【VIX進捗】価格調整は「ぎりぎり」コンタンゴ
とみます(@20tomimasu)です。
米株強いですね!
節目まで、戻ってきました。
その影響もあってか、米国VI(VIX先物)もコンタンゴに復活しました。
現況を、サクッとまとめておきます。
米国VIの価格調整
GMOクリック証券→CFD→米国VIより。
- 買い…151円
- 売り…-151円
ぎりぎり、コンタンゴ(期近<期先)に。
ちょうど、価格調整日(1/9)に、バックワーデーション→コンタンゴに、逆転した。w
こんなこともあるんだ。
S&P500で状況を確認しておこう。
ちなみに、コンタンゴの調べ方は、こちらから、
S&P500の日足チャート
おぉ、かなり反発した。
レジスタンスの上端まで。
微妙な安堵感で、一応は、コンタンゴになった、くらいの感じ?
これまでのサポートラインが、今のレジスタンスとして機能している。
ラインが重なり、まるで「帯」のよう。
ここをブレイクするほど、米株に強さがあるのかなぁ…?
ということで↓
VIXポジション
VIXポジションを
- 米国VI売り…2枚→1枚に
- 米国VI買い…5枚を維持
に、変更。
依然として、ベア目線。
ダウントレンドが終わる(高値を更新しない)までは、下落の環境認識かなぁ。
ちなみに、残りの米国VIの売り1枚は、切り札に?
2650ドルくらいまで上昇したら、残った「米国VI売り1枚」を決済する予定。
さらに、予想に反して、もっと上昇した場合は、全ての買い建てを損切りする予定。
その判断は、日足MA200を上にブレイクしたら。
事前に決めておくことで、スンナリ切れるように…。
ちなみに…
価格調整日の後は、バックワーデーションに↓
なんか異様な形になってきたね、
嵐か、静寂か。
ちなみに、今日の朝は…
おぉ、3月まで、コンタンゴに。
ただ、値は、接戦なので、どうなることやら。
気長にフォローしていく。
おわりに
以上「【VIX進捗】価格調整は「ぎりぎり」コンタンゴ」でした。
暴落から安堵感が彷徨いつつありますが、どうなることやら。
ドーンと落ちそうな気もしますが…w
先のことは、誰にも分かりませんが、都度、対応していきます。
読者にも、幸あれ~
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「844名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。