築古アパートの浄化槽費用。6.6万円が4.5万円/年になった理由

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

管理会社から、浄化槽費用の見積が…

んん? 高い!!

 

そこで、別の方法を試してみると…

30%も費用を削減できました。

 

簡単に、まとめておきます。

とみます
この内容は「浄化槽費用が高い」についてです。

 

築古アパートの浄化槽とは

 

浄化槽とは、

簡単にいうと、

  • 汚水を処理する設備のこと。

 

都会に住んでいる方は、馴染みがないかもね。

浄化槽の代わりに、下水道が繋がっていることが多いから。

 

一方、地方の築古には、浄化槽は、よくあるある。

最近は減ってきているけど、築32年だしねぇ。

 

んで、この浄化槽、もう一歩理解を深めておきたい。

というのも、中身を理解できれば…、価格交渉しやすいでしょ。多分。

 

分離接触「ばっ気」方式の浄化槽

 

浄化槽にも、色々、タイプがあるみたい。

大きく分けて、2種。

  1. 単独処理浄化槽 (みなし浄化槽とも。トイレの汚水処理のみ。)
  2. 合併処理浄化槽 (トイレの汚水に加え、台所や浴室の生活排水も処理する。)

 

調べてみると、

1号アパートは、

  • 単独処理浄化槽

であることが分かった。

 

さらに、単独処理浄化槽の中にも、3つの種類が。

  1. 全ばっ気型
  2. 分離ばっ気型
  3. 分離接触ばっ気型。

 

ばっ気?

どうも、

  • 微生物に必要な酸素を送る操作

のことを言うらしい。

 

うへー。

汚水浄化のために、えっさもっさ、微生物が活躍しているんだね。

 

その

  • ばっ気

の方法が違うことから、名称が異なるみたい。

 

前の売主から、もらっている情報を基に、浄化槽業者を突き止め、確認すると…

1号アパートは、

  • 分離接触ばっ気型

とのこと。

 

Google検索にて、分かりやすい説明が↓

treatment-tank200129-1

引用…http://www.sagamiko-suishitsu.jp/shurui.html

 

この分離接触が、ばっ気の中では、一番、浄化処理能力が高いみたい。

が、今では、そもそも単独浄化槽は、河川の水質汚染になるらしく、製造販売が禁止されているそうで。

 

幻の一品か。

余裕があれば、市の補助金? を利用して、合併浄化槽や下水に繋げたいが…

 

このアパートを買ったばかりで予算が。(泣)

そこで、今の単独浄化槽を、そのまま使用していく。

 

そのためにかかる費用が2つ↓

 

単独浄化槽にかかる費用

 

  • 年に3回の保守点検
  • 年に1回の汚泥汲取り

 

以上。

これが業者によって、費用が違ってくる。

 

①不動産管理会社を通した見積

 

当初、新しく契約した管理会社に見積を依頼すると…

  • 年に3回の保守点検 1.2万円
  • 年に1回の汚泥汲取り 4.8万円
  • 消費税 0.6万円

小計 6.6万円

 

え、高っ。

前の売主から、以前の修繕の領収書をもらっていたこともあり、即答。

 

  • 高くないですか。
  • かなり汚れているのですかー?

 

すると、

  • 他のアパートも、そんな感じですねぇ。
  • もっと高いところもあるよー。

とのこと。

 

相談した結果、

  • 以前のところに、お願いするのが一番安くなるかもしれない

と意見が一致し、自分で以前の業者に依頼すると…

 

②大家から業者に直接見積

 

  • 年に3回の保守点検 1万円
  • 年に1回の汚泥汲取り 3.1万円
  • 消費税 0.4万円

小計 4.5万円

 

うっそ。

約2万円も下がったし。

 

電話1つで、

  • -30%

の効果ねぇ。

 

この削減効果は、

毎年かかってくるので、バカにはできない。

 

築古アパートの浄化槽費用を安くする方法

 

ってことで、

  • 大家から直接、浄化槽業者に依頼すべし!!

 

ちなみに、浄化槽業者が分からない場合は、

  • 地域名+浄化槽+業者

で検索すれば、複数の業者が見つかるはず。

(そこで、見積を依頼する。)

 

さいごに、

+2万円の上乗せは…

管理会社へのマージン(仲介手数料みたいな? )だろうね。

(いい商売だぜ。まるで、商社やな。)

 

あと、今後、緊急の修繕が必要になった時は、

少し割高に請求されるかもしれない…

 

不安にもなりつつ、事前に把握することができて、まあ良かったのかな。

可能であれば、各修繕業者の人脈も、コツコツ作っていければ。

 

おわりに

 

以上「築古アパートの浄化槽費用。6.6万円が4.5万円/年になった理由」でした。

 

管理会社に任せっきりだと、ホントぼったくられますね。

不動産会社が儲かる仕組みが何となく分かった気がします。

 

特に最初の内は、四苦八苦しながら、生の情報をかき集めていければ。

攻めと守りのバランスを取りつつ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「35名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

築古アパートの浄化槽費用。6.6万円が4.5万円/年になった理由” に対して 2 件のコメントがあります

  1. 中山ゆう より:

    とみますさんと同じような条件の1K x 8戸の築28年のアパートの買付を入れております。(しかも千葉です)
    まだ買い付け→打診でOKが出た段階で購入まで至っていませんが、1番手なので近々手に入るかもしれません。

    今買い付け入れているのが浄化槽物件で年間のランニングコストが8万円前後かかると聞いていたので気が早いですが購入できた場合、どうにか下げられないか探していたところで当記事を見つけました。

    他記事も拝見しましたが、行動力がありすぎて自分で物件を保有した場合、同じように頑張りたく思いました。

    ありがとうございました!

    1. とみます より:

      中山ゆうさん、コメントありがとうございます!!
      千葉で1K8戸は楽しみですね! 無事に成約できることを願います!
      浄化槽のこの記事は、懐かしいですね、ほぼ忘れていました汗
      良い業者が見つかると良いですね、伴に頑張りましょ~(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です