ファンドオブザイヤー2020年の結果確認と、つみたてNISA状況
とみます(@20tomimasu)です。
ファンドイブザイヤー2020の結果が出ましたね。
早速、上位のランキングを確認していきます。
あの気になる銘柄は…
せっかくなので、運用状況も確認しつつ。
ファンドオブザイヤー2020結果発表!! 確認↓
前回、ファンドオブザイヤー2020年に、投票をした。
>>Fund of the Year 2020の時期に、今年の投票ファンドは…
ざっくり、
ファンドとは、投資信託(とうし しんたく)のことで、
各投資ブロガーが気に入っている銘柄に投票し、その結果ランキングが発表された。
私が投票した、あの子は入賞しているのだろうか…
はい↓
引用…「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020」
順に、
- eMAXIS Slim 全世界株式/ 三菱UFJ
- ニッセイ外国株式インデックスファンド/ ニッセイ
- バンガード トータル ワールド ストック ETF (VT) / バンガード
- セゾン バンガード グローバルバランスファンド / セゾン投信
- ひふみ投信 / レオス キャピタルワークス
うほー、
一位が159ポイント、
二位の89ポイントに対し、約2倍近く差がついた模様で。
私が投票したのは、
- ニッセイ外国株 ←
- ニッセイ新興国
- グローバル3倍3分法
1つだけ、5位内に入ったみたいで、何より(*´▽`*)。
んでだ。
ランキングは発表されたものの、
すでに投資をしている人には、あまり動じることが無く…
(これから始める人には、参考になるだろう。)
いたって、これまで通りの運用をしていければ。
現在の運用方法と状況を確認↓
投資信託のとみます状況
- ニッセイ×外国株|つみたてNISA (クレカで毎月7,000円) ←2019/1月~
- ニッセイ×新興国 | つみたてNISA (クレカで毎月3,000円) ←2019/1月~
- 楽天VTI |つみたてNISA (証券口座で毎日1000円) ←2020/9月~
- 楽天×米株高配当 | 特定口座 (裁量で買い付け、暴落時の買い増し用) ←2018/01月~
- グローバル3倍3分法 | 特定口座 (クレカで毎月1万円)。←2019/7月~
↑合計、毎月~3万円ほど、積み立て中。
最近の評価額は、どうなってんだろ。
約1ヵ月ぶりに、楽天証券にログインし↓
お、資産総額が増えており。
良い感じ♪
コロナ禍の金融ジャブジャブマネーのおかげ?で、伸びが顕著になっており。
このプラスの伸びが、ずっと続けばいいのだが。
まあ、長期(20年~)くらいの視点でいるので、あまり気にせずに。
次いで、銘柄別↓
おほ、圧倒的に、ニッセイ新興国で。
+30%近くあり。
まあ、新興国ファンドは、下げるときはヒドイので、リスクに応じたリターンという見方をしている。
なので、やぱ、分散させることが大事ね。
そんな感じに、
たまには、確認しつつ。
おわりに
以上「ファンドオブザイヤー2020年の結果確認と、つみたてNISA状況」でした。
ランキングの上位は、似たようなファンド構成もあるので、自分に適した投資信託を組合せていければ。
引き続き、継続して、見守りつつ。
読者にも、幸あれ~
LINE登録の方もよろしくお願いします。
主に、ブログ更新のお知らせです。
たまに、キャンペーンなども(*´▽`*)。
おかげさまで「115名」を超えました。
いつもありがとうございます。
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。