英国ファーウェイ全面排除、代わりにエリクソン【ERIC】
とみます(@20tomimasu)です。
イギリスの5Gに、ファーウェイ製品が使われなくなるそうで。
米中英の関係性をナナメ読み。
スウェーデンのエリクソンが伸びるかも?
簡単にまとめておきます。
英国のHuawei対策
にて、気になる内容が。
米中貿易摩擦もあり、
今後、目が離せない世界の動向。
どうやら、
英国5GでのHuawei(ファーウェイ)製品を禁止されるそうで。
2020/4/15 Financial Timesの記事
Financial times内の検索にて、該当する記事が見つかった。
>>BT delays Huawei strip out despite signing Ericsson deal
訳すと、
- British Telecommunications は、エリプソンとの取引に契約しているにも関わらず、Huaweiの排除を遅らせている。
ん?
ちょっと逆の内容か?
(訳が間違っているのか、あるいは、皮肉の意味を込めているのか…。多分後者。)
内容を確認しようにも、
有料会員じゃないと見れないみたい。w
ってことで、
の内容をメモしておくと↓
英国ファーウェイ全面排除、代わりにエリクソン
- 2020年1月、イギリスは、5Gへの開発において、ファーウェイの一部利用を認めていた。
- 2020年4月15日、Financial times記事によると、ファーウェイの使用は、全面禁止に。
- 代わりに、エリクソン【ERIC】
ザックリ言うと、米国からの圧力↓
- 米国は、ファーウェイ経由の盗聴を恐れている。
- 5Gにファーウェイを使わせようものなら、米英のこれまでの関係を、見直すぞ。
- 英国→ファーウェイ全面排除へと変更。
そもそも米英の関係は、第二次世界大戦の守旧派と…
と、深い話になってくるので、詳細は、動画で。
んで、
イギリスの5G基盤に、
- エリクソン【ERIC】
が、使われるのであれば、今後、株価が伸びんじゃね?
ってことで、株価のチェック↓
【ERIC】エリクソンの株価
2020/5/18時点で
- 約8.5ドル (900円/1株)
よくみると、テクニカル分析もされているのね。w
このプラグイン使えるかも。
にしても、
株市場が強すぎ。
バブル感が否めないので、
とりあえず、今は、1株を。
本当のクラッシュ? が来た時の一銘柄として、(来るか知らんけど。)
ウォッチングに入れておく。
おわりに
以上「英国ファーウェイ全面排除、代わりにエリクソン【ERIC】」でした。
大まかで良いので、世界情勢の理解を深めつつ。
これまで理系畑にいたので、この辺がサッパリ…
投資にもプラスできるように努めつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「86名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE@登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE@登録後「とみます」より送られてくるメッセージから、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。