大家.com、STOスキーム導入するって
とみます(@20tomimasu)です。
大家.com。
また、不動産投資系のソーシャルレンディングか…
と思っていた矢先、
競合との差別が図られており。
投資後の流動性を確保するために、
ブロックチェーン技術を使っていくようで。
これは、すごい? 怪しい?
簡単に、まとめておきます。
大家.comとは
大家.comの基本コンセプトは↓
- 大家業を通じた家賃収入、不労所得を得る体験をして頂きたい
とのこと。
具体的に↓
- 1口1万円
- 投資して頂いた投資家の方には、家賃収入からの配当を得る
と、まあ、よくあるソーシャルレンディングか…
と思いきや↓
LIFULL社×Securitize Japan社/ STOスキーム導入
暗号通貨を保有している人なら、聞いたことはあるだろう。
- STO (セキュリティー トークン オファリング)
ざっくりいうと、
昔でいう、ICO (イニシャル コイン オファリング)。
当時は、10倍になる銘柄もチラホラあったが、
詐欺や盗難が横行し、悪いイメージもついてしまったが。w
んで、何が魅力って、一言で言うと
- 流動性。
ほら、上場している株って、
いつでも売買できるじゃない。
そんな感じに、
- 投資した権利をブロックチェーン上に記録することで、売買できるようになる、
ってことか。
資金がロックされる投資を、これまで、オススメしてこなかったのは、
- 自分の都合で現金化できないから。
今も、私には、眠っている投資案件が多々あり、
ほんと、初心の私は、流動性の大切さを理解していなかったという。w
(→いつでも、現金化できるってのは、大事。)
そして、
国内でも、ブロックチェーン技術が普及しつつあることに、驚きつつ。
しかも、
- 超大手、不動産情報サービス事業のライフル(LIFULL)
とで。
>>LIFULL社及びSecuritize Japanが提供する不動産特定共同事業者向けSTOスキーム導入について
こりゃあ、人気でるわ。
ちなみに、
- セキュリティートークン (ST)
が実装されるのは、2021年3月予定とのこと。
1号案件から、ST化できるそうで。
早速、投資家登録を済ませておき↓
大家.comの登録方法
- 「大家.com」より、メールアドレスを入力する。
- 投資家登録として、個人情報の入力と運転免許証などをアップする。
- ハガキを待つ
以下、画面を用いて↓
①「大家.com」より、メールアドレスを入力する。
↑トップページに、メールアドレスを入力し、登録をする。
②投資家登録として、個人情報の入力と運転免許証などをアップする。
↑5分で終わるらしい。
まずは、書類をチェックしていく↓
↑クーリングオフもできるのね。
ちゃんとしている。
↑個人情報を入力していく。
その他、運転免許証やマイナンバーカード(住所面のみ)などをアップしていき。
シンプルな登録画面で、最近ので一番入力しやすかった。
③ハガキを待つ
↑これで、完了。
審査が終わったら、ハガキが来るそうなので、家に届くまで待つ。
おわりに
以上「大家.com、STOスキーム導入するって」でした。
スキームは新しく、大変興味深い。
が、大事なのは、投資案件のビジネス内容。
これは、登録しないと見れない仕様になっているので、とりあえず、登録しておき。
>>大家.com
今後、じっくり、精査していければ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「109名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。