券HPより
どうも、手数料無料枠を拡大するそうで。
ポイントをまとめておこう↓
- 2019年12月20日(金) 夜間取引より
- 株式取引(現物取引、制度信用取引、無制限信用取引)において、
- 1日50万円以下の場合、手数料が無料に。
- 対象銘柄は、上場銘柄の9割に相当。
おぉ、これは。
と思って調べてみたけど、どうも、各3社同様なサービスを展開しているようで。w
松井に限らず、SBIや楽天も
松井証券以外にも
- SBI
- 楽天
が、50万円以下に対し、手数料無料サービスを展開する予定。
各社、しのぎを削っている模様?
まあ、個人ユーザーとしては、嬉しい限りで。
インターネットの恩恵もあり、金融情報が小資本にも届くようになった。
富裕層への道は、開かれているので、こういったところを利用しつつ。
国内の企業研究も面白そうで。
ただ、まずは、不動産が落ち着いたらだね。一つ一つ、目の前の課題をクリアにしていきながら。
おわりに
以上「松井・SBI・楽天証券50万円以下の株手数料が無料(0円)に。」でした。
また一つ、投資へのハードルが下がりました。
対象銘柄が、ぐっと増えるので、お気に入り銘柄を少しづつ、見つけていければ。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「1162名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。