Uplandとは、まずは無課金で約500円を獲得しメタ不動産業を開始!
とみます(@20tomimasu)です。
GameFiを筆頭に、暗号資産(仮想通貨)のイケイケ相場ですね。
このブログの閲覧数も、GameFi関連を中心に、伸び始めています。
まだまだ、2017年のバブル? の勢いには、及ばないので、もう少し、イケイケ相場は続きそうな。
そこで、今回、メタバースな? 不動産業を開業していきます。
この内容は「Upland」についてです。]
Upland(アップランド?)とは
↑ラマ(llama)が可愛い。
フォートナイトと言い、ラマは縁起が良く。
>>ラマ祈願!! カロチンカップ勝利を祈願しにラマ様に会ってきた
早速、話が脱線してしまったが、まずは、公式サイトの確認から。
ホワイト ラマ ペーパーってなんやねん。w
良い感じに、ふざけている。w
英語は、きつい…ざっとメモしておくと↓
- リアルに近い仮想の地図上で、アバターを行き来させる。
- 土地や物件を購入し、UPXトークンを獲得できる。
- 物件は、売買(トレード)などができる。
うん、まさに、仮想空間上の不動産業w。→メタ不動産業と呼ぶことにした。
安く買って高く売っても良いし、保有し続けることで賃貸収入を得ても良い。
なんだか、コレクション機能もあり、対象の物件を集めると報酬が貰えるみたいで。
ゲーム性もあるのね。
まあ、何より、試しに、触ってみよう。
今なら無料登録でも、約500円相当のUPXトークンを貰える。
(Upland上で、安い物件が1つ買えるくらい。’21/11/08)
Uplandの始め方
- 「Upland」より、ユーザー登録する。
- 4,500 UPXを獲得する。
- 物件を探し、買ってみる。
以下、画像を用いて↓
↑「Upland」より、ユーザーネームと、メールアドレス、パスワードを設定する。
登録したメアドに、認証リンクが届くので、確認し、ログインする。
↑アバターの設定。
初期で選択できるアバターは、イラストが微妙。w
おそらく、進めていけば、選択肢が増えていくのだろう。
↑アバターの設定後、4,500UPXをゲット!!
↑ちなみに、5000UPXで4.99ドルなので、約500円相当だ。
↑最初に、行く場所を決めれる。
今のところ、米国が主戦場みたい。
折角なので、ゆかりのある? 大学時代に1ヵ月間滞在した、イリノイ州へ。
シカゴは、CBOEなどがあり、オプショントレーダーの憧れの金融街なのだ(*´▽`*)。
ちなみに、大学時代の専門は、工学系なので、金融に縁は無い。w
↑ウェルカム to シカゴ!
↑確か、CBOEは、この辺。
地図上で、拡大縮小と、左右上下移動を駆使しながら、探していく。
時おり、他のプレイヤーのアバターが行き来するのも確認できる。豚とバラってw
↑全く同じ場所ではないけど、1万円くらいの価格が付いており。
ん、安く感じるが。(周りの物件は、やはり高かった。)
色々探してみると、ドルやUPXで買えるようだ。
ドル(リアルマネー)で買うのは、まだ抵抗があるので、UPXで買える場所を探していく。
ちなみに、色で、物件の特徴を示しているみたい。
- 灰色…Upland運営が販売。
- 灰色FSA…Fair Start Actの略で、無課金でも安く買える物件。
- 緑色…他のプレイヤーが売却している。
- 水色…他のプレイヤーが保有しているだけで、売りに出されていない。
- 青色…自分の物件。
なるほど…
とりあえず、触る分には、灰色FSAを狙うだけだな。
というか、パッとみた感じ、
都会の緑色の物件は、高すぎて買えない。w
↑ちなみに、ストーリービューで、物件内容も確認できる。
さっきの場所は、CBOE近くのカフェだったみたい。w
というか、人の顔とかも写っているし。w
これは、Googleのデータを利用しているのかな?
Googleと協力関係にあると良いけど、権利? などで、後で揉めたりするのは嫌だな…
その辺は、悠長に調べるとして。
↑自分の近くのエリアでしか、物件を買えないようだ。
黒色の領域で、探していくことになる。
確か、左下のスタンプみたいなボタンで?
自分のアバターの位置を確認できた。
どうやら、近くにある物件しか、買えないみたい。
(購入ボタンが出てこない。)
アバターを都度、移動させる(send)必要があり。
↑ようやく、近くで、良さげの物件を見つけた。
土地の大きさや、収益性を確認できる。
↑ちなみに、ストーリートビューは、線路? 踏切だった。w
まあ、政府に高く買ってもらうか。(多分、そんな機能は無い。)
↑とりあえず、近くの区画に、アバターをsendさせる。
(移動にはお金が少量かかるみたい。紙飛行機などを集めると、無料で行ける?)
すると、灰色から、緑色になった。
↑購入ボタン(BUY)が出てきた。
これで、買えるみたいだ。
↑おぉー。
権利書? が発行された。w
オーナーって良いよね。
所有欲を満たしていく感じなのかな?
↑ミッション機能もあるみたい。
物件を1つ買ったら、100UPXもらえた。
↑購入後、青色になり。
これで家賃収入
- 64.02 UPS?/月
が貰えるのかな?
しばらく様子を見つつ。
→右上に家賃収入(少量のUPX)が付与されているのを確認できた。
おわりに
以上「Uplandとは、まずは無課金で約500円を獲得しメタ不動産業を開始!」でした。
メタが流行しているので、メタ不動産業も流行るのかな?
もう少し調べてから、課金するかを判断していければ。
(新しい領域は、いきなり頓挫することもあるので、その辺は慎重に。)
最後に、リンクを踏むと、最初に課金した時に、1.5倍になるそうで。
リアルでも、メタバースでも、お金持ちさんの方は、ぜひ。
>>Upland
(無課金でも、良い土地を見つければ一攫千金? まーそれは難しそ。w)
ようこそ! とみますん家へ (Discordコミュニティ)
・これまで発信してきた内容について、質問したい方
・気楽に相談したい方
・私への仕事依頼や共同コラボを考えていて、事前に検討したい方
・ちょっと様子を見たい方
を対象に、無料オンラインコミュニティを開設しました。
Discord(ディスコード)と呼ばれるSNSを利用しています。
とみますん家の間取り↓
・投資部屋 (不動産, DIY, 日経225オプション取引, sp500, VIX, fx)
・ゲーム部屋 (walk to earn, play to earn, Fortnite, ガジェット)
・制作部屋 (NFT, スコ猫ちゃん, AIイラスト制作)
・会員限定部屋 (自己紹介して頂いた方にロールを付与します)
など。
遊びに来てくれたお礼↓
・SCO猫ちゃんのNFTくじを無料で引ける。外れ無し!! (先着100名まで)
・さらに、そのNFTを保有していると、毎月配当を貰えるチャンスがある。(配当原資はこのブログから得た収益の10%から。)
・作品の先行ご案内
一言/
NFTだけ欲しいとかでもOK! お気兼ねなく。初期時代から私を応援してくれている証にもなります、何か良いことが起きるかも?
NFTくじを引いてくれた人数と配当実績/
'22年07月, 合計Mint数=1人, 配当104USDT
'22年08月, 合計Mint数=4人, 配当103USDT
'22年09月, 合計Mint数=7人, 配当 90USDT
'22年10月, 合計Mint数=9人, 配当105USDT
'22年11月, 合計Mint数=10人, 配当70USDT
'22年12月, 合計Mint数=10人, 配当124MATIC (12400円)
'23年01月, 合計Mint数=13人, 配当63MATIC(10400円)
'23年02月, 合計Mint数=15人, 配当29MATIC (4800円)
'23年03月、あなたのご参加お待ちしております!!
初めてみた所感/
・NFTやMetamaskなど全く触ったことが無い人のきっかけになっている。→初心者welcomeの雰囲気を作っていこう。
・Web3やNFTは日本の国家戦略、これからのWeb3ネイティブ時代に向けて基礎武装していこう。