4-227 クリプトダウン中、そういうときこそ「資産ポートフォリオ」を見直そう
こんにちは、読者の富も増す、とみます(@20tomimasu)です。
クリプトが冷え込んできましたね。
どこまでダウンするのかを見守りつつ、自分のできることをしていきます。
今日は「資産ポートフォリオ」について。
昨日にも、ちょっと触れたけど、今までは「クリプトMyポートフォリオ」について取り上げてきました。
なんだけど、最近、読者になってくれた方も良いので、改めて私の戦略について述べていきます。
一応、クリプトだけの資産運用じゃないので。念のため。
それでは、どうぞ。
そもそもの私の戦略
読者の声を基に、最近は専ら「クリプト通貨」を題材としてきた。
が、そもそもの私の戦略を、改めて、話しておこう。
半年前のブログを見ると、わかるが、そもそも「仮想通貨」は「キャピタルゲイン」狙いだった。
>>2017年夏の資産形成状況、20代会社員が今まで作り上げてきた「資産」をまとめてみた結果…
簡単なイメージで示すと、こんな感じ↓
結果論になるが、当時の私は、まさか、仮想通貨がここまで「キャピタルゲイン」をもたらすなんて、予想していなかった。
(しかも、インカムゲイン(配当型)にもなる「クリプト通貨」も出てきて…)
まあ、偶然。
なんだけど、この経験から学んだこともあって、それは、気になったものに、身銭を切っておくこと。
特典レポートで、しつこく言っているけど、私は、幅広く、投資を行っている。
それは「お金」を分散させることで「守り」にも繋がるわけで。
トータルで勝つ。
イメージとしては、
- 左のインカムゲインが「コア投資」
- 右のキャピタルゲインが「特攻隊」
かな。
特攻隊は、当たれば大きいが、外れて粉々になることもある。
具体的にいうと、
- クリプト通貨→15万円
- IPO→3つの証券会社で「30万円の部隊×3」
だった。
IPOは、抽選で外れても、お金は戻ってくるので、強気に「30万円×3部隊」を用意したけど、クリプトはビビッて「15万円」だった。
(最近のIPOは、上場が少なすぎて、ブログにできていない。去年は「マネーフォワード」で2倍に。)
(結局、クリプトの技術革命にハマっちゃったけど。)
まあ、特攻隊はこんな感じに。
一方、左の「コア投資」は、順調に、毎月のインカムゲインを生んでいる。
(ただし、FXスワップは中止中)
資産ポートフォリオ
資産とは、自分のポケットにお金を入れるもの。
なので、一応、特攻隊とは区別している、
少額だけどね。まだまだ給料に依存しているのが課題↓
それでも、3年前の「給料」だけの状態と比べると、大分、進歩したと思う。
(実際、ブログのアフィリエイトは、全部をまだ算出していないから、もう少し多いと思うけど。)
特に、COMSAは理想的。買った人も「3倍」になったわけだし。(その人の売買タイミングにもよるけど。)
まあ、読者の富を増すことも、目指しているわけだけど、先のことは誰にもわからない。
ただ、言えることは、投資について、ちゃんと考えよう。
>>日本の家計金融資産がヤバすぎる、金融庁レポートから読み解く20代の資産運用
↑このブログでも言っているけど、個人の資産運用が下手なんだよね。
それもそのはずで、だれも教えてくれない、日本の教育だから。
だから、自分で「学ぶ」必要があるんだわさ。
ってことで、現在、面白い「キャンペーン」を構想中。
また、決まり次第、LINE@で流します。
- 毎月、あなたのポケットにお金を入れるものは、ありますか。
- あるいは、毎月1万円の資産収入を得る方法を、いくつ答えれますか。
2年で1億円にした、20の資産を持つ「マイク」もこう言っています↓
私も、まだまだ未熟者なので、身銭を切って学んでいきます。
おわりに
以上「クリプトダウン中、そういうときこそ「資産ポートフォリオ」を見直そう」でした。
あなたは、お金のオーナーです。
- お金をどのように分配しますか。
- 分配先のそれぞれの期待値は、どれくらいですか。
- それに対して、どれだけリスクを負えますか。
- …
色々あると思います。
資産形成に「華やかさ」なんてものはなく、ひたすら地道な努力が必要なんだと思います。
結果、お金が成長して、かえってくると嬉しいですね。
初心を忘れないように。
LINE@登録の方もよろしくお願いします。
おかげさまで「367名」になりました。
また、最近、登録して頂いた方から、こんな意見を頂きました!!
- 30代女性「誠実に等身大で素直に自分の経験などを文章にされててとても親しみを持ちました。ありがとうございます。」
- 40代男性「しっかりと考えておられると思います。」
いつもありがとうございます!!
これからもガンガン発信していきますので、どうぞよろしくお願いします。
うざかったらブロックしてください。
それでは、また。
LINE登録で直ぐに受け取るプレゼント(無料)
~もくじ~
1. 20代が知っておきたい日本のこと
1.1 日本のこれからの人口推移
1.2 日本の財政推移
1.3 20代の年金問題
1.4 日本の絶対的な政策目標
2. 20代がこれから生きる上で知っておきたいこと
2.1 生きていくのに必要なおカネ
2.2 20代が賢くおカネを増す方法
2.3 20代は年利1%も難しい…
2.4 身銭をきる必要性
3. とみますのリアルなCFについて
3.1 海外金融商品のリアルなCF
3.2 1区分所有のリアルなCF
3.3 225オプションのリアルなCF
3.4 投資×ブログのリアルなCF
4. おわりに
【プレゼントを受け取るには】
LINE登録後「とみます」のノートより、指定されたpdfのダウンロード(無料)を行い、お受け取り下さい。
LINE@登録はこちらから↓↓

【利用者の声】
読者アンケートでは「インターネットからの登録」が「85%」で、「満足していない割合」は「16%」とのことでした。現在、85人の方が登録しています!!
【よくある質問】
Q. LINEでの個人情報が心配です。
A. LINEの会社が管理しているため、私が個人を特定するような情報を知ることはありません。最初にユーザー名を設定できます。
【こんな人はお断り!!】
・目先の利益を求めている人
・直ぐにお金持ちになりたい人
・簡単に稼げる方法を知りたい人
私は、投資の「本質」を追求しています。
投資の本質とは「将来を見据え、今できることを実践すること」だと考えています。
実際、そうやって身銭を切って、行動してきました。
なので、上に書いた内容にあてはまる人は、絶対に登録しないでください。
【さいごに】
これからも「金融」の「知識」をどんどん発信していきます!!
主に「ブログ更新の通知」ですが、たまに「登録者限定のキャンペーン」をしているので、お楽しみに。それでは、また。