テルモカレンダー2021年(イラストby木内達郎氏)が届く
とみます(@20tomimasu)です。
テルモの株主優待が届きました。
1株オーナーでも、立派な株主ですから! (小資本…)
お、イラストがキレイ。
著名なイラストレーターだそうで。
木内達郎さんから、株価まで、
簡単にメモしておきます。
テルモ、1株保有でも優待カレンダーが届く。
約1年前、小資本の私でも購入できて、優待が魅力な株式銘柄を探した。
>>【1株優待/9月権利日】3500円以下で買える5選を検討/ネオモバで発注
早いもので、もう1年か。
まさか、あの時は、コロナウイルスが蔓延するとは、思わずに。
テルモ株式を1株購入したが。
あのまま、特に何もすることは無く。w
(見学会の抽選は外れ。)
昨日、カレンダーが届いた↓
↑かなり大きめなカレンダー。
縦60cmほど。
カレンダーに使用されているイラストが、かなり素敵。
拡大↓
色彩のセンスが、good。
イラストレーターは、
- 木内 達郎 (きうち たつろう)
さんという方。
ニューヨークタイムズ紙にも、作品が使用されるそうで。
調べてみると…
イラストレーター木内達郎氏
- ホームページ: https://tatsurokiuchi.com/
おほ、かなりのアーティスト感のある、トップページで。
情報を探すのに苦労したが。w
noteも確認できた。
どこか、懐かしさを感じ。
cat towerが愛くるしゅう。(https://scrapbox.io/tatsurokiuchi/Cat_Power)
今後の彼の活動に注目しつつ。
久しぶりに株価のチェックも↓
テルモ+902円/1株!
引用…SBIネオモバイル証券
うひゃ。
テルモの株が大上昇している。
代わりに、同じく1株優待で購入した三菱マテリアルが暴落しているが。(泣)
テルモが伸びたのは、コロナ需要だろうね。
仮に、100株だったら…
+9万円か。
なかなか日本株も捨てたもんじゃなく。
とりあえず今は、1株で売買つつ、銘柄選定に慣れていければ。
おわりに
以上「テルモカレンダー2021年(イラストby木内達郎氏)が届く」でした。
1株投資でも優待オーナーに。
気軽に投資できる時代に感謝しつつ。
小資本を少しずつ、増やしていければ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「109名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。