20代会社員からの身銭を切った投資ブログ

  • ホーム
  • 自己紹介
  • 仕事の依頼
    • 一棟目コンサル(+教材)
  • 読者の声
  • 問合せ
  • En

Category: SVXY

  1. HOME
  2. CFD
  3. VIX
  4. SVXY
VIX190416-2
2019年4月17日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 とみます SVXY

米国VIベアETF(SVXY)のQ&A

  とみます(@20tomimasu)です。   米国VIベアETFについて、 質問があっ […]

VIX180918-7
2018年9月19日 / 最終更新日 : 2018年9月19日 とみます SVXY

【SVXY】米国VIベアETFの「併合」が初実施

  とみます(@20tomimasu)です。   初めて、米国VIベアETF(SVXY)が […]

vi-sell180913-4
2018年9月14日 / 最終更新日 : 2018年9月14日 とみます SVXY

直近のVIX投資の振り返り、今後のS&P500の相場感まで

  とみます(@20tomimasu)です。   VIX祭りが過ぎました。 下値付近では、 […]

Jpeg
2018年9月13日 / 最終更新日 : 2021年8月16日 とみます SVXY

サクソとIG証券の手数料コストは高い。 SVXY(米国VIベアETF)を買ってみた…

  とみます(@20tomimasu)です。   VIX投資を研究して、早4か月。 この投 […]

VIX180911-1
2018年9月11日 / 最終更新日 : 2018年9月11日 とみます SVXY

米国VIベアETF(SVXY)・ブルETF(UVXY)の併合・分割実績とリスクまで

  とみます(@20tomimasu)です。   来週、併合(reverse split) […]

VIX180908-5
2018年9月8日 / 最終更新日 : 2018年9月8日 とみます SVXY

【VIX祭りは続く?】米国VI、ベアETF、ブルETFを「軽く」新規エントリー

  とみます(@20tomimasu)です。   VIX祭りが始まりましたね、 今回のは、 […]

VX180906-5
2018年9月7日 / 最終更新日 : 2020年11月4日 とみます SVXY

コンスタント・マチュリティとは、米国VIベアETF(SVXY)の買い

  とみます(@20tomimasu)です。   やはり、来ましたね、 プチVIX祭り(* […]

VX180905-1
2018年9月6日 / 最終更新日 : 2018年9月6日 とみます SVXY

ヒンデンブルクオーメン点灯「VIX祭りに備えよ? 」今後の相場感まで

  とみます(@20tomimasu)です。   「ヒンデンブルクオーメン」が点灯しました […]

VX180904-6
2018年9月5日 / 最終更新日 : 2018年9月5日 とみます SVXY

米国VIベアETF(SVXY)買い、ブルETF(UVXY)売り「全決済」

  とみます(@20tomimasu)です。   昨日のS&P500の動きは「異様 […]

VX180830-1
2018年8月31日 / 最終更新日 : 2018年9月7日 とみます SVXY

「UVXY」だけでなく「SVXY」も併合!?

  とみます(@20tomimasu)です。   ビックなニュースが入ってきました。 米国 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

とみます|投資と創作

tomimasu-fortnite-5 (2)

製造業の研究職として10年勤務後、2024年10月に脱サラ。今は個人によるモノ作りをビジネス化している。ブログのテーマは「投資力と創作力の底上げ」
◎給料とは別に月50万を構築→FIRE
◎お金に使われる貧乏→使いこなす金持ち父さん
◎最新のマネー情報やAIツールを紹介
お金と遊びのバランスを取り今を楽しもう!!

詳しいプロフィールは こちら ‎から。

生成AIを使った3Dモデリングは Tripo


ホーム

先月の資産損益

LINEで情報ゲット!!

コミニュティ「とみますん家」

投資初心者向け

本ブログは広告等を含みます。

経済的半!自立を達成するための5steps
Kindle本 2018/9/23

Copyright © 20代会社員からの身銭を切った投資ブログ All Rights Reserved.