SAMURAI(サムライ)証券の口座開設キャンペーンで500円
とみます(@20tomimasu)です。
クリプト担保に、クラウドファンディング。
何かと、アクティブな仕掛けが多い、サムライ。
今回、500円キャンペーンを行うそう。
早速、中身の詳細をナナメ読み。
【4764】サムライ(SAMURAI&J PARTNERS)
約1年前、クリプト通貨を担保とした、融資事業に興味を持ったのが、きっかけ。
>>【4764】SAMURAI&J PARTNERSとは、仮想通貨×貸金事業をナナメ読み
あれから、1年。
株価は、
- 447円
から、
- 129円
に。
ちょ、めちゃくちゃ下がっている。w
クリプト離れが、キツかったか?
逆にいうと、
今は、狙い目?
それは、さておき。
このサムライ。
他にも、クラウドファンディングも。
サムライのクラウドファンディングとは
うん。
一般的なソーシャルレンディングと同様。
お金をビジネスに投下することで、その事業利益から、数%のリターンを貰える。
皆(ソーシャル)から、ネット(クラウド)上で集めることで、デッカイ案件=スケールメリットを享受できるのが、魅力。
で。
今は、一体、どんな商品を扱っているのか。
久々に、覗いてみた。
ざっと、
- 不動産
- サプリメント社債
相変わらず、変わってない。w
逆に言うと、利益が出やすいのは、不動産とサプリ系ということか。
ログインすると、こんな感じ↓
引用…SAMURAI証券
サムライの不動産担保ファンドとは
今、扱っているのは、
- SAF不動産担保メザニンローンファンド
うん、よく分からない。w
横文字が多い…ツライ。
それぞれ、
- SAF…SAMURAI ASSET FINANCE株式会社の頭文字の省略。(と、理解している。実は違うかも?)
- メザニン→劣後貸付のこと。貸し手にとって、優先的に、弁済を受けない。→リスクは大きいが、リターンも大きくなりやすい。対義語は、シニア(優先貸付)。
かな?
- 9%
って、そこそこ、利回りが高い。
それなりにリスクはある、ってことね。
ってか、
この案件、満額の資金調達に成功してんだね。すご。
そりゃあ、
不動産価格が上昇している理由が、この資金調達からも理解できるわ。
んで、今回、担保とされる物件は、
- 東京・広尾の区分所有権
- 8,410万円
- 約60m2 (→ ゆとりのある2LDKあたり?)
とのこと。
高いね!!
でも、その価格で売れるのが、すごい。
で、カラクリは、
約600万円、安く、仕入れているみたい。
それを、売却することにより、利益を還元できるだとか↓
引用…SAMURAI証券
ふむふむ。
金融機関の抵当権は、第一順位。
一方、メザニンの場合、第二順位。→何かあった時、弁済を優先されない。
って感じ?
メザニンの私たちは、やぱリスク高そう。
それでも、回るのだから、やはり、今は異様?
まあ、情報収集だけでも。
500円をゲットできるらしい。
サムライの新規口座開設キャンペーンとは
ざっと、詳細を↓
- 新規会員登録で、Amazonギフト券500円分をプレゼント
- 2019年、9/5~10/31まで
- 11/5以降、メールで順次、詳細の連絡が来る。
対象者全員ってのが、地味に嬉しいね。
よかったら、この機会に、どうぞ。
おわりに
以上「SAMURAI(サムライ)証券の口座開設キャンペーンで500円」でした。
異端の証券会社? として、注目されているサムライ。
今後の動きにも注目しつつ。
直近のメルマガでは、不動産投資の必須知識「建物の価値について」配信している。
建物価格を算出するために、建築単価をH28の国土交通省のデータから…
事業者視線で、役に立つかもね。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「1103名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。