EUR/USDのトレード進捗-18年11月

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

FX×テクニカル分析×トレードを始めて半年が経過しました。

色々な失敗を重ね…ついに?

 

直近のエントリーをまとめておきます。

とみます
この内容は「EUR/USDトレード」についてです。

 

FXトレードのこれまで

 

約半年前に、生まれて初めて、FX海外口座を開設。

>>【is6comを開設】3万円キャンペーンで「FX」にトライ

 

本格的に、テクニカル分析を学びつつ…

>>先物市場のテクニカル分析(本)を初心者が購入

>>【維新の介】9割のトレーダーが失敗する理由

 

約6か月が過ぎた。

 

うん、早い。

あれから、スキルアップしたのだろうか…。

 

直近のトレードを振り返りつつ↓

 

EUR/USDのトレード

 

前回、ボラの高い、ペア通貨を選んでしまい、痛い目を見た。

>>EUR/USDで+253pips、GBP/USDで損切り。

 

そこで、現在は、

  • ボラが低く、かつ、
  • トレンドを確認できる、

EUR/USDのトレードを行っている↓

euojpy181127-1

↑EUR/USDの4時間足。

 

前回、ブログにしたように、小ダウの1波を取った。

+253pips。

 

私は、日中、本業に集中している会社員であるため、

数日から数週間のポジションを持つ、スウィングトレードをメインにしている。

 

大きなトレンドに乗ること。

大局的なダウ理論に従うことで、失敗(ノイズ?)確率が減るという、会社員ならでは? のスキルを習得している。

 

んで、直近では、

  • ① 1.145ドルでショート
  • ② 1.141ドルでショート

 

と、良い感じである。

元々、設定していたロスカットラインを切り下げ、最低でも「+1万円」の利益をゲットでる状態に↓

euojpy181127-2

 

ふー、

これまでの損失を回収できそう。

 

さらに、最低+8,000円の利益を確保。

 

10万円の入金で、+8,000円。

利回り「+8%」。

 

うん、FX、すごい。

20代のうちに、とにかく、スキルをモノにできるように、努めていく。

 

個人的な感覚だが、

  • 不動産よりも、
  • 日経225オプションよりも、
  • クリプト通貨よりも、
  • VIXトレードよりも、

リスクリワードが良いかも。

 

参考までに、私の教科書を↓

 

FXのすゝめ

 

そもそものきっかけは、ゼミメンバーのくじらっきーさん。

彼のブログは、値千金だよ。

>>Quality of Life~福祉の仕事をしながら投資で豊かな生活を目指すブログ

 

同じく、推薦図書。

>>先物市場のテクニカル分析(本)を初心者が購入

約5,000円と、価値が高い。

 

一方、自分でも、色々と探求してきた。

その中でも、サクッと読めるのが、維新さん。

>>2,980円の良本が無料キャンペーン中

 

また、海外FX口座のの無料キャンペーンを利用。

今なら、is6comを開設すると、3万円をゲットできる。

>>is6com

 

ってな感じで、やり方次第で、リスクをとことん抑えて、リワードを狙うことができる。

便利な世の中になったもんだわさ。

 

おわりに

 

以上「EUR/USDのトレード進捗」でした。

 

どうして、そこで、反発/反落するのか。

あるいは、揉み合うのか。

 

を追求していけば、値動きの本質が見えてくるような気がします。

結局、行きつくところは、確率とリスクリワードでしょうか…。

 

少しだけ、前進した気がします。

ただし、数年単位での検証なので、気を許すことなく。

 

気長に期待です。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

sco180415-2

読者にも、幸あれ~

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

主に、ブログ更新のお知らせです。

たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。

 

おかげさまで「806名」を超えました。

いつもありがとうございます。

 

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

うざかったらブロックしてください。

 

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です