Nyan Heroes(ニャンヒーローズ)、ネコNFTをステーキング遠征してみたら

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

バトルロワイヤルとして開発されている、Nyan Heroes(ニャンヒーローズ)。

ブロックチェーンゲームの中で、FPS系が少ないこともあり、期待してる。

 

前回、Nyan(ニャン)という猫を購入したが、今回、NFTステーキングが実装されたそうで。

GameFiに寄って行くのかな? (ブロックチェーンゲーム→ゲーム性重視。GameFi→金融性重視と認識。)

 

早速、遠征(ステーキング)してみます。

とみます
この内容は「Nyan Heroesのステーキング」についてです。

 

Nyan HeroesのNFTステーキング遠征

 

昨日、記事が公開されており。

>>NFT Staking Expeditions are now LIVE!

Nyan Heroes211209-1

引用…https://expeditions.nyanheroes.com/

 

↑いたいた。w

私のニャンコ。かわいいでしょ。

 

早速、

  • EMBARK (旅立つ)

を選択すると、

 

Nyan Heroes211209-2

↑期間を選択できるようだ。

  • 7日    1.0倍
  • 14日  1.2倍
  • 30日  1.5倍

期間が長いほど、ステーキング報酬は多くなるそうで。

 

ここは、迷わず、長期遠征で。w

ちゃんと、稼いできてくれるかな…、親は心配だわ。

 

Nyan Heroes211209-7

↑トランザクションを承認して、完了。

微量のSOLがGAS手数料として、かかる。

まあ、少額なので、気にせず、そのまま承認を押すと…

(イーサのGAS料金は、まじ高ぇぇ。Solanaは、良い感じに実用化されてきているね。)

 

Nyan Heroes211209-5

↑直ぐに、遠征への送り出しが完了し。

 

Nyan Heroes211209-8

↑お、文字が小さく申し訳ないが、

  • CTNP

を稼いでいるようだ。

 

ちなみに、ニャンコのレア度によっても、報酬が違うみたい。

  • Common: 1.0倍
  • Uncommon: 1.59倍 ←
  • Rare: 3.29倍
  • Ultra Rare: 6.57倍
  • Legendary: 11.5倍

私のニャンコは、Uncommonなので、1.59倍。

 

レジェンダリーなどと比べると、圧倒的な差だね…

まあ、ガチャ運なので、その辺は仕方ない。w

 

んで、CNTPって、どんな通貨なんだっけ?

(可愛いから、先買いパターンだね。あとから、調べるという…)

 

$CTNPとは、$NYNとの違い

 

CNTPとは、

  • ゲーム内ユーティリティトークン

のこと。

 

現在、市場で売買されておらず、12カ月間の、ゲームリリースされるまでは、ロックされる模様。

ステーキングの報酬金額は、先ほどのサイトで、リアルタイムで表示されるので、安心。

 

用途としては、

  • 新しいNFT、キャラクター、アイテムの作成
  • ギアとパーツをレベルアップする
  • ゲーム内の素材から消耗品を作成する
  • 珍しい化粧品? スキンを購入する
  • プレイヤーベースの経済への参加

とのこと。

 

ホワイトペーパーにも書かれており。

>>https://nyan-heroes.gitbook.io/nyan-heroes/faq/tokenomics

 

アクシーでいう、SPL(あるいはRON?)に近い感じかな。

 

一方で、 NYNとは、

  • プロジェクト全体の背後にあるガバナンストークン

のこと。

アクシーでいう、AXSだね。(これで伝わると嬉しい。)

 

用途としては、

  • ガバナンス(運営活動)
  • ステーキング
  • エコシステムの拡大のための財政
  • 利害関係者への収益の再分配

とのことで、ざっと、投資家向けだね。

 

まあ、このニャンヒーローズは、

投資としても面白いし、ゲームとしても期待かな。

 

アクシーの時みたいに、両取りできると、美味しい。

(ゲームは勝てないので、早々に引退したが。w)

 

今は、アーリー段階なので、CNTPを増やしていければ。

 

遠征のちょっとした注意点

Nyan Heroes211209-8

↑遠征に出してしまうと、Phantom のwallet内から、ニャンコが消えていることを確認できた。

 

この状況で、Discord内のロール申請しても、

  • Genesis Holder

を取得できない。(walletに居ないからね。)

 

似たような人が質問していたので、そのまま引用すると、

  • 遠征後、ニャンコが帰ってきてから、再度ロール申請をすれば、OK

とのこと。

 

なるほどね。

30日後、忘れないようにしておこう。(多分忘れる…)

 

一方で、もし、これから遠征させる人がいたら、

事前に、ロール申請していくと良いかもね。

 

おわりに

 

以上「Nyan Heroes(ニャンヒーローズ)、ネコNFTをステーキング遠征してみたら」でした。

 

昨日のチャートで読み取ったように、少し暗号資産の市況が懸念されるため、今は、次世代の秘術やゲームの開発に投資していくのが良いかもね。

数年前に投資した? NFTを所有した、Gods UnchainedやAxieは、不況を乗り切って、今があるわけで。

 

ってな感じに、

ニャンヒーローズに期待していければ。

 

フロア価格は、まだまだ高いね。もうちょい価格が落ちるか、SOL自体が安くなると良いのだが。

>>https://solanart.io/collections/nyanheroes#list

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

Nyan Heroes(ニャンヒーローズ)、ネコNFTをステーキング遠征してみたら” に対して 2 件のコメントがあります

  1. せいや より:

    こんにちは。
    私も遠征をしてみたいのですが、ネコNFTというのはどこで購入することが出来ますか?
    もう販売は終了してしまったのでしょうか。

    1. とみます より:

      せいやさん、
      こんにちは!!
      solanartというマーケットで購入できます↓ (NFT市場みたいな認識で良いです。今のフロア価格はドルベースで見ると、初回売り出しよりもかなり安くなっています…ショック!)
      https://solanart.io/collections/nyanheroes?tab=items
      Phantom walletを事前に用意して、暗号資産SOLを入れておく必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です