防衛ヒーローズのTOWERマップNFTをゲットせよ

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

Animoca Brands (アニモカブランズ)の勢いが凄く、その応援しているブロックチェーンゲームの1つに、防衛ヒーローズがあり。

私自身、Axieは飽きてしまいましたが、防衛ヒーローズは続けています。

 

今回、TOWER(暗号資産)の配布だけでなく、NFTもエアドロするそうで。

毎日コツコツ派な人にとっては、嬉しいですね。詳細をメモしておきます。

 

Animoca Brands日本法人、11億円の資金調達

TOWER220308-2

引用…https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000093690.html

 

2022年1月に、Animoca Brands KK(日本法人)が、シードラウンドとして、11億円の資金調達。

出資側としては、MCP Asset Management と Animoca Brands が設立した MCP IPX One Fundから。

 

この目的は、

  • 日本の知財やコンテンツホルダーが、世界に直接コミュニティを作り、グローバルでファンを獲得するため

とのことで。

 

いやー、すごいね。

  • 日本のサブカルチャー=高品質で豊富なコンテンツ

に目を付け、香港の金持ち企業が仕掛けており。

 

アニメや漫画が、NFTとして利用されるのが日常茶飯事になってきているが、メタバース? Web3としての土台が整いつつあるのか。

 

このAnimoca Brandsは、多数のブロックチェーンゲームに、出資していて、(上の画像のように。)

その中の1つの防衛ヒーローズは、良くできたスマホゲーム。

 

今回、暗号資産TOWERを貰えるだけでなく、NFTも貰える仕様に、アップデートされたので、確認していこう。

 

TOWERマップNFTをゲットする

TOWER220308-3

引用…https://medium.com/tower-token

(冒頭にて日本語の選択ができる。)

 

前回、TOWER報酬UPキャンペーンについて書いたが、あれから毎月、実施されており。

>>防衛ヒーローズ、TOWER報酬UPキャンペーンの実施!!

 

さらに、今回、同じ内容のデイリークエストで、NFTまで貰えるそうで。

デイリークエストは、レベルが低くても貰えるので、無課金かつ毎日コツコツ派の人にとったら、嬉しいね。

 

ちょうど、クリプトは、サポートライン上で冴えない値動きをしていることもあり。

こういう時は、通貨の枚数を増やすことに専念し、第3波が来た時に、一気に稼げるのかも。

 

ちなみに、このNFTは、

  • Polygon の ERC-1155

とのことで、その内、OpenSeaでも、扱えるようになるみたい。

 

用途としては、

  • 限定ゲームマップや、レアチェストなどのアンロック

だそうで。

 

詳細は、これから発表されるそうなので、気長に期待だね。

ちなみに、NFTは、日課をこなしていくと、7日の倍数日に貰える↓

TOWER220308-4

↑オートモードもあるので、ブログ執筆やフォートナイト(ゲーム)の傍らに、ポチポチしている。

 

現在のTOWER価格は暴落中…

TOWER220308-5

引用…https://coinmarketcap.com/currencies/tower-token/

 

↑一応、現在のTOWER価格も確認していこう。

前回の時よりも、円ベースで見ると、5分の1になってしまった。

 

-75%は、資産運用で考えると、とんでもない数字だが、まあ、アルトコイン界隈では、あるあるだね。w

’16年からクリプトをブログにしているので、もう慣れてしまい。

 

逆に、今の価格の5倍以上の実績があるので、今のうちに拾っておくと良いかもね。

キャピタルゲインにも期待しつつ。

>>防衛ヒーローズのアプリ

 

おわりに

 

以上「防衛ヒーローズのTOWERマップNFTをゲットせよ」でした。

 

20代は、スマホゲームを一切やってこなかった私ですが、30代になってからハマるという。w

金銭的なインセンティブがあるからなのか、ゲームのクオリティが高くなっているからなのか、小中学生のもともとのゲーム好きが目覚めてしまったのか…

 

多分、全部か。w

私みたいに、金銭的なインセンティブを引き金に、昔のゲーム好きや、ゲームをしたことの無い人がどんどん参入してくるかもね。

今後、防衛ヒーローズに限らず、ブロックチェーンゲームのユーザー数は、どんどん伸びていくと思うので、その辺の動きにも注目していければ。

 

それでは、また。

ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)

・とみますに興味のある方
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。

とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。

遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内

一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?

NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!

初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です