2020/6/16 nk225プットレシオのエントリー
とみます(@20tomimasu)です。
相変わらず、VIXは高く…
もちろん、日経VIも高い。
現状のプットのプレミアム価格差の低さを利用して、
今週に、日経225オプションのスプレッド1つをエントリーしました。
日経の相場感や狙いなんかも、メモしておきます。
日経225の週足チャート
↑まずは、大局を掴むこと。
これができないと、多分、利益を上げ続けることはできない。
コロナショックで、一時的に、急落したが、
2015年~2016年の安値を割ることが無かった。
(上昇トレンドを維持している。)
つまり、チャートから読み取るに、
5年以上のロンガーにとっては、精神的に余裕だった。
むしろ、押し目として、買い増した。
そんな展開だったのだろう。
ショーターとしては、彼らが逃げる(ストップロス)展開を待ちわびたのだが。w
最近の高値付近まで復活。
が、高値が目と鼻の先で、失速。
依然として、警戒されている。
日経225の日足チャート
↑SQ日を赤の縦線で示した。
また、今回、仕掛けた、スプレッドの権利行使価格を、黄色の破線で示している。
6/16 | 7月-P16750 買 24円×1枚 -24,220円 |
6/16 | 7月-P16000 売 17円×2枚 +33,780円 |
7月のSQ日に、
トレンドラインの節目まで、下がらなければ、
- プレミアム価格差による利益: 約1万円
が、ポケットに入る。
逆に、その節目を抜けると、損失を被る。
売建てが2枚なので、権利行使価格よりも離れれば離れるほど、加速度的に。
まあ、リスクは高いが、勝率が高め?
加え、プットの権利行使価格のプレミアム価格が、めちゃくちゃ近かったので。
750円離れて、プレミアム価格差7円って。
それほど、市場は警戒しているのだろう。
目指すは、時間切れ。
来月のSQ日までに、なんとか16000円は、持ちこたえてくれ。
多分、サポートラインがいくつかあるので、下がったとしても、耐久戦になる。
また、途中で、利が6~7割でれば、無理に保有しないで、利確もありね。
ちなみに、このスプレッドの証拠金は、
約10万円ほど。
急落があると、必要証拠金が増えるので、注意しつつ。
また、来月末から、必要証拠金が増えるので、その辺も視野に入れつつ、今の状況を把握していければ。
ちなみに、最大利益は、nk225=16000円~16750円で、
プレミアム価格の利益に加え、プットロングの利益が増えていく。
さすがに、ここまで下落しないか?
おわりに
以上「2020/6/16 nk225プットレシオのエントリー」でした。
チャート(値動き)から、注文の集中を読み取り、自分のトレードへと繋げていく。
こういった視点を公開文字にすることで、客観的な視点を得れるので。
少しずつ、自分アップデートを続けていければ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「93名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。