とみます(@20tomimasu)です。
2号アパートを購入してから、1年が過ぎました。
ここ1年の出来事と具体的なキャッシュフローを振り返ります。
地方築古アパートは手間が掛かりますが、収益性の高さが魅力ですね。
2号アパート購入後1年の振り返り
時系列で振り返ってみよう。
- 2023年7月 売買契約
- 2023年8月 決済→当日のネット振込トラブル
- 2023年9月 空室のDIYリフォーム
- 2023年10月 チョウバエとの戦い
- 2023年12月 満室に
- 2024年5月 外階段リフォーム
- 2024年6月 不動産取得税
物件の詳細は、売買契約のブログ記事より。
まず、1ヵ月で空室のリフォームを仕上げ、その後3ヵ月で入居付けを成し。
心理的には、入居付けに時間が掛かったような、思ったよりも早かったような。
及第点の60点くらいかな。埋まって良かった…
また、必要な修繕と、取得税の支払いを終えた1年間だった。
そのため、支出が多く、手残りは少なかったかな?
ここ1年のキャッシュフローを見返してみる↓
2号アパート購入後1年のキャッシュフロー
毎月、キャッシュフローを書き残している。
23年9月から24年8月までの12回分のキャッシュフローは、
- +243,200
- -140,411
- +138,734
- +91,854
- +211,384
- +163,104
- +173,884
- +60,107
- -280,116
- +42,774
- -286,116
- +156,784
計 +57.4万円
ん、
思ったよりも多いね。
大きな支出が2回ほどあったので、
トントンくらいのイメージでいたわ。
購入後1年は、何かとお金が掛かるので、黒字で済めば万々歳だね。
そして、これからの本稼働に期待↓
2号アパート本稼働への期待
性格上、必要な支出を早めに済ませ、後は楽をしたい性で。
大きい支出を終えた、2号アパート収支への期待は↓
- 家賃収入 +29.3万円
- 借入金返済 -10.5万円
- 管理費 -1.5万円
- その他 -1万円 (粗く見て)
小計 +16.3万円
と、月+16万円くらい。
年収の手取りでいうと、ざっくり200万円だね。
これに、
退去+空室リフォームと、エアコン故障などの突発的な支出リスクはあるものの、
大打撃を被るような確率はかなり低いだろうと。
購入後の半年~1年間は、何かと手間がかかるものの、
満室が続く限りは、放置で済むのが魅力的。
また、地方築古アパートの売りは、キャッシュフローが多いこと。
兎にも角にも、現金が手元に入ってくる仕組みを早く構築することが、人生ゲームの攻略方法なので、1つの事例としてご参考あれ。
おわりに
以上「2号アパート購入後1年の振り返り」でした。
満室後は、ほとんど手間の掛からない優秀な子でしたね。
見た目はボロイけど、資産性と収益性を両立した最高の物件だったかもしれません。
ライフスタイルの相方として、これからも大切にしていければ。
それでは、また。