BinanceNFTでMOBOXアバターのエアドロを確認する方法~今後の抽選会

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

BinanceNFTにログインすると、MOBOXアバターがエアドロ配布されていました。

このNFTアバターをロックさせると、100万ドル相当のNFTを貰える抽選会に、エントリーできるので、忘れずに登録しておきます。

 

アバターを確認する方法から、抽選会へのエントリー方法までをまとめておきます。

 

ようやく、公式リリースのMBOXアバターか

 

前回、BinanceアプリのミニプログラムにMoboxが実装された。

>>NFT Mystery BOX (BinanceのMOBOXアバター)を無料で獲得する方法

 

あの後、公式によるリリースでは無かったらしく、しばらく放置していたが…

’22年、2/22、こんなメールが届いた。

 

  • Claim Avatar + $1,000,000 Mystery BOX

アバターと100万ドルのミステリーボックスを請求できるそうで。

 

早速、内容を確認していきます。

 

NFT MOBOXアバターを確認する方法

 

MOBOXアバターはすでに配布されているので、それを確認していこう。

  1. BinanceNFT」にログインする。
  2. User Centerより、NFTアセットを確認する。

 

対象者は、

  • Binance Mini Program

の開始時に登録したメールアドレスに基づいて、配布されている模様。

引用…Grab Your MOBOX Avatars on Binance NFT Marketplace

 

mbox-airdrop220223-1

↑実際に、配布されていた。

なかなか、いかつい。w

 

タバコは吸わないし、金色ネックレスも、スケスケ眼鏡も、好みじゃないな…

まあ、エアドロガチャなんて、こんなものか。w

 

んで、この貰ったNFTを、ロックすることで、抽選会に参加できるみたい。

ちょうど、今、期間中だから、併せてエントリーしていこう。

 

100万ドルが当たる? 5000 Mystery Boxes へのエントリー方法

mbox-airdrop220223-7

 

5000個のミステリーボックス抽選会。

このミステリーボックスの中には、ランダムに、MOMO(NFT)が入っているみたい。

 

その中で一番レア度が高いMOMOの価値が、100万ドル相当とのこと。

ホントか? w

 

まあ、とりあえず、エントリーしていこう。

  1. MOBOX MOMOverse Mystery Box」にアクセスする。
  2. 「NFT Prerequisite」を選択すると、保有アバターを登録できる。

 

以下、画像を用いて↓

mbox-airdrop220223-3

↑専用サイトは、こんな感じ。

最初の段階では、Not Qualified (資格なし)になっているので、Lock Nowを選択すると、保有しているアバターを登録できる。

 

mbox-airdrop220223-4

↑さきほど、確認できた、NFTアバターを選択できる。

 

mbox-airdrop220223-5

↑登録できると、Qualfied (資格有り) となった。

これで、問題なさそうだ。

 

一人一登録となっており、ボット対策かな、

当選確率が上がるので、嬉しい仕様で。

 

今後の流れも、併せて↓

 

NFTチケット抽選会の今後の流れ

 

以下、日本時間でメモしておく。

  • 2/27 AM11時までに、NFTアバターを登録しておくこと。
  • 2/27 AM11時~3/1 PM18時までに、サブスクリプションに参加すること。(0.001BNBをロックし、チケット1枚を貰える。一人一枚。)
  • 3/1  PM18時~PM21時に、当選したかどうかが分かる。
  • 3/1  PM21時に、当選チケットを保有しているユーザーは、NFTミステリーボックスを購入できる。

 

とりあえず、今週の日曜日午後以降に、サブスクリプションに参加しておけば良さそうね。

多分、ワンクリックで、エントリーできるかと。

 

おわりに

 

以上「BinanceNFTでMOBOXアバターのエアドロを確認する方法~今後の抽選会」でした。

 

ようやく、BinanceでMOBOXアバターを確認できるようになりましたね。w

メタバースゲームの開発が順調に進むことに、期待しつつ。

 

今回の記事は、英文でも書かれているけど、読みにくいのよね…

>>Grab Your MOBOX Avatars on Binance NFT Marketplace

 

少しでも、今回書いたこの記事が参考になれば幸いです。

それでは、また。

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です