【確定申告の還付金が遅い】6月になっても来ない3つの理由とは

 

とみます(@20tomimasu)です。

 

2016年に始めた不動産投資。

賃貸者からの家賃収入が生じている。

 

そう、不動産所得。

そこで、2017年3月、生まれて初めて「確定申告」を行った。

 

計算上「還付金」を得れる。

(会社員の信用(属性)を生かし「副収入」かつ「節税」が狙い。)

 

が…

6月の今になっても、全く、音沙汰がない…

 

  • 遅くね? どうなってんだろ?

ってことで、税務署に連絡してみました。

 

この一件で、色々と学ぶことがあったので、まとめておきます。

  • 特別徴収を知らない会社員
  • 不動産投資を始めたばかりの20代
  • 始めて確定申告をした方
  • 還付金が来ない方。

少しでも、役に立てれば幸いです。

とみます
この内容は「初めての還付金」についてです。

 

確定申告書の提出を振り返る

 

2016年、区分所有1室を購入し、不動産収入を得るように。

そこで、この時期(2月末~3月)に、生まれて初めて、確定申告書を作成した。

>> 20代会社員初めての不動産所得と確定申告。あと、ふるさと納税も。

 

国税庁のホームページ「確定申告書等作成コーナー」にて、WEBに言われるがままに、記入…

  • 見づれーな…

と思いながらも、なんとか、記入。

 

記入し終えた申告書を印刷し、

  • ふるさと納税の証明書
  • 源泉徴収票

などの必要書類をそろえ、最寄りの税務署に持参。

 

そこでは、予想に反して、あっけなく受理された。

受領印のハンコが「ポンッ」と。

 

 

ん?

6月になっても連絡は来ないし、振り込みもない。

ググると、還付金は受理後「約2か月後以内」には、振込まれるらしい。

 

もう、3ヵ月以上経つぞ…

とみます
これはおかしい…

 

ってことで、

税務署に「電話」を↓

 

税務職員からの指摘「3つ」の記入漏れ

 

とみます
今年の2月に提出した確定申告書の件で、還付金を申請したのですが…進捗状況を確認してもらえますか。

 

税務署の担当者A
承知しました…

 

税務署の担当者A
とみますさんの申告書は記入漏れがあり、未処理な状況です

 

記入漏れ…

…やっぱダメだったんだ。

 

(受理した時に言ってよー。)

と思いながらも、担当者の方は、丁寧に教えてくれた。

  1. 会社員の給料が書かれていない。
  2. 申請する税金の箇所が書かれていない。
  3. 口座を記入していない。

 

…だめだめじゃん、自分( ゚Д゚)w

 

そして、大事なことに気付く。

自分から言わないと、そのまま放置される」ということ。

 

危うく処理されないまま、還付金を得ずして、終わってしまうところだった…

>>国税庁の税についての相談窓口

 

確定申告書には自分で埋める箇所がある

 

国税庁のホームページ通りにやったのだが、実は、自分で埋める箇所がある。

最近のITサービスに慣れているためか、「不備があるならば、サイトが教えてくれる」と、思い込んでいた。

 

特に、会社員が確定申告をする場合は、税処理の知識が不足しているから、注意が必要。

 

国税庁の無料ソフトから書類作成後、次の箇所を、必ずチェックしよう↓

  1. 給与所得
  2. 申告する税金
  3. 振込口座

 

もし、手元にコピーがなければ、直ぐに電話しよう。その方が早い。

 

さらに、会社員の場合、

  • 「地方税を自分で納付するか」(普通徴収)
  • 「会社に知らせて会社の給料から天引きするか」(特別徴収)

2つの選択肢がある。

 

できれば、勤め先の会社に知られたくないので、「普通徴収」をチェックした。

まあ、最終的には「特別徴収」になったんだけどね。(後述)。

 

確定申告書に不備があった場合

 

確定申告書に不備があった場合、修正ができる。

実際のやりとりは、こんな感じだった↓

 

税務署の担当者A
とみますさんの還付金は〇〇円です
税務署の担当者A
修正した申告書を郵送しますから、記入して返却してください。

 

おー。

渡してあった資料を、電話越しの担当者が、その場で確認して、直ぐさま、打ち込んでくれた。

さらに、修正された申告書を、私の家に、郵送してくれるらしい。

 

2日後、その書類が届いた。

  • 名前の記入
  • 住所の記入
  • マイナンバーの記入
  • 捺印。

そして、返却するだけ。

お、助かるー。

 

修正後の還付金ゲットは「3ヵ月」かかる

 

なんだけど、その修正した書類を、処理するのに時間がかかるらしい。

聞くところによると、還付金が実際にもらえるのは「3ヵ月後」とのこと。

 

ひえー。

遅いぃぃぃ。

 

まあ、自分のミスだし「身から出た錆」w

気長に待つことにした。

 

ちなみに…

 

住民税は「市役所」の「市民税課」に電話する

 

ちなみに「住民税はどうなるのか」を、電話を切る前に、税務署の担当者に聞いてみた↓

 

税務署の担当者A
管轄が違うので、あなたの住む市役所に聞いてみてください。ただ、この場合は特別徴収になると思います。

 

なんと。

 

住民税の納付方法は、

  1. 会社の給料と合算して計算される「特別徴収」
  2. 自分で納付ができる「普通徴収」

とで、2パターンある。

 

そこで、気になった私は、市役所にも電話してみた。

ただ、市役所は、色々な「課」があって、どこにかければいいかわからない。

 

そこで、まず「納税課」にかけてみて、状況を伝えると「市民税課」に内線を通じてもらえた。

(違いがわからなくて、すまん。)

 

とみます
確定申告書を提出したものですが、私の住民税の徴収の状況ってわかりますか。

 

市役所の担当者B
少しお待ちください…

 

市役所の担当者B
あなたは「とくちょう」ですね。

 

ん?とくちょう?

 

住民税は「特別徴収」だけど、所得の種類まではわからない

 

とくちょうは、特別徴収の略らしい。

 

あれ?

一応「普通徴収」にしたんだけどな…

 

が、普通徴収の「住民税を自分で納付」を希望したとしても、あなたは「特別徴収になる」らしい。

なんじゃそりゃ。

 

んーまじか。会社に通知が行くらしい。

でも、どのレベルまで、会社に通知がいくんだろ…

 

とみます
所得の種類の詳細まで、会社に通知がいくんですか。
市役所の担当者B
少しお待ちください…

 

電話越しに、上司に聞いているみたい。

すまないね、ホント手間をかけてしまい…

 

市役所の担当者B
「所得の種類までは通知しない」とのことでした。

 

だって。

 

つまり、勤務先の会社には、

所得の種類までは知られないが、給料以外の所得があることは、計算額からわかる

ってこと。

 

なーる。

 

会社にもよると思うけど、会社の担当者が、そこまでチェックしないでしょ。

仮に聞かれたとしても「相続で、家もらいました」って言えばいいかw

 

ただし!!

自分の住む地域の「市役所」によっても、ケースが違うらしい。

 

気になったら、自分の市役所に聞いてみよう。

 

おわりに

 

以上「確定申告の還付金が遅い…6月になっても来ない3つの理由とは」でした。

 

会社員と言えど「給料」以外に収入がある場合は、確定申告があり、正直、かなり面倒くさいです。

なので、日ごろから、クラウドで管理する方が楽ですね。

>>freee

無料ですし。

 

20代の内に「節税術」をマスターしておきます。

とみます
今日も最後までありがとうございました。

読者にも、幸あれ~

 

LINE@登録の方もよろしくお願いします。

 

主に、ブログ更新のお知らせです。(最近は、仮想通貨が多いです。)

おかげさまで「525名」を超えました。

 

いつもありがとうございます。

これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。

 

うざかったらブロックしてください。

それでは、また。

 

プレゼント特典‼ 動画視聴で35万分を貰っちゃおう

新NISAを学べるバフェッサ無料講座!!
メアド登録するだけで35万円分相当の特典が貰えるので、お忘れなく。
2倍速でも確認できるので、投資に興味のある人はご確認あれ。

【確定申告の還付金が遅い】6月になっても来ない3つの理由とは” に対して 2 件のコメントがあります

  1. ぜんぜん より:

    確定申告の際にとても役に立つ情報ですね!

    1. とみます より:

      ぜんぜんさん、コメントありがとうございます!!
      意外に情報が少なくて…作っちゃいました(*´▽`*)

ぜんぜん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です