会社員7年目に突入!! 昇給額は…

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

7年目の会社員となりました。

  • 理系院卒
  • 中堅メーカー勤務 (研究職)
  • 7年目の定期昇給は?
  • 給料推移

ざっくり、まとめておきます。

とみます
この内容は「7年目の会社員」についてです。

 

会社員7年目の給料は?

aseet200428-1

 

去年に、こんな記事を書いた↓

>>理系院卒のメーカー勤務「会社員6年目」給料と支出

 

今年分を反映させたのが上の図。

ん?

3,4年目辺りから、比例関数になってるんだけど。w

 

えぇ。

今年の定期昇給は…

  • +8,600円。

 

うん、例年通り。w

(そりゃあ、比例になるわな。)

 

住宅を買い、妻と娘がいる場合の給料

aseet200428-2

 

↑これまでの4月分の給料を、グラフ化してみた。

  • 青が、さきほどの、基本給。年数の増加に伴い、増えていくみたい。
  • 灰色が、残業手当。年度によって、忙しさは違う。2020年は、平均くらい?
  • 緑色が、住宅手当。賃貸から、マイホームを購入し引越したので、自家取得手当が付与。
  • 茶色が、家族手当。娘ができたので、少しだけ増加。

 

総合的に…

去年と変わりねぇ。

 

トータル値は、ほとんど、残業代に依存するという。w

昇給や、住宅や家族手当が増えたが、残業代が減った。

まあ、自分の時間が増えたので、良いのか。

 

んで、つくづく、グラフを見ていると、

  • 家を買って、
  • 嫁と子供暮らし

をモデルとして考えられているのね。

 

昭和か。

って叫びたいけど、それに甘んじているので、声を大にして言えず。文字にする。

 

まあ、言えることはあれだ。

  • 家を買って、子供を作れ。

 

何かと、企業や国は、お金をくれる。

いつまで、続くか知らんけど。

 

んで、どうせ買うなら、

  • 資産性のある不動産を…。(売っても利益がでる/あるいは、貸しても利益が出る。)

ってな感じで、去年に、戸建てを購入。

出口は、数年後? 数十年後なので、その時まで、よろしく。

 

目標の経済的自立まで、あと1年間。

 

早いもので、大学生の時に決めた、

  • 32歳で経済的自立を達成する
  • 経済的自立=「資産収入>支出」 を満たしている状態

期限が残り1年。

 

ゴールに向けて、特に金額の大きい、不動産周りの最適化(区分→1棟モノ)をしているけど…

キャッシュフローは、今で、+5万円ちょい。(修繕や固定資産税等の余裕をみて。)

 

んんー、

ちょっと物足りないか。

 

トレードは安定しないし、

ブログ資産化は、収益の波があるし。

 

ってことで、

今年の目標の1つに、もう1棟の収益不動産の購入を掲げているが、

私でも使えるような金融機関は、新規案件の受付延期みたいな流れだし…

買えんのか?

 

まあ、トライ&エラーを続けつつ。

 

おわりに

 

以上「会社員7年目に突入!! 昇給額は…」でした。

 

もともと、私は、個人自営業の息子であるため、会社員の収支が全く分からず。w

いざ、グラフにしてみると、雰囲気が分かりますね。

 

にしても、会社員って、すげーな。

伸びしろの関数が比例なので、収支が見やすく。

 

あと、設備や装置は、個人じゃ買えないような価格帯だし。

その中で、自身の価値を高めていければ。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「88名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です