朝まで残業、会社員リスクの見直し

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

久々に、ブログの更新が遅れました。

その理由は「朝まで残業」です。

 

明るくなってから、帰宅するのツライですね、

会社員リスクを感じたので、まとめておきます。

とみます
この内容は「会社員×朝まで残業」についてです。

 

年収460万円の会社員

 

まずは、自分の会社員「属性」から。

  • 地方国立大学の理系院卒。
  • 中堅メーカーの研究職。
  • 入社5年目。
  • ノー役職。(;・∀・)ヒラ×2~
  • 去年の年収(額面)、460万円。
  • 先月の手取り、21万円。
  • 前回の昇給、+7,600円。

 

可もなく不可もなく。

ふつーの会社員。

 

今年で、5年目。

少しだけ、振り返っておく↓

 

会社員×5年目

 

  • 1年目、配属先が未定なまま、ポッキリ1年間、現場研修。
  • 2年目、配属先が確定。希望していた研究職に。思考は現実化する? やりたいことと、少し違うが、全力で「知識」の吸収と、ひたすらに「実務」を経験。
  • 3年目、大型装置の担当に。ソフトもハードも確立されていない…。帰宅時間「21時」以降は、当たり前。誰よりも早く来て、誰よりも遅く帰るのが、つらい。なんで、あいつの方が給料高いんだ?
  • 4年目、「上司が変わる」という転機が。見かねた新上司が、工数を考慮し、人員を充ててくれる。定時に帰れる(*´▽`*)ヒャッホーイ。
  • 5年目、より開発に専念できる状況に。が…

 

大手取引先の一言で

 

このデータのずれは何ですか。

なぜ、これだけ、ずれているのに、何もしてこなかったのですか。

 

 

通訳が翻訳する。

私の戦友上司の顔色が、白い。

 

現場リーダー? (そんな役職ついてないけど)である、私が呼び出される。

 

「これから実験をしてほしい。」

と。

 

15時過ぎ。

ひょえーい\(゜ロ\)(/ロ゜)/

 

ホワイトボードには、必要な実験数が。

1人では、こなせない。

 

なんとか、現場の作業員3,4名にも、協力してもらい、22:00には、帰させる。

 

朝まで残業

 

そして、ここから。

過去には「3交代」勤務も経験しているから、良くわかる。

 

「2時~夜明け」が、キツイって(;・∀・)泣。

結局「翌朝の5時」まで。

 

その後、申し送りメールを発信し、帰宅。

翌日(今日)は、年休を取得し、休むことに。

 

何かあれば出勤要請が来るが、大きな問題は無かった模様。

ふー、こうして、ブログを書けることに、ありがたみを感じつつも。

 

この経験を得て、久々に、サラリーマンリスクを感じたので、まとめておこう。

 

会社員のリスク

 

4年間を振り返って、大きく2つある。

  1. 上司リスク
  2. 取引先リスク。

 

①上司リスク

 

残念なことに、私の職場では、上司を選べない。

上司の上司から、この人が上司だと、言われ「よろしくお願いします」としか、私は言えなかった。

 

そして、上司も、上司を選べない。w

つまり、ほとんどの会社員は「上司を選べない」。

 

そして、上司も好きで、上司をやっているわけでもなく、得手不得手がある。

初めての上司は、工数の最適化ができておらず、新入社員である私に、全負担が。

 

途中で上司が変わったから良かったものの、仮に、上司が変わらなかったら…

と、考えただけでも、ゾッとする。

 

会社員には「自分の上司を決めれない」リスクがある。

上司によって、自分の時間の使い方が、左右されるのは、ナンセンス。

 

②取引先リスク

 

んで、今回の出来事がこれ。

残念なことに、小規模~中堅であるメーカーは、大手取引先の「声」で左右される。

 

その大手と成約できなければ、会社として「ヤバい」という状況。

そもそも、そのビジネスモデルに疑問を感じているわけだが…。

 

結局のところ、会社員である私は、取引先を選べない。

「会社」対「会社」で、取引されることになる。

 

言い方は悪いかもしれないが、会社のために「犠牲」になる会社員が存在する。

今回、特に感じたのが…

 

 

顔面蒼白な、上司。

彼だって、好きで、その担当を担っているわけではない。

 

誰だって、取引先から「ガミガミ」言われるのは、嫌だろう…。

「2時間だけ帰宅して、また来る」と言っていた。

 

 

ん?

このままいけば、あの立場になるのは…

 

と、考えただけでも「ゾっ」とする。

自分で稼げるスキルを高めておこう…

 

より一層に「トライアングルな資産化」を推進していく。

>>【ミゼニ投資】金持ち父さん(本)をひたすらに実践

 

おわりに

 

以上「朝まで残業、会社員リスクの見直し」でした。

 

突き詰めると「自分の時間をコントロールできないこと」に、ストレスを感じるのだと思います。

時間という大切な資源、上手く活用していきたいですね。

 

数年後には、自分の好きな選択ができるように。

気長に期待していきます。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

 

おかげさまで「689名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

朝まで残業、会社員リスクの見直し” に対して 6 件のコメントがあります

  1. まーくん より:

    上司のリスク、すごくわかります。
    ダメな上司を回避するには転職しかなく、転職すると給料が下がる可能性が高い。
    自分で稼ぐってほんと大事です(T_T)

    1. とみます より:

      まーさん、
      コメントありがとうございます!!
      なるほど、獣医の業界も同じなのですね、転職=キャリアアップのイメージなんですけどねぇ、
      給料下がるのはキツイです(泣

  2. たけっしー より:

    上司と仕事は選べないとは言いますが、まさにこのことですね。好きなこと=給料が上がる、高いには、繋がらないですしね。そして、身体を壊したらぽいっですもんね。
    これからの時代、ファンダメンタルを吸収するメンタルだけでなく、テクニカルの武器を作ったもん勝ちですね。

    1. とみます より:

      たけっしーさん、
      なるほど、身体壊したら「ポイ」は恐過ぎますね…
      ファンダメンタル吸収するメンタル、テクニカルな武器…なんだか、トレードしている感じですがw
      スキルを地道に磨いていこうと思います(*´▽`*)

      1. ファンダメンタルは、まさに心理的な要素が多いんですよね。(法律が決まったから〜とか、大統領が〜って)会社で言うトップダウン命令みたいな。ただ、いくら強い人でも、どこかでこわれます。
        なので、それを乗り切るテクニックが必要ってことです〜。

        すんません、FX勉強しすぎてこうなっちゃいました笑

        1. とみます より:

          ふむふむ、トップ依存は恐いですよね…
          従った方が楽ですし。結果「上が言うから」と、思考が低下していく…
          恐い恐い。そうならないように、脳をアップデートしてかなきゃ\(゜ロ\)(/ロ゜)/
          たけっしーさんのテクニック気になるw 今度、ブログにしてください~

たけっしー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です